猫に関する質問

解決 質問No.6719

エドナ

エドナ

大阪府 女性
回答数

4

子猫のケージ時間について。

生後7ヶ月の♂子猫を保護して2週間が経ちました。

こちらでアドバイスいただいたことを参考に子猫の飼育をしてきて、順調にケージ外デビューまで進められました。

今は、私が留守中は、時間の長短にかかわらずケージで過ごさせていて、大人しくお留守番をしてくれています。

ケージ生活は保護してすぐに慣れてくれていたのですが、夜泣きが毎晩2時~5時くらいまでありました。
ケージ外デビューをしてからは、夜はケージから出しているので夜泣きはほぼ無くなりましたが、その代わり夜の運動会が始まりました。

できるだけ寝てくれるように、私が夜寝る前に遊ばせているのですが、寝ては暴れ、寝ては暴れを繰り返します。

そこで、昼間遊んで夜に寝てくれるように、もう一日中フリーにさせるか、
日中はフリー、夜寝る時はケージ内で過ごさせるか悩んでいるのですが、
私が不在時のフリーはさせたことがなく、危険だと感じるものは排除しているつもりですが、一人でお留守番をさせるのが不安です。
また、フリー中心の生活を続けて、いざケージで過ごす時がきた時に嫌がるようにならないかも心配です。


どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

4380

ID:s9sA0jSYtkE

2021年1月13日 08時28分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

金太先生

金太先生

宮城県 男性

昼出しても一緒

ども。初めまして。
恐らく、昼間ケージから出しても夜の運動会は収まらないでしょう。
しかも一匹だから、出した当初は好奇心で探検するでしょうが、遊び相手がいないこと、猫は夜行性であることから寂しさからイタズラや粗相をしたりするだけで、夜は夜で運動会になると思います。
一週間もすればケージから出してても昼間は寝てるだけになるかと。

一緒にいる時にケージにいれるのは可哀想な気がしますが。
いっそ、ケージは出入り自由にドアを解放して、夜の運動会が耐えられないなら寝る時間だけロックしてケージに閉じ込める。
一歳と半年くらいになると、夜の運動会も穏やかになり、飼い主の生活にあわせてくれるようになると思いますよ。
成猫になれば1日15時間以上寝てるわけですから。


2021年1月13日 22時59分

ID:EUxTsm9zGyo

エドナ
エドナ

ご回答いただき、ありがとうございます。

なるほど。環境を考えると、ご指摘の通りになりそうですね。

様子をみながら対策しようと思います。
ありがとうございました。


2021年1月15日 02時39分

意外と大丈夫だったりします

こんにちは。

すっごくわかります。私も一番上の猫(当時、6か月でした)を譲り受けたときは、
仕事で外出するとき、就寝中は必ず、ケージに入れていました。
(今考えるとかわいそうなんですが…)
もちろん、エドナさんのように、誤飲誤食や入られて困るところなどは対策済みでしたが、なぜか不安で。

そんな毎日が続き、1か月経ったある日、仕事から帰宅してリビングのドアを開けると、
「おかえり~」と、何事もなかったかのように、スタスタとこちらに歩み寄ってくるわが子が!

・・・どうやら朝、ケージの扉のうちの一つの鍵を閉め忘れたようで、留守に出ていたようなんです。

「え~~~!」と驚き、室内が荒らされていないか慌ててチェックをしたところ、まったくキレイでした。
その時、目からうろこが落ちたように、「ああ、意外と大丈夫なんだな」と気づいたのです。

…実は、後でソファの上の毛布に「大」がしてあったのを発見するのですが、
それは猫がケージの中にあるトイレを使いたくても、扉が閉まってしまい戻れなくなったからで、
純粋に飼い主の落ち度ですのでノーカウントです(笑)

その日から、留守するときは、リビングを開放、そしてその後、寝室も開放、最後は和室も開放
とどんどん広がって、今やもうやりたい放題です。
それでもう1年になりますが、うちの場合、特に猫がケガをしたり、といった問題は発生していません。
(水道の蛇口を開けっ放しにされたことはありましたが…)

ですので、すでに実践していらっしゃるように、危険物や場所の対処をした上で、
少しずつケージフリーでお留守番をさせてみてはいかがでしょうか?
いきなり終日、というのもご心配でしょうから、休日、お買い物のとき2時間くらい、からはじめて徐々に。

応援しています★




2021年1月13日 12時38分

ID:47aJnTT061c

エドナ

ご回答いただき、ありがとうございます。

さっそく短時間からフリーのお留守番をさせてみたところ、オモチャ類は散乱していましたが、それ以外は何事もありませんでした。
ひとまず、安心しました(>_<)

これで少しずつフリー留守番の時間を長くして、慣らしていこうと思います。

ありがとうございました。

2021年1月15日 02時28分

追記

ケージに入ってくれなくなったら困るという問題ですが、家の場合、完全ケージフリーにした今でも、ご飯をケージの中で上げるようにしているからかもしれないですが、必要に応じて(ほかの猫から隔離したいときなど)おとなしく入っていてくれます。ご参考まで★

2021年1月13日 12時47分

ID:47aJnTT061c

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

フリーにしても夜の運動会はする

私は猫アレルギーがあるため、猫(2匹)を私が寝るときはケージに入れていました。

3か月のころに来たのですが、3か月から8か月くらいまでは、ちょっとした買い物や通院のときは日中でもケージに入れて行って、夜は寝るときだけケージに入れていました。

通院しているとき、時間になるとケージに入れようとするとあまりにも仲良く2匹で遊んでおり、入れるのがかわいそうな気がして、でも何かあると怖いので、無理やり入れようとすると1匹に甘噛みされました。嫌だったみたいです。病院から帰ると案の定、トイレはひっくり返していて、砂がケージ一面に散らばっていて、余計に面倒でした。

うちのは、子猫の間7か月くらいまでは、よく動いていろいろな部屋に行くので、危なかったのですが、徐々に去勢を6か月でしたのですが、落ち着いてきて、おとなしくしていることが多くなってきて、8か月のときに、試しに、いつもの買い物のとき、通院のときケージに入れないで行きました。帰ってみると別に部屋は散らかした模様もなし、別に変ったことなくて、つまらないからか2匹とも寝ていました。
主人には怒られましたが、でも、いつまでも入れていては、仲良く遊んでるのに、人間の勝手でそれを打ち切ってまで入れるのはかわいそうだと言うと、何かあってもしらんと言われました。

その後も主人と映画見に行くときも、主人は入れていけというのですが、私は無視。
帰ってみると、やはり変化はなくて、寝ているのを見て、主人もやっと納得しました。
猫の様子を見て、おとなしくなっていれば、試しに、少しの時間だけ普段の買い物とかのときにフリーにしてみて、なんともなければ、別にケージに入れなくてもいいと思います。
寝るときも、5歳のころにケージに入るのを嫌がりだし、私が追いかけて捕まえて無理に入れていました。
なので、だんだんケージが嫌がりだし、これもふりー。
最初は、喜んで運動会、していたけど、だんだんしなくなりました。
と言っても、たまにスイッチ入るときあるけど。ケージにはトイレを置いているので、その時だけ入ります。

うちはケージは、ドアを開けっ放しにしてあり、自由にさせています。
べつに無理に入れていなければ、フリーにしてもケージは嫌がらないと思います。

たまに、気が向いたら一応ベッド置いているので、そこで寝てたりします。今は、キャットタワー代わりになっています。
日中起こしていても、夜、寝る前に遊んでも、結局運動会するときはします。最初は眠れなかったけど、最近では、あ、またやってるなくらいで、眠れるように何とかなりました。運動会が嫌であれば、猫を別の部屋にする、ケージにまた入れるようにするしかないと思います。何回か運動会されたら、慣れてきますけど。(私だけかな)



2021年1月18日 21時13分

ID:F5ltbwouAJo

エドナ

ご回答いただき、ありがとうございます。

皆様のアドバイスを基に、ケージ開けっ放しの一日中フリー、
昼間はフリーで夜はケージ、
昼間はケージで夜はフリーなど、
いろんなパターンをさせてみました。

幸い、子猫はケージを気に入ってくれてるようで、フリーにしていても寝る時はケージで寝たりしていて、
ケージタイムの時も、ケージタイム
の前にケージ内でちゅーるをあげたり、自らケージに入ったタイミングで扉を閉めたりしていたら、ケージタイム中はほとんど大人しく過ごしてくれるようになりました。

また、2日程は、夜の運動会が止んでいます。
いつも私が寝ようとすると泣き出していたのに、キャットタワーかケージで静かにしてくれています。

不思議です。

これからはまだわからないですが、ノリピーさんの仰る通り、夜の運動会をしない時もあれば、する時はするのかもしれませんね。

ありがとうございました。

2021年1月19日 05時03分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

生後4ヶ月の子猫の毛割れ?が気になっています

ラグドールの4ヶ月齢のオスです。ブリーダ...

TV
TV - 2024/04/18
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

猫がおもちゃを食べたがる

うちの猫がおもちゃを食べたがります。うち...

ヌッコ信者
ヌッコ信者 - 20時間前
解決
回答

1

来月11歳の猫との接し方について

久しぶりに書かせていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2024/04/17
解決
回答

1

5ヶ月猫ゲージについて

5ヶ月の猫ちゃんを今度お迎えする予定です...

じんか
じんか - 2024/03/23
解決
回答

0

1歳猫のゲージについて

こんにちは。 数ヵ月後に1歳の猫をブリ...

じんか
じんか - 2024/03/23
解決
回答

3

生まれた日が分からない猫

うちの猫は推定3歳くらいのときに突然庭に...

くろまめた
くろまめた - 2024/03/21
注目の日記

日記をもっと見る