ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
ヤトト(退会)
1
たまにうちにくる地域猫の首の後ろ(肩甲骨の真ん中あたり)が、ハゲてるのを発見しました。皮膚炎でしょうか。 もしこのまま範囲が広がっていくようなら、薬をと思うのですが、動物病院でこの写真だけ見せればお薬を貰えたりしますか?触れない子なので飲み薬で貰いたいと思ってます。
ID:KTy0RcqYFv.
ぺったんの多い回答
クーリカ
2
獣医師は基本、診察をせずに初診にはお薬は 出せませんが、獣医師によっては地域猫に 理解があれば写真を見せるだけでも 出してくれるかもしれません 念のため、事前に連絡をして聞いてみると いいですよ
ID:3s2oO1RGBf6
3
猫を抱っこしてたら猫の後ろ足に赤みがあるのに気づきました。 その部分は毛が少なくなっていて赤いです。 どこかにぶつけて怪我したのでしょうか? それとも皮膚病なのでしょうか? 痒がってもないし触っても嫌がりません。 とても小さいです。 ただの傷でほっといたら治...
病気・ケガ » 病気全般
明日で5ヶ月になる子猫の耳の先に黒い点々があります。毛は少し禿げかけです。 耳ダニの方はレボで治りました(・ω・`;)
病気・ケガ » 皮膚病
詳しい方いましたらご回答お願いします*(._.)* 一ヶ月前に、毛玉がひどかったため裏側を刈りました。その際毛玉がむれてしまい皮膚がただれていたということで、病院から炎症を抑える薬をもらいました。 それから一ヶ月たった頃、おちんちんの周りがこのようになってい...
5
元々野良猫ちゃんを一般の人が保護されて家猫の威嚇の為に外で保護してました。このままではかわいそうとなりわたしが3匹引き取りました。うち2匹は触れて肩にも乗るなどしつけました。残る1匹は側に行くと逃げるため4ヶ月ですが避妊手術の為に一苦労し噛まれたし食い込んで離しませんで...
飼い方・しつけ » フード
こんばんは。 初めて質問します。 猫の顔の皮膚が一ヶ所剥がれていました。 今朝は無かったのですが、気付いたらテーブルの上にその欠損部分が落ちていました。 其処で伺いたいのは、明日病院に連れていく間、傷口にバイ菌等が入らないようにするために一般の方が出来る...
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。
4
猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...
推定10歳の保護猫です。保護された時から...
はじめまして。 2025年6月から人生...
10
初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...
5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...
胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...
はじめまして。 まず背景から説明させて...
保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...
15歳の老猫、最近扁平上皮癌と診断されま...
現在7歳になったばかりの先住猫♂のいる家...
猫とキツネとニワトリと♪
白猫ゾッチャ
124 / 9
今年のサンマ
nekonoron
100 / 8
ネズネズ、猫の爪、角膜に傷
いちごおばさん
100 / 2
10年ぶりに日記
463k
102 / 0
全員保護出来ました。
j_mi
71 / 0
お久しぶりです(続き)
ぱん吉
138 / 2
ありがとう。
りさと
131 / 0
猫
ま め
62 / 4
重い
○○ママ
116 / 0
お気に入りの寝る場所
ジェネシック
41 / 0
家族が見つかって嬉しいけど…...
juju&yuzu
85 / 0
どっちが可愛いかなぁ。
眠眠
66 / 0
【保護164日目】どうしたの...
ルティレ
94 / 0
MVありがとうございました…...
レオ&ミイ
61 / 1
暑さちょっとマシに!
たあしゃ
49 / 0
魔女宅の手帳
ミクのパパ
75 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。