猫に関する質問

解決 質問No.4593

ミャ子

ミャ子

和歌山県 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

本日 数回吐いています。

食欲はあるのですが 今日 数回吐いています。
元気でも病院のいく方がいいのでしょうか?
もうすぐ 9カ月になる雄です。

1243

ID:.I7CBV5O4ZQ

2018年4月7日 00時32分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

かおたん13

かおたん13

北海道 女性

こんばんは

急に餌を変えたとかはないですか?
毛玉を吐きたいのに吐けなくてという可能性もあるかと思います。
うちの子は毛玉ケアのを与えているせいかわかりませんが
吐いたことがないのですが。
猫はよく吐きます。
原因分からないとミャ子さんも不安だろうから
念の為病院に連絡して聞いてみるか
連れていくのがいいと思います。
あまり参考にならずにすみません…

2018年4月7日 02時27分

ID:wmwfvn1g9KQ

ミャ子
ミャ子

コメントありがとうございます。
餌は変えてなくて 避妊&去勢用の餌をかかりつけの病院で進められて ずっとモリモリ食べている感じです。
若干 いつもよりは食欲がないような気もしますが…

比較的にいつもと変わらず元気なんですが…

一度 病院に電話して聞いてみます。
ありがとうございますm(__)m

2018年4月7日 07時32分

吐く事自体が

病院の先生に言われました。

猫ちゃんは確かに吐く生き物ではありますが、吐く事自体があまり良いことではないそうです。
【吐いて当然】は大きな誤解だと。

なのでやはり一度病院に連れてってあげて下さい。

2018年4月9日 01時05分

ID:5nzyEklS3wg

ミャ子

コメントありがとうございます。
病院行ってきました。
原因は特にわからなかったのですが 吐き気止め注射をしてもらいました。
様子を少し見てみます。
ありがとうございました。

2018年4月9日 20時49分
たま姫

たま姫

大分県 女性

一応病院に行ってください

吐いた食べ物をもどして、食べようとするのであれば恐らく病気の可能性は、低いとは思います。
が、絶対とは言い切れないので病院で診てもらってください。

可能性があるかな?と思うのは、誤飲の可能性です。

この場合、消化不良から下痢や嘔吐をする。とか、

いつもとは、違う寝方をする。とかも症状として現します。


病院に行く前は、餌を与えず胃を空っぽにして、一番新しい嘔吐物や、排泄物を持って行ってください。

2018年4月9日 09時36分

ID:gbA.KkMTT6k

ミャ子

コメントありがとうございます。
病院で吐き気止めの注射をしもらったのですが それから吐かなくて いつも通りに元気になりました。
ありがとうございました。

2018年4月9日 20時53分

まだ子供なので心配ですね

暖かくなって毛が生え変わる時期なので毛玉の可能性もありますが、まだ9ヶ月なので少し心配ですね。
1日に複数回吐くのは多い気がしますので、元気でも病院に行ったほうが良いと思います。
病院に行くまえに、まずは電話で「1日に数回吐くのですが診察を受けた方が良いですか?」と相談してみるといいかも知れません。

2018年4月9日 20時42分

ID:3dFQ88SXliE

ミャ子

コメントありがとうございます。
病院に行ってきたのですが 特に原因がわかりませんでした。
吐き気止めの注射してもらい それからは吐いてなく元気でご飯も食べています。
親切にありがとうございました。

2018年4月9日 20時50分

関連する質問

嘔吐&下痢カテゴリとは

体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

約生後1ヶ月の子が便秘気味です、、。

14日の日に保護してお家に来ました。 ...

noa0613
noa0613 - 2025/10/17
締切
回答

1

子猫4匹のどの子が吐いているかわからない

子猫が4匹いますが、どの子が嘔吐している...

退会者
退会者 - 2024/07/29
締切
回答

4

嘔吐について

捨てられてたところを保護した猫なので正確...

そら711
そら711 - 2024/01/07
解決
回答

3

えづきで病院に行く目安

6月の中旬からウェットフードを替えたとこ...

おねちゃ
おねちゃ - 2023/09/16
解決
回答

3

原因不明の嘔吐について

長文失礼します。 エキゾチックショート...

JUNPIKO
JUNPIKO - 2023/09/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る