猫に関する質問

締切 質問No.5836

いがさつ

いがさつ

宮城県 女性
回答数

1

オススメの爪研ぎカバーを教えてください。

うちの猫は、とにかくなんでも齧る・舐めるのが大好きです。
特に段ボールとビニールを齧るのがたまらないらしく、誤飲が怖いので猫から隠しております。
でも、爪研ぎは段ボール製以外のではやらないので段ボール製を置いているのですが、これも齧り、噛みちぎり始めてしまって誤飲してしまうのが恐ろしいです…
この間は噛みちぎった小さな破片を飲み込んでしまい、吐いていました…
何かオススメの爪研ぎや爪研ぎカバーなど、ありましたら教えて頂きたいです( ; ; )

502

ID:zxeQoQpn9dA

2019年10月31日 16時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ココナツ

ココナツ

群馬県 女性

うちの猫も段ボール好きです

よく段ボール製の爪とぎの角をかじってますが、口に入ったものを飲んだとしても細かくちぎった紙はお腹の中で溶けるから大丈夫だそうです。
段ボールを噛むことでストレス解消してるという話も聞きますから、別の遊びで気をそらせてあげるといいかもしれません。
ビニールは食べたら危ないですが…うちの猫もたまにかじってる所は見ますが噛みごたえが好きみたいで食いちぎって飲むことはしてないです。
猫の様子を観察してもし食べてしまいそうならビニールだけは手の届かないところに置いた方がいいです。

2019年11月1日 14時25分

ID:nhqZ.2cp9rk

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る