猫に関する質問

解決 質問No.5956

ちっちゃめ

ちっちゃめ

北海道 女性
回答数

4

子猫の威嚇

二ヶ月になる雄猫なのですが普段遊びにスイッチが入るとオモチャで激しく遊び走り回り興奮しているとニャッと言って威嚇して向かってきます。
そういうときはどうしたらいいのでしょうか?
無視がいいのかかまってあげるのか?
落ち着くと甘えてくるし夜も一緒に寝ています。
どうか教えてください。ちなみに遊んでいるときは噛んでも来ます。

453

ID:KOrRw9Ys0xY

2019年12月31日 09時58分

みんなの回答

カイル&モナ

カイル&モナ
(退会)

うちの子もです

うちの子もです💦

スイッチ入りまくりです💦

一歳ぐらいで大人しくなると言われてますが

私は傷だらけです💦

明日で5ケ月で だいぶ大人しくなってきましたが


うちも大人しくしてる時はめっちゃ甘えん坊

うちは無視したり あんまり興奮したら

ゲージにいれてます(T . T)


子猫だからスイッチ入りやすいんでしょうね〜💦

様子見ながら接してます

参考にならずすいません💦

2020年1月4日 12時09分

ID:trTrSCEf4Bc

ちっちゃめ

回答ありがとうございます。
家はゲージがないのでやられっばなしです。怒ると尚更ムキになって向かってきます。やっぱり無視がいいのでしょうね。無視してみます。
大人になったらおさまるか心配です?

2020年1月4日 15時10分
カイル&モナ

カイル&モナ
(退会)

100均

ゲージあると便利ですよ☺️

子猫のうちは イタズラで事故になる可能性も

ありますし、災害の時も役立ちます。猫の落ち着ける場所あった方が良いと思います☺️

100均材料でもつくれますよ☺️

猫ゲージの作り方で作り方説明付き動画ありますよ☺️

検索してみてください☺️
うちの子はめっちゃきかない子ですが大分落ちいてきました噛み癖はまだまだですが、、💦

2020年1月4日 18時42分

ID:trTrSCEf4Bc

ちっちゃめ

そうですよね。ゲージ考えます。
100均にも行ってみます。
ゲージ用意してちょっとやってみます。後は無視もしてみます。
ありがとうございました。
ちょっと、気持ちが楽になりました。

2020年1月4日 19時16分
カイル&モナ

カイル&モナ
(退会)

便利ですよ

うちの子もめっちゃ苦戦中なんで

同じ人居ると思っていただけたら幸いです☺️

二ケ月一番手がかかりますよー💦

今でも大変ですが笑笑

結束バンド、アミ その他有ればできますよ☺️

2020年1月4日 19時30分

ID:trTrSCEf4Bc

ちっちゃめ

はい。ありがとうございます。
ゲージはあった方がいいなぁ~とは思っていたのでこの機会に用意したいと思います。かわいい家族なので頑張ります?

2020年1月4日 20時18分
カイル&モナ

カイル&モナ
(退会)

はい☺️

お互い頑張りましょう☺️

可愛い子ですもんね☺️

2020年1月4日 21時29分

ID:trTrSCEf4Bc

ちっちゃめ

はい。ありがとうございました。

2020年1月5日 06時20分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
締切
回答

3

野良猫の母猫の次に子猫を保護した場合

野良の母猫がおうちに入ってきて、これを機...

たけのこ3
たけのこ3 - 2025/08/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る