猫に関する質問

締切 質問No.7846

猫大好きおじさん

猫大好きおじさん

香川県 男性
回答数

3

猫のトイレ

猫がトイレ以外のベッド(人間)で、オシッコして困ってます。どうすれば、良いでしょうか?

1067

ID:7WSK..3/U3o

2023年1月23日 07時42分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

去勢はモチロンしてますよね?

ケージからトイレトレーニング始めるか?
お布団の部屋に入れない事です。
情報が少なすぎます。
多頭で気に入らない事があるのか?
年齢と家に入れてすぐなのか?

2023年1月23日 16時58分

ID:ZzFFE.xHrms

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

マットレスや布団を汚さないための防水シーツがあるみたいですよ。

はじめまして。
先の回答者さんのおっしゃるように確実なのは寝室に入れないことです。

間取りなどの都合でそれが難しい場合は、防水シーツがいいかもしれません。
猫 粗相 防水シーツなどで検索すれば出てきます。
ベッドに近づけなくする猫除けグッズや方法もいろいろあるみたいですが、有効だったという話はあまり聞きません。

あと、膀胱炎などの病気の場合もあるようです。
あんまり続くようなら念のため受診も考えてみてください。

以上です。諸々うまくいくことを願っております。

2023年1月25日 16時20分

ID:IBAbffYFTrA

羽毛や羊毛

羽毛布団や羊毛布団などの動物系の布団にはよくおしっこをかけられることがあります。
綿やアクリル綿の方が被害が少ないです。

後、他の方も書かれていますが、猫に疾患がある場合、布団でおしっこをするようになることにあります。
少しでも気になることがあったら、獣医さんに行かれるとよいと思います。

2023年1月31日 20時54分

ID:jWPeVm5myF2

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
締切
回答

3

ワクチン接種後の体調不良経験のある方

雑種の雄猫 推定13もしくは14歳の子で...

猫仲間の明美
猫仲間の明美 - 2025/10/06
受付中
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
受付中
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る