猫に関する質問

解決 質問No.5378

にゃーんすけ

にゃーんすけ
(退会)

回答数

1

カーペット

初めての質問です。私は夫婦でもうすぐ一歳になる子猫を飼ってます。とても人懐っこくて甘えん坊な子で、私の足元か、隣でカーペットの上にお腹を出して寝るのが好きです。それか、横ばいになって手足を思いっきり伸ばして寝てます。
寝床は勿論用意してあるのですが、人の近くに居たいみたいです。
猫じゃらしで遊ぶ時なんかも、背中をカーペットに押し付ける様な姿勢でお腹を出し、オモチャを抱え込むような姿勢になってます。
それでなのか、カーペットと猫の毛が擦れてよく静電気が起きて触ると度々バチッ!となります。
猫本人は全く痛がったり、気にする素振りはありません。人間がたまに痛いだけです。
夜になると冷えるので、今でもふわふわした生地の物を使ってます。
そこで質問なのですが、静電気が起きにくいカーペットって何かありますか?
また、これからの時期にオススメなカーペットとかあれば教えて頂きたいです。

498

ID:sNQIL.Vfzv2

2019年4月29日 12時10分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

ブラッシング剤で軽減

人間が歩いてパチパチするようなカーペットなら話は別ですが、あくまでも猫の毛に関してならカーペットを買い換えるより、ブラッシングやコーミングの際に、静電気を防止する効果があるミストなどを使ったほうが効果的です。

2019年4月30日 07時23分

ID:LIhq9uis.Oo

にゃーんすけ
にゃーんすけ(退会)

回答有難う御座いますm(__)m
そんなミストがあるんですね、今度探してみます!

2019年4月30日 07時46分

関連する質問

その他グッズカテゴリとは

猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

ペット用ノーマット使ってますか?

蚊の季節がやってきました。 さきほど窓...

締切
回答

3

ねこを飼われている方/飼われていた方にアドバイスをいただきたいです

私は授業の一環として、ねこを飼い始めたば...

しましま9号
しましま9号 - 2025/05/28
解決
回答

3

夏にエアコンが壊れた場合の対処法

はじめまして、猫ちゃんの暑さ対策について...

ねこねこ-55
ねこねこ-55 - 2024/08/04
締切
回答

2

暑さ

最近暑くなってきたので何かマットみたいな...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/07/06
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る