猫に関する質問

締切 質問No.60

招き猫8

招き猫8

東京都 女性
回答数

5

★猫の名前★

猫の名前を突然変えたら戸惑ってしまいますか?
名前を変えたいのですが?
新しい名前を呼んでも知らんぷりです。

みなさんは何で?
今の名前をつけたんですか?

1026
2006年3月6日 23時48分

みんなの回答

越後屋

越後屋
(退会)

招き猫8さん、こんにちは。
慣れるまでに時間がかかると思うけど、呼びやすくて、気に入った名前なら、変えても良いと思いますよ。
我が家では、チャコ、チャオ、チャーミーとチャ繋がりと、トラ吉、トラとトラ繋がりです。
最近、トラは太り気味でムチムチしてるので、ムッチーと呼ばれてますが、ちゃんと分かっているみたいです。

2006年3月7日 10時05分


(退会)

全然参考にならないかもですけれど…
ウチのネコの場合は「本名」以外に、ホントに何種類も呼び名がありますが、全部「自分」と解っています。

それは「ひとりっ(ネ)コ」だから、いま呼ばれているのは自分しかいないもんね!と思っているのかもしれないし、
ちっちゃい頃からそうやって色々と呼んできたから慣れたのかも知れないし…
あるいは、単に「本名」をもじって呼んでいるだけだから混乱しにくいだけなのかも知れないし…

でも、その子が、まだオチビちゃんなら…大丈夫なのかもしれませんよ。
新しい名前をつけたら今まで以上に呼びかけて。そうしているうちにだんだん慣れていくかも知れませんね。

2006年3月7日 10時13分
ター

ター

東京都 女性

こんにちは。
越後屋さん・ぴよんさん宅と同じく我家も結構色々な呼び方で呼んでいますよ。

ラッキーなどは、ニャッキー、ちゃっちー、カテインヒェン、ぴーちゃん、などなど。
でも自分の事を言っているのだな、と気づいて振り向いて「キーキー」言ってますよ。(鳥みたいに答える時もあるので)

我家はこんな感じで今のところ、皆自分のあだ名を理解してくれているようですよ。

2006年3月7日 20時37分
ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

ある事情で名前を変えました。
『うらら』を『ララ』に『マイロ』を『マイ』に
変えました。
ララは通常、ニャニャーとかニャンコって呼んでます。
マイはマイちゃんですね。
なんかニュアンスで覚えている感じですね。
病院では改名前ですけどね(笑)

2006年3月8日 01時33分
nemoji

nemoji
(退会)

愛猫は”ねもじ”という名前です。平安時代の女房言葉を応用したのもです。「ねこ」の「ね」とうい文字のものという意味で、「しゃくし」を「しゃもじ」といったり、「髪の毛」を「かもじ」というのと同じです。現ねもじは2代目で先代ねもじは新聞、テレビ、CMなどでも活躍してくれました。

2006年3月8日 10時46分
招き猫8

招き猫8

東京都 女性

みなさま沢山のレス有り難う御座いました。
結局未だに「はっち」しか反応しません。
もっとかっこいい名前に変えたかったのですが
どうやら「はっち」がお気に入りのようです。
諦めました・・・・(>_<)ゞ

2006年4月14日 02時01分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

2

保護

夕方になると玄関前に3~4ヶ月くらいと思...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/04
締切
回答

2

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る