茶々の母ちゃん
140 /
2
先日、保護した仔猫にノミとシラミがいましたので、病院で即効性のあるフロントラインのスプレーをしてもらい、1週間後にお腹の中の虫にもきくブロードラインを処方されて、やりました!
先住の5匹も念のため初日にフロントラインをしました。
フロントラインもブロードラインも、基本的に猫が舐めても毒ではないので、お互いグルーミングをしても問題ないのだけど、気発性のアルコールが含まれているので、垂らしてから30分、お互いグルーミングをしないように隔離すればよいと処方されましたよ!
アルコール分がある内に猫が舐めてしまうと、毒ではないが、本人が気持ち悪るがります。といわれました。
なので、ブロードラインは30分程度の隔離で大丈夫だとおもいますが、お腹の中にどんな虫がいるか、いたかで、トイレもしばらく一緒にしない方がよい場合もあると思いますので、もし他の子への影響が心配でしたら、病院で検便をしてもらってからの方が安心かもですね!
迷子ちゃんが無事に帰ってきてよかったですね!
とてもエライ子ちゃんですね!
ID:DvVAk.Lva1c
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
今回初めてのブロードラインでしたが、念のため隔離しています。
猛暑の続く日々だったので何かもらってきていたらと思うと不安だったもので安心材料のための塗布でした。
5匹もいるのですね!すごい楽しそうです。うちは最初は獣医さんから処方で今では海外サイトから直接安価で購入しています。
こねこちゃん、元気に育っていきますように!
2
昨夕に生後半年くらいの子猫に回虫を発見したので病院でブロードラインをしてもらったのですが、 翌朝のウンチに生きた回虫がいました。 薬投与の後は死んで出るかと思っていたのでアレ?と思い質問しました。 ブロードライン経験者の方投与後のウンチはどうだったのでしょか。
1
二歳のむぎさんが昨日後ろ足で掻いていて気づいたこのハゲ部分。 去年もできたからもしかしてまたノミ!?と思っていますが、病院ではノミよりアレルギーも関係してるのかなぁ?と言われました。 一昨日から私にも謎の湿疹ができたので関係があるのかわかりませんが… 質問...
4
野良猫から家猫になって2ヶ月の5歳程度の猫のお尻から白い寄生虫か出ていました…。 その子はまだ触れない状態で、駆虫薬を投与するのに失敗してしまいました。 キャットタワーに潜ってる状態で投与箇所が見えず、おそらくほぼ毛にかかったと思われます。 その後30分後くらいに...
3
昨日、野良猫を保護したので、先住猫に初めてノミの駆虫薬を使いました。 薬はブロードラインのLでかかりつけ医に処方してもらい、自分で付けました。 保護した野良猫はまだ触れない為つけてません。 夜22:30ごろ付け、舐めないよう気をつけてはいたのですが、肩甲骨から...
コクシジウムやフィラリアなどの寄生虫がどんなものなのか気になっている人、寄生虫が見つかった場合の対処方法や先住猫がいる状態で猫を保護した場合に気をつけるべきこと、予防や治療の方法など、寄生虫に関して気になる部分があればこちらのカテゴリで質問してみましょう。