猫に関する質問

締切 質問No.4402

チッチ7

チッチ7
(退会)

回答数

3

見つけた猫が捕獲きに入らない

脱走した猫が見つかったのですがどう捕まえたらいいかわかりません(ToT)見つけた方が捕獲器で捕まえてくれたのですが私が到着した時フックが外れて逃げてしまいました。その恐怖からか捕獲器を置いても入ってくれません。上半身だけは入ってエサ食べますが踏み台までいきません、エサの匂いで他の野良猫も来るのでその猫を恐がりますます入りません。私を飼い主と認識していて足元に甘えてきますが触ろうとすると逃げます。後ろから洗濯ネットも失敗しました。キャリーの中にエサは食べましたが閉める寸前で逃げられました、何度も挑戦するしかないのでしょうか、もう2ケ月通って疲れてきました(1km離れた場所です)もちろん諦めませんがいい方法ないですか?

14707

ID:YucTOs.5f.2

2017年12月24日 20時07分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

nyarin

nyarin

東京都 女性

がんばってください

こんにちは。2ヶ月もがんばっているのですね、お疲れ様です。一度入ったこを捕まえるのは至難の業ですが、粘れば必ず入りますのでがんばってください。とにかく猫があなたへの警戒心を解くようにしないといけませんね。洗濯ネットもいいですが失敗するとまた警戒心が出てしまうので難しいところですね。捕獲器に上半身だけでも入るなら捕獲器での捕獲も可能性はまだあると思います。今の段階で警戒していると思うので、暫くは捕獲器の扉を開けた状態で中に入っても閉まらないように扉を紐で縛っておき、ただの飾りとして置くだけにとどめます。この状態なら他の猫がいくら入ってもいいのでどんどん入ってもらいましょう。他の猫が入っているのを見てそのこも警戒が溶けていくことがあります。初めは捕獲器から少し離れたところにエサ皿を置き、数日かけて猫の様子を見ながら徐々に捕獲器にエサ皿を近づけていき、最終的に捕獲器の中にお皿を入れ中でエサを食べるように仕向けます。捕獲器は新聞等でくるまずむき出しのまま外が見える状態でおいたほうがいいと思います。

捕獲器を置いたままにする事ができるようであれば誰かに捕られないようにカギ付きのチェーンで固定して置いて猫に慣れてもらうのもいいです。扉を開けた状態で閉まらないように紐等で固定して置いておきます。捕獲器には猫捕獲中の貼り紙と、近隣の方へも声をかけておくといいでしょう。捕獲器の外にいつものようにえさ皿をおいてエサを食べさせ、扉が閉まらないようにした捕獲器には特別美味しい物を入れておきます。他の猫も入ると思いますのでエサはたっぷり置いて猫たちが順番に食べて出てくるようにしておきます。中でエサを食べるようになるまでこれを続けます。

中で食べても大丈夫なんだと認識してきたら、今度は捕獲器の扉が閉まるようにしてセットしてみましょう。扉が閉まるようにした場合、他の猫が入っては困りますので他の子には別のお皿に美味しいエサをたっぷり与えておいてからお宅の猫ちゃんに捕獲器をセットします。お宅の猫がなかなか入らない時は捕獲器の前にいつものエサ皿にちょっとだけエサを入れて置いてあげるとそれにつられて捕獲器によってくることもあります。捕獲器に仕込むエサは特別美味しい匂いのするものがお勧めです。

足元にきた時にエサをあげながらちょっとづつ触ってみるのもいいかと思います。初めは指一本で頭の上をそっと触る。逃げるならやめてエサをあげて終わりにする。チュールなど手からあげられるもので釣るのもいいかもしれません。あと人間の食べ物のほうが匂いが強いので、そういう物が好きな子なら効果があると思います。(ゆでたササミ、から揚げ、焼き魚、なまりなど)少しづつ触れるようなら、顎の下から耳、頭と徐々に手をずらして首ねっこをがしっと掴めるといいのですが。首をしっかり押さえると動きが止まりますので、その状態で片手で洗濯ネットをかぶせしっかり入口をつまんだ状態にしてから首を掴んでる手を緩めてください。洗濯ネットがやりづらければキャリーバックに入れてもいいと思います。

捕獲器にどうしても警戒心があるようでしたら、キャリーバック(ハードの横開きタイプ)か小ケージに誘導する方法もあります。この時確実に中に入ってからさっと扉を閉められる体勢にしておかないと失敗しますので、何度かシュミレーションしておくといいと思います。私の場合ですが、キャリーの扉を開けたままで自分の右側にキャリーを置き、しゃがんで横からキャリーの中にエサを入れながら呼び寄せます。初めは警戒して出たり入ったりして完全に中まで入らないと思いますが、何度か繰り返してるうちに中まで入る瞬間がありますので、その時に焦らず落ち着いて扉を確実に閉めなければいけません。どうしようと思いながら扉を閉めるのはやめたほうがいいです。その日もし扉を閉められなくても、その猫はキャリーの中でエサを食べても何もなかったことを覚えているので次回も必ずエサを食べに中に入ります。絶対に失敗しない瞬間を自分で見極めて実行することが大切です。扉を閉めた瞬間に飛び出そうとする猫もいますので閉めたら開かないようにしっかり押さえてロックしてください。いずれの方法もかなり近くまで来てくれるようにならないとできません。距離が縮められない場合は、キャリーの扉に紐をつけてひっぱる方法もあります。(失敗するとまた警戒されますので用心してください)

こちらにのらねこの捕獲方法を詳しく書いたサイトがあるので参考にしてみてください。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/

捕獲器やキャリーバックに入れると安心してしまいますが
中にはロックを外して外に出てしまうこがいますので
ガムテープで扉を固定するなり、捕獲器なら入口を紐で縛っておくと安全に家まで運べます。

捕まるといいですね。

2017年12月26日 16時47分

ID:vsA8Vj9we0o

チッチ7
チッチ7(退会)

とても詳しくありがとうございます!!岩手で氷点下になってきたので猫の事が心配で心配で焦っていました、今思うとキャリーにしろ捕獲器にしろ時間をかけるべきだったと反省しています。教えて頂いた方法でやってみます。本当にありがとうございます!!

2017年12月26日 21時54分
nyarin

nyarin

東京都 女性

いえいえ

わからないことあったら直接メッセージでも大丈夫ですので遠慮なく聞いてください。
失敗のたびに警戒されてしまうので悩まず相談してくださいね。
がんばってください!

2017年12月27日 13時33分

ID:vsA8Vj9we0o

チッチ7
チッチ7(退会)

今日から雪が積もって-4度なのでそんな寒い中猫を待たすのが心が痛んで結局エサやりだけで帰ってきてしまいました(T.T)触らせてくれないけど私がいると雪の中でもずっとそばを離れないので。捕獲器は寒波が過ぎてからにした方がいいのかと悩んでます、せっかく教えて頂いたのに申し訳ありません。吹雪が続きそうなのでエサ食べ終わったらサッサと帰った方が猫も早く少しでも暖かい所に行けるんじゃいかと(民家が多いのでそうゆう場所があると思いたいです、寒い中なんとか無事に今日まで毎日来てるので)勝手な想像で猫に申し訳ない気持ちでいっぱいです。nyarinさんに教えて頂いた事は本当に感謝しています!!お気持ち嬉しかったです!

2017年12月27日 19時21分
tsuneさん

tsuneさん

栃木県 男性

心中お察しします。

私のつたない経験からですが、足元までくるのであれば確保は容易です。
100円ショップなどで猫じゃらしとまたたびの粉を購入してください。
それと忘れてならないのは皮手袋それも肉厚の頑丈な作業手袋、ホームセンター
などで500円くらいで手に入ります。
猫じゃらしにまたたびの粉をたっぷりふりかけておき、足元まできたらそれを
鼻先におけば猫は夢中になるはず、そのときに手袋をした手で猫を確保します
かなり暴れますがまたたびじゃらしを噛ませておけば問題なく確保できるはず。
出来れば二人がかりで一人はケージ、一人は確保で作業すると良いかと思います。
寒さ厳しきおり、早く確保できるとことを祈っています。

2017年12月27日 21時43分

ID:JIX6QgFPals

チッチ7
チッチ7(退会)

前にキャリーの中にマタタビを振りかけても無反応だったのでマタタビは諦めてました、ネットにマタタビはオスしかきかないと書いてあったので(^_^:)猫は初めてでわからない事だらけなのでネット情報を頼りに試行錯誤してます。猫じゃらしも好きだったやつを試したんですが怖がってしまいました。脱走する前野良だったので家では甘えまくるんですが外だとさわれない状態だったので警戒心と臆病さはすごい子でした。やっと家猫に出来る(前はペット禁止の所だったので)と引っ越した初日に迷子になったので知らない土地でよけい警戒心が強くなっているのでしょうか。でも教えて頂いたやつを試してみます!猫じゃらしにマタタビは知らなかったです、教えて頂きありがとうございます!!嬉しかったです!!

2017年12月28日 08時28分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

多頭飼いの食事、水飲み、トイレ

多頭飼いの方に質問です。 仲が悪い場合...

退会者
退会者 - 2024/02/02
解決
回答

1

夜中にゴソゴソします

猫は夜行性だから仕方ないのかもしれません...

愛五郎
愛五郎 - 2023/10/12
締切
回答

2

帰巣本能について

うちの猫さんが迷子猫になり40日過ぎてし...

石さん
石さん - 2023/04/04
解決
回答

1

なぜ、わざわざ近付くのか???

1才と2才のオスがいます。 2才が先住...

退会者
退会者 - 2023/03/31
締切
回答

2

迷い猫

11年飼っていた猫さん(雌)が2023年...

石さん
石さん - 2023/03/26
注目の日記

日記をもっと見る