猫に関する質問

締切 質問No.5818

まめみこ

まめみこ

滋賀県 女性
回答数

1

脱走して、一度姿を現したのに、現れなくなりました。

猫が脱走して20日が経ってしまいました。

しかし、1週間前(脱走して11日後)家の前に姿を現しました!
(他県から引き取ってきた猫なので、土地勘もなく家の位置も解っておらず絶望的でしたが、外に出していた祖母のマフラーの匂いで家を突き止めたと思われます)

でもその際、うちの先住猫と外で出くわしてしまったようで威嚇しあい、100メートル先の住宅街へと追い払われてしまいました。

その日の夜から、夜~朝まで先住猫を家に閉じ込め、外に匂いのついたマフラーと餌(捕獲器)も置いていますが、あれから1週間、一度も姿を現してくれません。(近隣への呼びかけ活動は毎日やっています)

極度の怖がり猫なので、先住猫との喧嘩が怖く近付けなくなったのかもしれません。

当時、威嚇しあってる声で外に飛び出た私の声で、家の位置を確信したと思いますし、とにかく怖がりでどこかにジーっと隠れるような猫なので、そう遠くには行っていないとは思うのですが、(ポスターやチラシ配布済)なかなか目撃談も無く、家に再度姿を現してくれないので本当に心配しています。

同じような経験された方いらっしゃいますか??
脱走後、1度や数度、姿を現したのにパッタリ見かけなくなった方。
また、パッタリ見かけなくなったのに、月日を挟んでまた再度姿を現した方。
それか、そんな経験あった後にだいぶ遠くに猫が移動されてた方…

どんな情報でもいいので、教えて頂けたら嬉しいです。

1522

ID:/WRA.J/w.xU

2019年10月23日 12時22分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

脱走して1年過ぎて帰ってきたそうです

娘が大学時代に、娘の友達の実家が猫を飼っていて、家出したそうです。

その友達の実家は田舎なので、実家は外に猫をよく出していたそうです。
いつも帰ってくるのに帰ってこなくて、やはり探したそうなのですが、いくら探してもいないので、あきらめていたそうです。
ところが1年たって、ひょいと帰ってきたそうです。
急に帰ってきたので、びっくりしたそうです。それ以降は、家出はないそうです。

うちも6年前から猫を飼っていますが、うちは家の前がかなり大きな幹線道路が走っていて、車がたくさん走っているし、マンションの最上階なので、危なくて出していません。子猫のときに一度ベランダに出たことありましたが、すぐ部屋に入れたので、それ以降は全然出ようとしません。

娘の友達の実家のように、忘れたころに、あきらめていたころにひょいと帰ってくることもあるみたいです。
早く見つかるといいですね。

2019年10月23日 20時38分

ID:3fNxlA/H0sA

まめみこ
まめみこ

返信ありがとうございます。
ひょこっと帰ってきたというエピソードに励まされました。

猫にも色々いますよね。好奇心旺盛だったり、行動力のある猫だったり。

今回は脱走猫は極度の臆病なので(前の住処では家と外を行き来していたので、全くの家猫ではないのが唯一の救いですが…)、外に行きたかったわけではないのに、新しい場でパニックになり出てしまった。というケースなので可哀想で仕方ありません。

根気強く戻ってきてくれるように匂いや餌を出して、家の位置をわかりやすくしてあげたいと思います。

2019年10月23日 21時35分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る