猫に関する質問

解決 質問No.6865

トラシゲ

トラシゲ

鹿児島県 男性
回答数

5

1歳3ヶ月の成猫を飼い始めました。馴れについて

初めて質問します。
里親募集サイトを通して、1歳3ヶ月の雌猫を先月から飼い始めました。
環境は、家族4人〔小学生以下の子2人〕
共働きで、平日昼間は留守 18時頃には帰宅してます。

持ち家で、リビング12畳に3段ケージを置き、留守番と、就寝時は、入ってもらっています。
先月、下旬に迎えて1週間は、ケージ内のみで過ごしてもらい
最初からケージに入ってもらっていたので、ケージには馴れているように思います。
ケージ1階にトイレ、はんたいがわに水 餌
2階と3階も過ごせる様にクッション類置いています。

リビングに見守りカメラを置いているので、毎日昼間の過ごし方を確認していますが、殆ど寝ています。
夕方、帰ってきたら『にゃーん』と甘えた声で鳴くので
リビング内自由に移動できるように、ケージは開放します。
現在、迎えて約3週間経ちますが、リビングの出窓がお気に入りなようで、出窓から外を眺めていることが多いです。
それ以外にもキャットタワーに登ったり、私がたまに使う座椅子で、寛いだり日に日に行動範囲は広がっているように思いますが、
時々近づいたら、ダッシュで、走って他に移動します、
特に座椅子で寛いでいる時が、近づいたら逃げるようでさす。
近づかなくても、座椅子からダッシュでキャットタワーを登って出窓の定位置に行くことが今週多く
まだ警戒されているのか、心配で質問しました。
餌や水は私が近くにいても飲食します。
トイレもいてもしますが、いない時にするほうが多いです。
猫をじっと見つめたりとかもせず、極力目も合わせず、瞬きコンタクトしたり、出来るだけ警戒されないようには気をつけています。
先週土曜日に、爪切りをしようとして猫がかなり嫌がって途中で断念しましたが、爪切りしようとしたので嫌われてしまったのかなと不安です。
猫じゃらしなどの、遊びは変わらず夢中でしますが、他の方の意見を聞きたいです。

成猫メス1匹飼育で避妊手術済み
保護主からは、人なつこいと言うことで引き取りました。
抱っこなどは特に嫌がらず、リビング内走る時たまに私の膝の上かけぬけていきます。
まだ、リビングからは、出しておらず、廊下の方に行こうとする時は、私の顔色伺っているように思います。
何かあったら、ケージ2階に自分で戻ります。

1185

ID:8LQziSvWYOw

2021年4月14日 11時58分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

問題ないように思いますが

爪切りくらいで嫌われていたら、私は今頃呪われていると思います。

新しく迎えた子には、焦らずゆっくりが基本なので、今のまま猫の気分に任せて問題はないと思いますよ。

2021年4月14日 13時34分

ID:rDMlAYnji.M

トラシゲ
トラシゲ

回答ありがとうございます。
どこの猫ちゃんも定期的に切らないといけないので、避けては通れませんよね。

2021年4月15日 10時44分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

順調の様にお見受けします。

着々と懐いてますよ。お名前を沢山読んで話しかけて上げて下さい。
猫ちゃんライフをいっぱい楽しんでくださいね。

2021年4月14日 16時53分

ID:BWx5HYTZWE2

トラシゲ

回答ありがとうございます。
初めて飼うので、これでいいのか自信が持てず質問しましたが、ゆっくり猫のペースを守るようにしていきます。

2021年4月15日 10時45分
3匹ママ

3匹ママ
(退会)

全然問題ないと思います!

突然ダッシュはします!
たまにうちの子は目の前を飛んでます笑

トイレも、猫でも見られるのは恥ずかしいのかうちの子達も目の前で見せつけてくれる子と絶対見せない子と分かれてます。

爪切りは奥さんかどちらかが抱っこして、まずは前足の爪の先だけからチョッチョッチョッって切って、慣らしていくといいと思います!

全然安心していると思います(^^)

2021年4月14日 17時37分

ID:RxHi7XiFgi2

トラシゲ

回答ありがとうございます。
そばに寄ったら、ダッシュで離れて行くことがあり、嫌われているのかなと思ってしまいましたが、習性でもあるんですね。
爪切りは、時間かけずに安全にやります。

2021年4月15日 10時47分
ネム子

ネム子
(退会)

いかにも女の子〜?

この、可愛いお写真、完全に「アタシ、心は許してるわ」って感じですね。
そして、「ねぇ、わたしの事、わかってる?」
女心は難しいんです。🥰

2021年4月14日 22時00分

ID:sT/HEPSp6Kk

トラシゲ

回答ありがとうございます。
一つ一つのポーズが可愛くて我が子のように写真ばかり撮ってしまいます。

2021年4月15日 10時48分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

順調ですね~

爪切りくらいで躊躇していたら、うちにやってくる保護っ子全部に嫌われます(笑)
爪切りした当日と翌日くらいは避けられますけど、2~3日したら忘れてます。
爪切りくらいで信頼関係が壊れた!ヤバい!とはなったことがありません。

成猫さんで今の調子なら、とても順調どころか慣れるの早いなぁと思います。
私が成猫を譲渡する時は、よほど慣れている場合を除き、半年はかかると覚悟してくださいねと予め念を押してからトライアル開始します。
よほどの程度は誰でもすり寄っていき、誰でもよじ登るほどの子、です。

順調だと思いますよ

2021年4月15日 10時41分

ID:N7DiaXR1G.M

トラシゲ

回答ありがとうございます。
爪切りした翌日は、おとなしく餌も殆ど手をつけなかったのですが現在は、もりもり食べてくれます。
近寄ったらダッシュするのと、顔色伺っているような時もあり、少し気になりますが、リラックスして過ごしてもらえるように尽くします。

2021年4月15日 10時55分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
解決
回答

1

飼い猫について

7か月の男の子についてお聞きしたいのです...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/08/06
締切
回答

4

転勤職ですが猫を飼えますか?

こんにちは。いつか猫を飼いたいなと思って...

すくすく
すくすく - 2025/07/19
解決
回答

3

どう接していいものか?

先月6歳の保護猫さんをお迎えしました。こ...

からもに
からもに - 2025/07/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る