猫に関する質問

締切 質問No.5142

7taro

7taro

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

都内で腎不全を見てくれるおすすめの獣医さんを教えてくださいm(_ _)m

転勤で東京に移ってきたのですが、まだ猫のホームドクターが見つけられていません。。特に若年性の腎不全の子がいるので、そういった点を見てくださる獣医さんを探しています。ご存知でしたら教えてください。お願い致します!

799

ID:yrOR9iba5nk

2018年11月25日 21時47分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

けいにゃんこ

けいにゃんこ

東京都 女性

ご希望のお答えにはならないかもしれませんが

若年性腎不全とは大変ですね。
猫ちゃん自身もですが、7taroさんの心痛も大変なものと察します。

腎臓に特化した病院というのではないですが、猫の専門病院で素敵な病院があります。
品川区にある猫の診療室モモという病院ですが、院長先生がとても優しい女医さんで、信頼できる病院です。
今は、院長先生が育児中というのもあり、違う先生がいらっしゃることもあるようですが、待合室にもホテルにも猫しかいないので、闘病で辛い思いをしている猫ちゃんが犬やほかの動物におびえたりしなくて済みます。
ここでなくても、猫専門病院はたくさんあると思いますので、検討されてみてはいかがでしょうか?

最後になりましたが、ご希望のお答えでないのに、ずうずうしく解答してしまい申し訳ありません。
早く信頼できる先生に出会えるといいですね。

2018年11月30日 12時01分

ID:Nui1FA0M5FI

7taro
7taro

返信が遅くなりすみませんでした。アドバイスをいただきありがとうございました。ホームページを拝見しましたが、良い感じの病院ですね。自宅からそれほど遠くないですし、一度見ていただこうと思います!

2018年12月5日 23時54分

関連する質問

腎臓&膀胱カテゴリとは

腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
解決
回答

0

腎不全末期の子がいます。ケイ素の恵みってどうですか?

通院先はサプリメント否定派ですが、自己責...

チィパッパ
チィパッパ - 2025/07/24
締切
回答

3

腎臓病の予防

8歳のオス猫を飼ってます。先日、病院で年...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/08
締切
回答

7

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
締切
回答

4

ご飯をたべてくれません。

現在1歳4か月のオス猫(元野良)について...

しょり
しょり - 2024/08/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る