猫に関する質問

締切 質問No.4457

あや112

あや112

岡山県 女性
回答数

1

3歳になる飼い猫が全く懐かない…

今年3歳になる飼い猫が全く懐きません

家で産まれて生まれた時から一緒に過ごしているのですが
まったく人馴れしてません
近づくだけで嫌がられるので撫でることも抱っこも無理です。

産まれた時から母猫と父猫に子育ては任せてたのですが
この子が異常に母猫にベッタリで3歳になるのに乳離出来てません(><)

母猫が元々 甘えん坊で子育てが落ち着いてから私に甘えてくるようになったのですが
それがこの子は気にくわない感じは昔からありました。
母猫が私のそばで寝ると布団で粗相したり母猫に甘えられないと粗相したり…

もう今後、少しでも慣れてもらうことは不可能なのでしょうか?(><)
ご飯やおやつは手から食べます、ブラッシングも好きみたいで他の子をしてるとそばに来てして欲しそうにします。

同じような経験ある方いませんか?(><)

2907

ID:MpSFquLgIXA

2018年1月22日 17時53分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

よるタン

よるタン

埼玉県 女性

気長に^^

初めまして。

基本的に、母猫に育てられた子は人間に懐きにくいです。
生まれた時から人間と生活してたとしても、母猫が絶対の味方と認識しているので、馴れないんですよね。

通常は、成長と共に母猫とは離れるのですが、一緒に生活しているなら尚更依存しているのでしょう。
母猫の愛情を全部独り占めしたいので、飼い主さんをライバルと思ってるんでしょうね。
もしくは、本当は母猫のように飼い主さんに甘えたいのにどう甘えたらいいかわからないジレンマで粗相してしまうのかもしれません。

でも、手から食べたりブラッシング本当はして欲しくてたまらない気持ちがあるのなら、少しずつ距離は縮まっていくんじゃないかなと思いますよ。
その子の場合は、例えば片手でおやつをあげている時にもう片方の手でブラッシングを少しだけ試みるとか、「美味しいもの」と「触れ合い」をセットで関連付けていくのがいいかもしれません。
飼い主さんの手が、美味しいものくれるだけではなく気持ち良くもしてくれるものってわかれば、一気に甘える子に変貌する可能性は高いです。

そのタイミングは、すぐかもしれないし数年かかるかもしれません。
知り合いの保護猫では、10年触れなかったのにある日突然膝に乗って甘えてくるようになった、なんて事もあります。
その子のペースに合わせて、気長に待ってあげてください^^

2018年1月26日 14時11分

ID:emb0k7Tn0to

あや112
あや112

お返事ありがとうございます(><)

産まれた時から人間と生活してるから、人馴れするってわけではないんですね…(・_・;

手からおやつ、ブラッシング試してみます^ ^
その保護猫ちゃんみたいに突然膝の上に来てくれる…日がくれば嬉しいですけど(´・ω・)

気長に焦らず待ってみます^ ^

2018年1月26日 16時18分

関連する質問

性格カテゴリとは

人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
締切
回答

3

逃げられて去勢手術ができない

我が家には5匹の猫がいるのですが、1匹ど...

りんご_1026
りんご_1026 - 2025/06/26
解決
回答

5

締切
回答

1

先住猫が私を避けるようになった

2月に先住猫ちゃん(ブリーディング引退猫...

493775161979
493775161979 - 2024/08/24
解決
回答

1

嫌われた...?

2歳7ヶ月の保護猫くんについて質問があり...

あいみんすん
あいみんすん - 2023/12/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る