猫に関する質問

締切 質問No.749

ゆずちゃん?

ゆずちゃん?

神奈川県 女性
回答数

2

去勢の時期なんでしょうか?

はじめて猫を飼い今5ヶ月半のオスがいます。急にトイレ以外のいたる所にオシッコをしはじめました。トイレもキレイにしているつもりなんですが・・・匂いもキツくないのですがこれってマーキングなんでしょうか?去勢の時期がきたのでしょうか?

366
2009年2月12日 01時20分

みんなの回答

miya-neko

miya-neko

千葉県 女性

こんにちは
我が家にも同じ年頃の猫がいます。ただメス猫なので、はっきりとした事は言えませんが、ミャアミャアうるさいので知合いに相談したら発情期だろう、という事で近々避妊手術をします。なので、
ゆずちゃん㈱さんの猫君もそういう時期かもしれませんね。獣医さんに相談してみると良いでしょう。
追記です:市や区によって避妊や虚勢手術の費用を一部助成してくれる所もあるみたいです。
あまり役に立たなくてすいません。

2009年2月13日 19時02分
ゆずちゃん?

ゆずちゃん?

神奈川県 女性

miya-neko さんありがとうございます。日に日に落ち着きがなくなってきてるような気がするので早速獣医さんに相談にいってみます^^

2009年2月14日 01時20分
cocomama-..-

cocomama-..-

宮城県 女性

5ヵ月半では、早いですね!!通常男の子は女の子より遅くって1歳を超えてから性衝動が始まると聞きます。
うちの子♂の時に、獣医に相談したところ9ヶ月を過ぎてから手術をしましょうと言われました。
たぶん5ヶ月半では、手術するのも早いのではと!?
獣医さんに相談をしてみては、いかがでしょうか?

2009年2月16日 19時52分
ゆずちゃん?

ゆずちゃん?

神奈川県 女性

cocomama-..- さんありがとぉございます。獣医さんには前に診察の時に3月以降になんて話しを聞いたので6.7ヶ月目安の獣医さんみたいです^^;
他の獣医さんにも診察してもらってから
時期を決めたいと思います。
それまでのオシッコ対策なんとか
しなければ。・゚・(ノД`)・゚・。

2009年2月16日 23時49分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
解決
回答

0

同じことを悩んでいました

先日、過去の履歴を読んでいたら、先住ネコ...

すーぴー
すーぴー - 2025/06/30
解決
回答

4

オス猫のマーキング・スプレー

猫のマーキング・スプレーについてです。 ...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/03
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る