猫に関する質問

締切 質問No.4994

おハル

おハル

東京都 女性
回答数

5

ペットサポートのPS保険

子猫の猫カビ・真菌について

初めまして。

先月にお迎えしたもうすぐ4ヶ月になる2匹の兄弟子猫(ワクチン2回接種済み)なのですが、お迎えした1.2週間後から猫カビを発症してしまいまして、獣医さんから塗り薬とマラセブシャンプーを処方して頂き治療中です。
2匹とも、耳先が少しハゲてしまっており、そのうち1匹は鼻も少しだけハゲてしまっている状態です。
(ネットにて色々と拝見し、部屋は掃除機とクイックルワイパー、コモスイでの殺菌等実践中)

そして私にも猫カビがうつってしまい、人間の方の症状の方が酷くなってしまった為、現在2匹を同じケージ(広めの2匹用にと購入したもの)にて隔離中なのですが、2匹同士も隔離するべきでしょうか、、?

2匹を引き離すと、結構大きな声で鳴き続け、不安がってしまうので、それが余計ストレスになり免疫が落ちても良くないなとそのまま2匹一緒に寝てもらっているのですが、多頭飼いで同時に猫カビ発症された時はどうするのが良いのか、いまいち分からず状態です。

なかなか猫たちの症状も良くなっている感じがしないのですが、まだ3.4週間じゃすぐ変わりませんかね、、目に見えない菌なだけに、掃除や殺菌もちゃんとできているのか不安で一杯です、、

また、3〜4ヶ月ほどの子猫の時期に、あまり触ってあげることができないと人間に懐かなくなってしまうのではないかとも心配しております。
とても懐っこい子たちで、ケージに近づくとしっぽを立てて撫でて〜とスリスリしてくるのですが、あまり触ってあげられず心苦しい日々を過ごしております。

子猫時期に猫カビ発症を経験された方、是非アドバイスや経験談、教えて頂けましたら幸いです。
まとまりのない質問文ですみません、、
どうぞよろしくお願い致します(;_;)

2264

ID:K0sEcelu0ks

2018年9月22日 01時57分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

サトミ

サトミ

大分県 女性

(*´︶`*)コンニチハ

我が家の三男坊の虎珀も今同じです。
うちは病院で飲み薬2週間分と塗り薬ではなくて、消毒薬を貰いました。舐めないようにエリザベスをして下さいと言われたのですが絶対エリザベス嫌がるの分かってたので術後ウェアを着せています。
うちの子はお腹なのですが、人間で言うカサブタなのかな?少しずつそれっぽくなってます。
後は近々シャンプーしてあげる予定でいます。
お互い長い戦いになると思いますが頑張りましょう!

2018年9月26日 16時31分

ID:uZOXqeUqvZI

コメット大好き

コメット大好き

大阪府 女性

うちは、2匹一緒にしてました

うちも似た感じでした。
ただ、発症したのは1匹だけで、人間側も発症なしでした。

獣医さんには2匹を隔離と言われていたんですが、、、生まれてからずっと一緒の兄妹でしたし、その状況で妹だけ発症。隔離すると2匹で鳴いて大変だったので隔離はせず掃除、塗り薬、飲み薬、シャンプーを頑張った感じです。

兄猫に感染する事は無かったんですが、お互いに毛づくろいをし合うので、兄猫が妹猫に塗った塗り薬を舐めてしまうのが難点でした…。

完治するのに時間がかかりますが、頑張って下さい。

馴れの件ですが、、、
うちの猫ズは生まれてからずっと一緒だからか、、、大きくなるまでは人間の方には興味なさそうでした(^_^;)

避妊・去勢手術のあたりまでは、ご飯&遊びの時以外は2匹で遊ぶ事に夢中。じゃらしで遊んでる時も、じゃらし&お互い(猫)に夢中。(^_^;)

そんな猫ズでしたが、今は家族が大好きな甘えっ子に変身しました(笑)。猫の個性にもよると思いますが、参考までに。

2018年9月22日 09時42分

ID:5XgZVUuCJyE

おハル

コメット大好きさん

貴重な体験談ありがとうございます!
引き離すと泣いてしまいますよね、、やはり耳に塗った薬をお互いで舐め合ってしまうので気になっておりましたが、もう少し一緒にいてもらったまま様子を見たいと思います。

後々甘えん坊にですか!
当初から2匹同士で遊ぶものの、特に1匹は結構人間好きな感じでしたので、猫カビの発生発覚後あまりベタベタとしたスキンシップをとってやれなくなった事に後ろめたさを感じておりました涙

1ヶ月ほど徹底した掃除や殺菌、定期的な2匹の薬用シャンプーに少し私自身もヘトヘト気味ですが、結構猫カビ経験された方もいらっしゃって心強いです。もう少し頑張ってみます。

2018年9月25日 01時30分
みしゃ

みしゃ

埼玉県 女性

同時発症なら

うちもこの前まで2匹の真菌治療をしてました。
1匹は里子で来て1週間程で発症し、その後先住猫が発症した為期間がズレています。
今はお薬は終わり(飲み薬)2匹とも経過観察中です。

うちは発症にタイムラグがあったので別々に隔離しました。
兄弟猫で同時に発症したなら、同じケージで隔離でも良いのではないでしょうか。
来たばかりだし、環境が変わってのストレスも治りに影響するそうです。
但し、治り方に差があるようなら獣医さんにご相談した方が良いでしょう。

今はケージ飼いでしょうか?
もし開放出来るお部屋があるのなら、そこで一緒に遊んであげては如何でしょう。

お掃除については最近空気清浄機について、こんな記事を見掛けました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000675-san-soci
うちは掃除機を掛ける前にペーパーワイヤーを先にして、毛や埃が舞わないようにしています。
最後は拭き掃除で仕上げています。

ご自身も感染してお辛いでしょうが、人・猫ともに早く治るといいですね。







2018年9月23日 10時35分

ID:t.aP43QV1DU

おハル

みしゃさん
体験談お教え頂きありがとうございます、、!今は2匹ともハゲ具合が同じくらいですので、もう少し様子を見て獣医さんに相談してみようと思います。
もともとケージはベランダに出る際に使う程の非常時用に用意していたのですが、人間への感染と掃除範囲の縮小も兼ねてほとんどケージ待機して貰ってますね、、
現在は私の腕や足の症状(グジュグジュっとした感じ)がひどいのであまり触れずですが、もう少し落ち着いたら解放できるスペースも確保しようと思っております。

お恥ずかしながら猫のいる環境で育ったのですが、猫カビとは無縁で全然知識がなかった為、色々と調べ猫カビ治療の大変さや期間の長さに焦っておりました、、
どこまで掃除したらしっかり殺菌できているかなど考え出したら不安になり少し精神的に参っておりましたが、結構猫カビ経験者の方もいらっしゃるみたいで心強いです。

またプラズマクラスターの空気清浄機、そのような研究結果が出ているんですね!家には既に別のものを設置済みですが、こちらも再発防止に考えて見たいと思います。

掃除機かける前にペーパーワイパーにて私も一度掃除して見たいと思います。みしゃさんのお宅の猫さん達も無事完治されるといいですね。ご親切に教えて頂き誠にありがとうございます、、!もう暫く頑張ります。

2018年9月25日 01時58分
帰都

帰都

愛知県 女性

隔離しなかったです。

参考にはならないかもですが

姉妹(おもち だんご)4ヶ月のときウチに来たのですが、すでに2匹とも発症していました。
治りかけとの事だったのですが、生活環境が変わったストレスなのか1匹(だんご)が悪化して焦りました。
・・・500円玉大のハゲが背中にできてしまったのです><。

片方(おもち)はすぐ治ったのですが、だんごのハゲをおもちが舐めるというか吸い付くような行為をしていたので
先生に相談したら、塗り薬は辞めになりました。(飲み薬のみになりました。)
その時隔離が必要か聞いてみたのですが、とくに必要ないとの事でした。
ですので、シャンプー、掃除、寝室には入れない程度の事しかしていません。

私は子猫の可愛い時期に触らないという選択は全くありませんでした^^;
ただ、毎回触る前と触った後に手洗いをガッツリしていました。
あと、すぐ手を洗えない時の為に消毒液(お店の入り口とかに置いてあるような手にすり込むタイプのヤツ)を用意をしておりました。
これで、人にうつる事はありませんでしたし、再度おもちが発症することもありませんでした。
・・・手は荒れてガサガサになりましたけど(笑

だんごの真菌は治るのに2か月以上かかりました。
そんなにかからず早く治りますように^^

2018年9月26日 14時23分

ID:IQ8pByGuR1Y

けいにゃんこ

けいにゃんこ

東京都 女性

私も同じでした

保護猫さんの里親になり、自宅に連れ帰った翌日に動物病院に連れて行ったところ、真菌と風邪同時発症しておりました。

生後二か月半でしたので、内服薬は悩んだのですが、かなり広範囲に広がっており、塗り薬だけでは対応しきれず、あげく風邪を併発していたのでシャンプー療法もできず、ひとまず風邪と真菌の内服薬を処方されました。

小さいので、最低限の弱い薬を処方してくださったようで、薬は効いているのか効いてないのかよくわからない状況でした。
夜寝るときと外出時はケージに入ってもらいましたが、それ以外の隔離はせず、ほどよくスキンシップをして、触ったら手洗い必須というルールで過ごしてました。

が、一週間ほどして私にもうつりました。
主人は全然平気だったので、手洗いが甘かったか私の免疫力の問題かもしれません。

ただ、薬のおかげか猫さん自体の風邪の症状が最初より収まったため、先生の指導でシャンプーも併用。
除菌に関して、布類は酵素系洗剤を入れてこまめに洗濯。
あと、ネット口コミで猫の真菌にいいと書いてあったアクアリブという次亜塩素酸の水溶液を購入し、毎日部屋中にまきまくりました。

更に、アクアリブ水溶液で沐浴させるといいと聞いたので、シャンプー後にそれも試しました。

10日に1回位はシャンプーをして、アクアリブ沐浴(といっても嫌がるのでシャンプーすすぎの仕上げにスプレーする程度)
シャンプーしない日は、カビの塊にアクアリブを拭きつけて湿らせ、やわらかくしてピンセットで採り、患部周辺をアクアリブで拭くを繰り返しました。

真菌と診断されて6週間くらい内服薬も併用していましたが、シャンプーとアクアリブのおかげで、だいぶ良くなっていたので、内服薬は終了してもらいました。
そして、様子見してたワクチンも生後4か月で接種でき、生後5か月を過ぎた頃にはほぼ完治。
あとは、ぶり返さないようシャンプーとアクアリブ沐浴を数回したら、6か月頃にはカビは根絶と診断してもらえました。
トータル約4か月ほどの戦いでしたが、獣医さんの適切な処置とアクアリブのおかげで完治できたと思っています。

アクアリブでなくても、とにかく部屋の除菌と猫が触れた布の除菌は徹底しないと、せっかく治ってもまたカビが付着して再発するそうです。

そして、何より栄養価の高いフード(いわゆる高タンパク質・グレインフリーなどのもの)を与えて、内部から免疫力をあげるというのも大切なようです。
免疫力が高いと、カビが再度付着しても感染しにくいようです。

真菌はほんとにしつこくて長丁場になりがちで大変かとは思いますが、絶対に治らない病気ではないので、諦めず対処してあげてくださいね。

あと、人間のカビは飲み薬と塗り薬で2週間ほどで治りますよ。(跡が消えるまでは少し長引きますが、2か月もたてばすっかりきれいになりました。)

2018年9月26日 18時00分

ID:Nui1FA0M5FI

関連する質問

関連する質問はありません

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

3

削除依頼

No209946の投稿を削除して頂けませ...

コラートマン
コラートマン - 2024/04/24
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
受付中
回答

0

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
受付中
回答

3

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うち...

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 2024/04/24
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

衰弱、ペットロス

14歳になる猫です。 先週咳をし、呼吸...

つーくん0402
つーくん0402 - 7時間前
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
受付中
回答

1

仔猫です。鼻の先に模様? 

2日前に生後約1ヶ月の仔猫を保護したので...

corota@neko
corota@neko - 2024/04/15
解決
回答

2

【情報下さい】ウトウト時に震える

2ヶ月ほど前から猫がリラックスして、ウト...

もった
もった - 2024/03/29
締切
回答

0

食道バルーン 食道が塞がったなど

食道バルーンされた方いませんか? お話...

はるぞら
はるぞら - 2024/03/20
注目の日記

日記をもっと見る