猫に関する質問

解決 質問No.5858

なぎ84

なぎ84

山梨県 女性
回答数

1

脱臭機について

富士通の脱臭機を持っている方いましたら、
脱臭力はどれ程か教えてください。
(トイレに大きい方をした時など)

空気清浄機とはやはり匂いをとる力は違いますか?

766

ID:iOqCb3GaAmg

2019年11月11日 14時11分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

金太先生

金太先生

宮城県 男性

PLAZION 脱臭機 20畳用

2018年末から使ってます。
猫が増えて6畳の寝室にケージを置いたことから、トイレの臭いとりのために置きました。
それまで、加湿器だけで空気洗浄機は置いてませんでしたので比べられませんので参考にはならないかな。

現在、寝室のベッドの近くにトイレをおいてます。
その他に、水飲み場やキャットウォーク、猫ベッドも置いてます。
玄関にもトイレを置いてますが、臭いについては脱臭機
のあるなしでは明らかに違います。
寝室は💩を見かけるとすぐに掃除してるのもあるかもしれません。
もうすぐ一年になりますが、24時間フル稼働です。
月に一度フィルターの埃を取るくらいで、メンテもなくランニングコストは電気代だけです。
加湿機能等などは使わないほうが良いとのことで、脱臭機能だけです。

猫を飼ってない方、嫌いな方が来られたら、猫4匹いますので匂いはあるかと思いますが、玄関のトイレの臭いが気になるくらいで、寝室は気になりません。
あと、私の寝室はトイレの臭いだけでなく中高年男性の加齢臭もしなくなったと は言われています。

脱臭効果だけを期待してましたので、玄関にも小さな方を取り付けようかと考え中です。

2019年11月11日 23時13分

ID:LVvAWMBoCp6

なぎ84
なぎ84

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
購入迷っていましたが、買う方向で決まりそうです。
ありがとうございました。

2019年11月12日 12時58分

関連する質問

ケージ&キャリーカテゴリとは

猫を保護したり、猫の避難場所として設置をしたりするケージですが、おススメのケージを知りたい場合やこのような状況の時にケージに入れておいてあげたい、非常事態を想定してケージに慣れさせたいけれどどうしたら慣れてくれるのか、などケージに関する質問や悩み、相談がある場合にこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

害虫駆除について

我が家のベランダ窓サッシ付近の室内に初め...

こてつのしもべ
こてつのしもべ - 2025/05/11
解決
回答

1

子猫二匹のケージの数とサイズについて

年明け後にきょうだいではないけれど、同じ...

manatobi
manatobi - 2024/12/06
解決
回答

1

おすすめの保護猫ちゃん用のケージを教えてください

先日迷い猫ちゃんを保護しましたが、しばら...

白ネコちゃん
白ネコちゃん - 2024/01/18
解決
回答

2

キャットタワーに興味なし

先日キャットタワーを購入しましたが、全く...

愛五郎
愛五郎 - 2023/11/30
解決
回答

0

ケージに登らない

現在5歳ほどの野良猫ちゃんをお迎えしまし...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る