猫に関する質問

締切 質問No.6112

シロキジハル

シロキジハル

神奈川県 女性
回答数

0

ストレスなのか尻尾の毛を毟る

避妊手術は済ませているのですが毎年春先になると発情行動(脱走、夜鳴き、身体をクネクネお尻を突き出したり)があります。3歳雌猫です。手術してもらった病院に相談したところ卵巣、子宮も取ったので取り残しは考えられない、と言われました。納得行かないので別の病院に行ったところ、血液検査しましょう、と言われたのが大失敗でした。それがきっかけで大パニックになり、それ以来病院には連れて行けないほどになってしまいました。今回は何回かの脱走の後、自分の尻尾の毛を噛みちぎるようになって先端の地肌が丸裸状態に。先っぽがミミズのようになってしまいました。それを見て驚いたようにさらに噛みちぎろうとします。病院では精神安定させる成分の入ったカリカリを薦められました(精神安定剤は錠剤を口に入れることも暴れて無理、粉末をチュールなどに混ぜるのもカリカリしか食べないので)しばらく様子を見るしかないのでしょうか。エリザベスカラーをつけたとしてもさらにストレスが増すことが考えられますが とりあえずつけた方がいいのか迷います。

776

ID:9FhkhAcD5pE

2020年3月22日 23時26分

みんなの回答

回答はありません

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る