猫に関する質問

解決 質問No.6758

燃えるゴミ

燃えるゴミ
(退会)

回答数

3

ペットサポートのPS保険

体重増加はいつまで

かかりつけの獣医さんから猫の成長は生後6ヶ月で止まるのでそれ以上大きくならないと言われたのですが、生後9ヶ月の今でも、体重が日にちに正比例して増加しており、現在3.1kgです。
今まで体長を測定していなかったので、体重増加の原因が、成長なのか肥満なのかわからないのですが、雌猫の平均体重よりも少ないと思うので、肥満じゃないような気がします。
そこで教えて頂きたいのですが、生後6ヶ月を過ぎても成長して体重増加していたという人はいらっしゃいますでしょうか?
現在、食べたいだけ食べさせているのですが、もし肥満が原因だとしたら我慢させないといけないと思うので、よろしくお願いします。

2689

ID:S5FFOk66pzk

2021年2月6日 10時46分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

まだ成長の途中と考えてください。

成長は6ヶ月では止まりません。
猫種によっては、完成するまでに数年を要する種類もいるくらいですし、mixの子にしても成長には個体差があります。

生後9ヶ月で3.1kgは、骨格にもよりますが、余程極端に小柄な猫でない限り肥満ではありませんよ。

但し、避妊済みの猫は太る傾向はあるので、避妊手術後は様子を見ながらフードや運動量を考慮すべきです。
仮に将来肥満になっても、いきなりフードを減らすのは猫には理解できずにストレスとなります。
量を絞って我慢させるより、満腹感が長持ちするようなフードやカロリーを抑えたもので、徐々に体重を落とす事をお勧めします。

2021年2月6日 12時06分

ID:J8bK4xm1w/k

燃えるゴミ
燃えるゴミ(退会)

回答ありがとうございます。
まだ成長途中と言っていただけて安心しました。
しかし、年末に避妊手術をしたので注意していきたいと思います。

2021年2月6日 13時39分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

えええ・・・

獣医さんおかしいですね?
猫って・・・・半年で成長終わりなら・・・5kg以上の子は存在しないかも?

私が飼ってた猫は3歳まで大きくなってましたよ(デブではありませんよ)
1年間は好きなだけ食べさせてあげて下さいよ。

2021年2月6日 16時58分

ID:BWx5HYTZWE2

燃えるゴミ
燃えるゴミ(退会)

回答ありがとうございます。
獣医さんに言われるまでは私も1歳で成長するものだと思っていました。
それにしても3歳まで大きくなったっていうのはメインクーンのような大型猫でしょうか。
とりあえず気が楽になりました。
ありがとうございます。

2021年2月6日 18時41分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

いえいえ

普通の野良猫を入れて・・・・洋猫でもないですよ。半年くらいのオス猫でしたよ。
最終は8400gになりました。

獣医さんは勉強不足ですね。

2021年2月6日 20時50分

ID:BWx5HYTZWE2

燃えるゴミ
燃えるゴミ(退会)

そんなことあるんですね。驚きです。
ネコジルシのどこかに写真が残っていたら見てみたいので教えてください。

2021年2月6日 21時10分
燃えるゴミ

燃えるゴミ
(退会)

大きくなーれ

さんだそにあさん、ひめいぴーさん、回答ありがとうございました。

2021年2月7日 11時13分

ID:S5FFOk66pzk

関連する質問

肥満カテゴリとは

ご飯やおやつの頻度を気にしていても、どうしても太ってしまう場合があるかもしれません。ダイエットをしていい時期やダイエットの方法、その他にも成功した人がいるのであればその人たちに知識を分けてもらいましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

ダイエット

1歳の女の子の猫ちゃんと暮らしてます。 ...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/08/22
締切
回答

2

体調不良と体重について

猫飼い初心者です。 基礎的なことで恐縮...

Cyan
Cyan - 2024/06/25
解決
回答

2

食べても痩せてしまっている気がします

5ヶ月のラグドールの男の子を飼っています...

Cyan
Cyan - 2024/05/19
締切
回答

6

ごはんはどれぐらいあげるのか

生後60日ほどの短足のマンチカンを飼って...

にぼじろう
にぼじろう - 2024/02/08
解決
回答

0

ごはんはどれぐらいあげるのか

生後60日ほどの短足のマンチカンを飼って...

にぼじろう
にぼじろう - 2024/02/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る