ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
ミャ子
2
目の上の毛が少し薄くなってる所が赤くなってる 蚊に刺されたのか良くわからないのですが 病院に連れて行った方がいいでしょうか? ノミダニはしているのですが 蚊はしていません。
ID:HUh8NqoyjFU
ぺったんの多い回答
かんちゃんのはは
1
我が家の場合ですが、足で蹴って掻いてしまい、毛が薄くなり赤い点々が出来ました。 掻いて傷になったので、病院で塗り薬をもらい、 治るまで掻かないように首にハローを付けて治療しました。 参考になれば幸いです。
ID:giUbA2fGcB.
コメントありがとうございます。 お返事遅くなりすみません。 参考にさせて頂きます。赤みが少し落ち着いて来たので 様子をみています…痒い感じではなさそうなのですが 顎の方が黒ずんで痒そうにしています?
まさみぃ
0
回答の返事の中に、顎が黒ずんで痒そうにしている、とありますが。 顎下あたりですか? 猫ニキビかもしれませんよ。 悪化したらジュクジュク傷になるので、まずはノミ取り櫛などでキレイに付着物をとってください。 で、濡らしたガーゼでキレイに拭いてみてください。 肌が荒れてるようであれば、病院に行ってみた方がいいかもしれません。
ID:gstSuEKMx0U
生後一週間の仔猫たちと母猫のいる部屋に蚊がいることに気づきました。 小さい蚊で、私も刺されましたが、刺し跡がとても小さいながら結構痒いです。 人の血を吸う蚊は猫も刺すのでしょうか? また、蚊よけですが、やはり猫用として販売されている製品を買うべきでしょうか? ...
グッズ » その他グッズ
いつも行っている動物病院で、フィラニアワクチンとノミマダニワクチンの相談をしに行ったら、室内飼いなら必要ないと言われました。ネットを見ると外から持ち込んでしまう可能性や、蚊を1匹でも見かけたなら打っておいたほうがいいと書いてあったのですが、皆さんは打たれていますでしょう...
健康管理 » ワクチン
うちに来る野良ちゃんですが蚊のアレルギーがあり、去年の夏も耳がぶつぶつとかぶれ冬になると治り、また夏が来てかき壊しでぶつぶつとジュクジュしています。 先日去勢の際に耳を診てもらいましたが、アレルギー薬を打つそうですが、去勢の時に抗生剤を打つので一緒にはできないとのこと...
里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...
4
□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...
捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...
先日こちらで質問させていだき、保護して1...
譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...
飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回...
ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...
6歳 オス 去勢済み 立ち耳スコティッシ...
3
猫の交通事故による骨盤骨折は術後順調に回...
2025.10.28
Satsuki0104
47 / 2
泣いていても始まらない…
あめちゃ
198 / 19
嬉しかったこと
Fみぃ
66 / 0
久しぶりの晴れ。
みゆと猫'sのママ
54 / 2
カメラマンの腕…
チャムりん
55 / 2
おはぎちゃん 生検結果出ま...
taitsu
89 / 0
骨折してるの?
のあたん♡
132 / 2
【保護136日目】里親さんが...
ルティレ
81 / 2
パワハラばあちゃんその3
まみまま
86 / 0
かぼちゃ
タッちゃん
84 / 4
タダ飯
gattina
55 / 0
運を呼ぶ猫
しろちよ
51 / 2
雑文ですよ~~読書感想文を書...
nekonoron
47 / 0
むぎたくんが1kg超えました...
ねこちゃん好き。
68 / 0
隅に追いやる
M&R
46 / 0
はじめまして
みやこんぶHo2
102 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。