猫に関する質問

解決 質問No.6272

DAMAURUMN

DAMAURUMN

愛知県 男性
回答数

1

野良猫がたくさん

質問させていただきます。
以前、去勢手術がされていた猫さんが家に遊びに来て餌をやっていました。
それからニオイが残っていたのか違う猫さんが何匹か餌を求めて家の前や車の下で待つようになり、
時には喧嘩をしたり、近所の家の敷地内で休憩していたりします。
寂しそうにこちらを見て鳴いてくる人懐っこい猫さんがかわいそうで餌を与えてしまった自分がダメなのですが
最近かなり増えてきて、喧嘩ばかりで持病の鬱がひどくなってしまいました。
資金繰りも厳しく、なかなか捕獲、手術、リターンができません。
近所の目もありなかなか外出しにくいです。

餌をやらなければいい話ですが、情が入り見捨てられません。
手術をせずに餌やりが1番猫や未来の猫を苦しめているのかもしれないです...
甘えた考えですが、なにか良い方法はないでしょうか?

1002

ID:JRjgIqzFKZo

2020年6月5日 23時38分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

餌やりをしたいのなら

手術は必須です。
甘えた事を言っています。私は餌やりのしりぬぐいで何百匹もの猫を手術しました。

増やせば当然苦情もあります。何とかぼらさんとか?動物基金とかに相談して手を尽くして下さい。
餌を遣って居る者の責任です。とにかく猫が可哀想です。

増えたらえさ代も膨大です・・・・はじめの1匹の時に遣って居れば手術代の方が安くつくのです。

2020年6月6日 10時29分

ID:FGAc2466I8w

DAMAURUMN
DAMAURUMN

ありがとうございます。
あれから知人の協力もあり3匹は捕獲して手術しました。
シェルターさんなどにも週明け相談してみます。

2020年6月7日 12時53分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 4時間前
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る