猫に関する質問

解決 質問No.5723

ミツコ

ミツコ

秋田県 女性
回答数

5

猫の夜泣き

我が家の猫は、夜泣きがうるさくて
人間が寝れない

2289

ID:MYGz62pwVGk

2019年9月12日 17時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

黒い軍団の下僕

黒い軍団の下僕

山梨県 女性

何を質問したいのか伝わりません

状況や環境等、ある程度の情報と共に
聞きたい事、知りたい事、解決したい事が無いと
回答しようがないと思います。

「夜泣きで寝れない」という文だけで
どこまでの回答を求めておられるのでしょうか?
利用方法にも

回答する方がより的確に回答できるように
「何について回答してほしいのか?」
「どんな情報が欲しいのか?」など具体的に
詳しく記入するよう心がけましょう。

と書かれておりますよ

2019年9月13日 15時26分

ID:YXSWgcnP2bE

ミツコ
ミツコ

夜泣きを治す方法が、あれば教えてください

2019年9月13日 16時34分
ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

お腹がすいているか、運動不足?

うちは6歳の猫が2匹いるのですが、大概おなかすいたか、昼間あまりかまわなかったり、あるいはよる寝る前にかまわなかったりしたら、てきめん夜うるさくて寝られません。

今は日中暑いので、猫もあまり食欲がなく、夜いつも通りに片づけてしまうと、夜中必ず泣きます。
なので、ほんの少し置いておきます。
あるいは、夜時間のある時は、かまってあげると夜泣きはありません。

あくまでもうちの例です。一度、夜中の餌を少し置いておく、あるいは、夜質問者様が寝る前に少しかまってあげる、試してみては・・・

2019年9月13日 08時54分

ID:3fNxlA/H0sA

ミツコ

皆さんは、どう乗り切ってますか。
教えてください

2019年9月13日 16時33分
メグミ

メグミ

茨城県 女性

原因を探りましょう

猫が理由もなく鳴くとはとても思えません。
夜泣きで困っているのでしたら
何故鳴くのか原因を探って対策をするのがよろしいかと……。

お腹が空いた、トイレを掃除して、遊んで、といった要求
ストレスや発情期、痴呆症など
原因によって対策が
つまりミツコさんが求めている夜泣きの治し方が違ってきます。

状況や環境などの情報をまったく出さずに
教えてと言われても答えようがないと思いますよ。

2019年9月13日 22時06分

ID:a0KHUGGBqHc

はるじ

はるじ

神奈川県 女性

猫の夜泣き

猫の年齢は何歳ですか?
高齢猫の場合、甲状腺亢進症の可能性があるのかも。と思いました。
実家の高齢猫がこの病気になり、毎晩大きな声で鳴いておりました。
動物病院で相談されるのもいいかと思います。

2019年9月16日 18時44分

ID:pO12CHKuLSk

あまみゅ

あまみゅ

青森県 女性

うちの子も鳴きますね…

昼時だと寝ててすごく静かなのに、夕方~夜にかけて、誰もいない所ににゃあにゃあと鳴きます。
私がとってる対策は、叱ってから少しだけ遊んであげています。
鳴いたら誰かが構ってくれる、という認識を正す感じで。
個体差はあると思いますが、大抵数分構ってあげると落ち着きます。
それ以外では、ストレスか、病気のサインかもしれません。
日常生活に障るくらい大変でしたら、一度病院に行ってみても良いと思います。
獣医さんのアドバイスが聞けますよ。

2019年9月22日 13時42分

ID:owCCulew0q2

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
解決
回答

0

猫が気に入る動画について

たびたびの質問、大変申し訳ありません。 ...

najinaji
najinaji - 2025/09/26
締切
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る