猫に関する質問

締切 質問No.4900

群馬県の道産子

群馬県の道産子

群馬県 男性
回答数

2

ずっーと鳴いてる?

ペットNGの賃貸で迷い猫を保護してます
出せーーと鳴くんですが、独りの時間鳴いてるんでしょうか⁇
住民にはバレたくない‼️
犬はずっーと鳴きますが猫は⁇
皆さまの経験から教えてください(>人<;)
ペットOKの賃貸に引っ越しはまだ先なんです💦

932

ID:Le6kuvfjOMI

2018年8月17日 09時21分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

アユタヤ

アユタヤ

千葉県 女性

鳴きますね。。

個々によってボリュームは違うでしょうが、留守だろうとなんだろうと鳴きますね(>_<)
特にサカリが来たときは、虐待?と疑いたくなるような声を出すツワモノもいます。

ですが、バレる可能性は犬より低いと思います。
基本的に住宅街に野良猫はいても、野良犬はほとんど見ません。よって犬の声が隣室からしたらそれは即通報になりかねませんが、猫は敷地のどこでも入り込むのですぐ側から鳴き声がしても「うるさい野良猫だな」と思うだけで違和感ありませんし。
赤ちゃんの泣き声にも似てますしね。

あからさまにキャリーを持って外出したりしなければ、そうそう指摘されたりはしないかと。

以前、不動産屋に勤めていましたが、ペットを飼ってると退居の時に意外にわかるんですよ。
匂いは割と生活臭にまぎれてしまうんですが、盲点は毛です。床の幅木の所を指で撫でると、大量の毛が付いたりします。あと、掃除が終ってワックスをかけると、ワックスの上に宙に舞っていた毛が貼りつき、固まってしまったり。

次入居する方がひどい猫アレルギーでないとも限りません。
証拠がなければ見ない聞かないも出来ると思います。
痕跡の始末だけは、元不動産屋としてしていただけたら有り難いなと思います(ノ_<。)

2018年8月21日 22時28分

ID:EHVLzxRqASA

群馬県の道産子
群馬県の道産子

アドバイスありがとうございます
ちょっと気が楽になりました
退去時は心配ないと思います
結露などでフローリングがボロボロになってますから、リフォームが先だと思います

2018年8月22日 06時16分
たま姫

たま姫

大分県 女性

猫も

猫も鳴くと思います。

でも、犬ほど声は大きくないですね。

うちの猫もケージに入れて、遊び足りないのか、たまにドスの聞いた低い声でニャーオニャーオと鳴きひとりで格闘します。
運動量は、犬より多いですし、ジャンプ力もあります。

でも、しばらくすると鳴き止みます。

ペット不可のところで飼ってる人、知り合いにいますが、隣人に迷惑かけてないからか、別に誰も何も云わないそうです。

2018年8月17日 11時29分

ID:gbA.KkMTT6k

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る