猫に関する質問

締切 質問No.703

nt

nt

岐阜県 男性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

去勢時期で質問

ntと申します。

ご教示頂きたい事があって記載します。
・先住ネコ 生後約6ヶ月 オス♂
・新人ネコ 生後約1.5ヶ月 メス♀
・先住ネコのオス♂ 11月半ばには去勢手術予定
・新人ネコは遺棄されていたのを保護した手前、3週間は
 2匹は別スペースで生活予定
・お互いは遠距離で確認したのみ
・新人ネコはウチに来て3日目である
・先住ネコは新人への警戒心強く、威嚇する

という状況下、先住ネコの去勢前=オスであることが新人
のメス猫の受け入れ、仲良くなるのに貢献?もしくは
仲良くなる速度、早く仲良くなるのに良い影響があるもの
でしょうか?去勢すると、やはりオスは中性的になるもの
なのでしょうか?

334
2008年10月26日 08時38分

みんなの回答

RINA

RINA

愛知県 女性

こんにちは、先住猫ちゃんは手術予定なんですね。
手術して、傷がちゃんと治れば対面させても大丈夫だと思いますよ。

先住猫ちゃんが女の子だと手術してもあまり変わらないかもしれませんが、男の子は穏やかになると思います。
あくまでも私の家の猫たちのケースなので絶対とは言えませんが、今3匹の男の子と3匹の女の子を飼っていて、新入り子猫の世話をしたのはみんな去勢済みの男の子でした。

まだ新入り猫ちゃんも小さいと思うし、先住猫ちゃんもまだ6ヶ月とゆうことなので、よっぽどひどいことはしないと思いますが、手術前は念のため隔離しておいたほうがよさそうですね。

2008年10月27日 03時20分
nt

nt

岐阜県 男性

RINAさん

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

2008年11月2日 17時56分

関連する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

猫の顎ニキビ

白色ワセリンが良いとネットで見て購入たの...

ぴすたちうお
ぴすたちうお - 2025/10/05
解決
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

1

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2024/11/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る