猫に関する質問

解決 質問No.5086

gatto

gatto

大阪府 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

拘束型心筋症と診断されました

今年2018年5月の予防接種で「心雑音」がするとの事で6月にレントゲン・エコーの検査をし、
喘息と拘束型心筋症と診断されました。

猫自身は何の症状もなく、予防接種で指摘され検査した結果がいきなりこれだったのでもう、訳が分かりませんでした。
(※この時はエコー検査をする別室へ案内され映像やレントゲン写真を見せてもらいました)

この6月下旬の時点で心臓の大きさは治療を開始するに至っていなかったため、
喘息の薬のみの投薬が始まりました。3ヶ月後に様子を診るため再来院してくださいとのこと。


10月初旬再来院、エコー・レントゲンの検査で心臓が大きくなっているため強心剤
(ピモベハート1日2回1錠ずつ)の投薬が始まりました。(まずは1ヶ月投薬し様子を診ることになった)
(※この時は映像も写真も見せてもらえませんでした)

そして昨日、薬の効果を診るため再来院。効果はなくさらに心臓が大きくなっていると言われました。
(この事にたいし「やっぱり効果なかったな」と言いました)
(診察終えて返してもらった猫はアルコール消毒でびしょ濡れでした)
薬はさらに1日2回2錠ずつに増え、これをまた1ヶ月投薬し様子を見る事になりました。
(※前回映像も写真も見せてもらえなかったので、今回は見せてくださいと申し出て見せてもらいました
しかしながら素人なので、どこがどう変わったのか見ても残念ながら分かりませんでしたし、
説明もしてくださいませんでした)


飼い主自身としては、(悪い結果を言われて特に感情がマイナスになっているのもありますが)
症状はないため担当医の方が言っておられることと結果が理解出来ず、
何より担当医の接し方、話し方などに不信感がありこのまま信じて治療を進めて行くのが
この仔のためなのか、他の病院でも診てもらった方がいいのか?とても迷っています。

みなさまだったらどうされますか?
担当医の方の言動どう思われますか?

1336

ID:dllKysTR/Uo

2018年11月1日 17時22分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Sawara19

Sawara19

大阪府 女性

セカンドオピニオン

愛猫を拘束型心筋症で亡くしたものです。
私なら、後悔のないようにセカンドオピニオン(できれば循環器系に強い獣医さん)を探して行きます。
以下、私の経験を書かせていただきます。
・心筋症の初期は無症状の場合が多いです。私の愛猫の場合、それまでに兆候はなく、ある日突然症状が出ました。心不全とそれによる大動脈血栓塞栓症です。
・私の場合もピモベンダン(ピモベハート)が処方されましたが、効かない場合が多いと事前に言われました。
・猫がびしょ濡れだったのは、エコーをするときにプローブをあてるところをアルコールスプレーで濡らす必要があったからだと思います。

セカンドに行って誤診であれば安心できるし、そうじゃなくても、もしかしたら有意義なアドバイスがもらえるかもしれません。
個人的には、gattoさんの猫ちゃんが何事もありませんようにと願っています。

2018年11月1日 19時31分

ID:FDcYBFcjmWI

gatto
gatto

回答ありがとうございました。

同じ病気で亡くされたんですね、、、複雑ですが受け止めます。

後日他の病院で相談しました。

現在の担当医の方はきちんと循環器専門医だと、改めて分かり相談に行った先生が私は専門医ではないので、その先生の見立てが間違っているとも思えない。とのことでした。

これからも今の病院で治療を続けて行きます!頑張ります!

2018年11月3日 21時24分
メグミ

メグミ

茨城県 女性

私なら

文面通りに受け止めたら
担当医の説明不足で不信感を持つでしょう。

不信感があるなら
別の病院で診てもらいます。

理解できないのなら
本やネットで勉強するなりして
担当医に確認や飼い猫のためにどうしたらいいのか相談などします。

知らなかったので、ネットでちょっと検索したら……
どんより暗くなってしまいました。

飼い猫のためには無論のこと
ご自身のためにも
精一杯のことをしてください。

2018年11月1日 18時01分

ID:S.kJjdXCIco

gatto

回答ありがとうございました。

病気の事は発覚してからずっと調べていました。なので、病気については理解していたんですが、本当にそうなのかが理解出来なくて悩んでました。

しかし、後日他の病院で相談した結果、今の病院で治療を続けて行くことに決めました!

猫とともに頑張ります‼

2018年11月3日 21時19分
たま姫

たま姫

大分県 女性

不信感があるのなら

一番大切なのは、飼い主様自身がどうしたいか。
ということだと思います。

まず、かかりつけの病院の先生が、その病気の専門医ではなかった場合は、適切な治療が受けられないのは、当然ですから、できるなら専門医の先生なり、病院を見つけてみてもらうほうがいいと思いますし、飼い主様がかかりつけの先生に不信感があるのなら、セカンドオピニオンやサードオピニオンを受けて、そこの先生から専門の先生を紹介してもらう。

という方法でもいいと思います。

後から

あの時こうしておけば…と後悔だけはしないように猫のためにも飼い主様ご自身のためにもそうしたほうがいいと思います。

2018年11月1日 18時13分

ID:BuhAb7zX6b6

gatto

回答ありがとうございました。

後日すぐに別の病院で相談しました。

今の病院で治療を続ける事に決めました!頑張ります❗

2018年11月3日 21時15分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

セカンドオピニオン

受けた方がいいと思いますよ。

結果変わらなかったとしても、不信感を持ったままの治療は後々後悔が残ります。

セカンドを受けたいんだけど、と担当医にちゃんと話して、それで怒っちゃうような人ならそこまでです。
大抵の獣医はそうですね、と進めてくれるはずです。

2018年11月2日 10時37分

ID:kZ/lF/2B7q6

gatto

回答ありがとうございました。

後日他の病院へ相談に行きました。
とてもいい先生でよく話も聞いてくださり、アドバイスもいただいた結果、今の病院で治療を続けて行くこと決めました‼

頑張ります❗

2018年11月3日 21時27分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

3

削除依頼

No209946の投稿を削除して頂けませ...

コラートマン
コラートマン - 2024/04/24
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
受付中
回答

1

仔猫です。鼻の先に模様? 

2日前に生後約1ヶ月の仔猫を保護したので...

corota@neko
corota@neko - 2024/04/15
解決
回答

2

【情報下さい】ウトウト時に震える

2ヶ月ほど前から猫がリラックスして、ウト...

もった
もった - 2024/03/29
締切
回答

0

食道バルーン 食道が塞がったなど

食道バルーンされた方いませんか? お話...

はるぞら
はるぞら - 2024/03/20
締切
回答

1

スタットテイル

スミマセン スタットテイルは 人...

HYDE666
HYDE666 - 2024/03/17
注目の日記

日記をもっと見る