猫に関する質問

締切 質問No.4846

remie

remie

和歌山県 女性
回答数

3

てんかんの子と暮らすにあたって

こんにちわ
お目にとめていただきありがとうございます<(_ _)>

タイトル通りなのですが、
てんかんの子と暮らすにあたって必要なもの
コレあると便利だよ!!ってものがあれば教えていただきたいのです

よろしくお願いします

770

ID:7KpS.mgAe9g

2018年7月25日 15時32分

みんなの回答

たま姫

たま姫

大分県 女性

お薬

お薬を飲ますゼリーとか、ペット毛布(ありますね多分)スポイド

ペットシーツ

ですかね。

犬を飼ってた時の経験ですが。

2018年7月25日 16時01分

ID:gbA.KkMTT6k

remie

コメントありがとうございます!
4点はすでにお家にあります。
また他に何か思い出したことがあればコメ下さい<(_ _)>

2018年7月25日 18時53分
たま姫

たま姫

大分県 女性

あとは

紙おむつとか。

犬用になりますが

あるといわれそうですが。

2018年7月26日 04時08分

ID:gbA.KkMTT6k

remie

(。uωu)<こんばんゎ
再度のコメントありがとうございます<(_ _)>
おむつはありますが、通常時からの着用は難しいですね~( ̄Д ̄;;
発作はいつでるかわかりませんし><

2018年7月26日 21時42分
たま姫

たま姫

大分県 女性

発作後に

様子見の時とか履かせておくといいと思いますよ。通常時に履かすと、トイレを忘れたりしそうですし、

2018年7月26日 22時17分

ID:HFqfUSIwulY

remie

何度もありがとうございました<(_ _)>

2018年7月27日 13時29分

関連する質問

その他グッズカテゴリとは

猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
締切
回答

1

兄妹猫の慣らし方、仲について…

8月、保健所のボランティアさんから ず...

clare
clare - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
受付中
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
受付中
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

ペット用ノーマット使ってますか?

蚊の季節がやってきました。 さきほど窓...

締切
回答

3

ねこを飼われている方/飼われていた方にアドバイスをいただきたいです

私は授業の一環として、ねこを飼い始めたば...

しましま9号
しましま9号 - 2025/05/28
解決
回答

3

夏にエアコンが壊れた場合の対処法

はじめまして、猫ちゃんの暑さ対策について...

ねこねこ-55
ねこねこ-55 - 2024/08/04
締切
回答

2

暑さ

最近暑くなってきたので何かマットみたいな...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/07/06
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る