猫に関する質問

解決 質問No.7136

タクミくん

タクミくん
(退会)

回答数

2

猫の赤ちゃんについて

家のすぐ近くで産まれたばかり?の子猫が泣きやみません。父が4日程前に見つけた時3.4匹の赤ちゃんが確認されましたが、今は1匹のようです。親猫は確認されましたが、ここ数日親猫を目撃しておらず、その赤ちゃん猫一匹が泣き止まない状態です。これは親が放棄してる可能性はありますでしょうか。親猫は痩せているように見えました。夜も叫んでおり近所の迷惑にもなるかと思いますので頭を抱えております。しかし小さな命です。見捨てる訳にも行きません。詳しい方がいれば助言をお願い致します。。

666

ID:qJ3LVjQMfgQ

2021年9月14日 17時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

背中を押しますね

すぐに保護して獣医さんに連れて行ってあげて下さい。もう時間が無いですよ。命の危険が迫っています。

2021年9月15日 14時50分

ID:ZzFFE.xHrms

タクミくん
タクミくん(退会)

ミルクをあげながら至急譲渡先を見つけました!病院に連れて行ってくれるそうです!ありがとうございました!

2021年9月16日 14時25分
umaku

umaku

埼玉県 女性

すぐに

仔猫って、どの程度なのでしようか?
いずれにせよ、飲まず食わずでは生きのびても肝臓やられます。
また泣き過ぎて、脱腸にもなります。
とにかく捕まえて獣医さんでも連れて行ってください、

2021年9月15日 15時15分

ID:jbdRcefaA0c

タクミくん
タクミくん(退会)

何とかミルクを与えてきました。早急に譲渡先を見つけなんとかなりました!ありがとうございました!

2021年9月16日 14時26分

関連する質問

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る