猫に関する質問

締切 質問No.8012

shirochakome

shirochakome

東京都 女性
回答数

6

保護猫 大きな鳴き声に困ってます

保護猫をお迎えしてから一ヶ月が経ちました。
メス、推定2歳、元野良、三毛猫、去勢済みです。

この子の鳴き声に困ってます。
我が家に来てから夜泣きがひどかったのですが、最近は昼間もすごく大きな声で叫んでます。
(逆に夜は落ち着いてきて、人間も寝れるようになったくらいです)

鳴き声は、低く叫ぶような感じだったり、とにかく声量が大きかったりです。

まだまだ人慣れしてないのですが、気分が良い時だけ頭を撫でることはできます。
なので、鳴いたときは撫でたりおもちゃを見せたり声をかけたり色々してみても、しばらくするとまた鳴きます。

またたび、猫草、安心する音なども試しましたが、一向に落ち着かず。。
ごはんやトイレもこまめにチェックしてます。

もちろんペット可物件ですが、近所迷惑にならないかとヒヤヒヤしてます。

鳴いたときは無視したほうがいいのでしょうか。
もう我が家に来てから一ヶ月経ちましたが、どのくらい鳴き続けるのでしょうか。。
もうすぐ病院に行くので、相談してみようと思ってますが、
どなたか助けてください(涙)

2875

ID:kdb2EsiIx4o

2023年7月4日 22時23分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

仕方が無いのでは。

お迎えして、まだ1ヶ月との事。
居場所に慣れないのでは無いでしょうか。

野良猫を家猫にする場合、野良猫として生活した年数と同等くらいかかるとも聞きます。
まだ暫くは鳴くのは仕方ないと思います。
主さんと場所に慣れれば、そのうち段々と鳴かなくなると思います。
今が主さんの辛抱時です。

育った場所ではなく、主さん自身にも懐いてない状態で外に放すのは絶対に辞めて下さい。
帰って来れなくなりますよ。
野良猫として生きる過酷さから保護をして家猫にとの、保護主さんの苦労も無駄になります。
迷子の果てに事故や虐待等で命を落としたら、主さんも悔やんでも悔やみきれないのでは無いでしょうか。

ペット可物件ですから、周りの部屋の方もある程度は覚悟があるでしょう。
それでもさすがに…とお思いなら、安くてもいいので、ちょっとした日持ちする菓子折りなどを持って、上下左右のお部屋くらいにはご挨拶に行かれてもいいかなと。
保護猫で引き取ったばかりなので…と説明すれば、だいたいの方は理解して下さると思います。

また、鳴くのが酷い時はどのように対応すればよいのか、落ち着かせるにはどうしているのか等、保護主さんに聞いてみるのも良いかと。

猫は賢く、人間の言葉を理解しています。
人間の感情を読み取るのも得意です。

主さんが慌てず焦らず、どっしりと構えて、貴女に側にいて欲しいんだよと、私は貴女が大好きなんだよと優しく何度も語りかけてあげて下さい。
頑張って!

2023年7月5日 12時09分

ID:KDRl.5dVk2c

lemonbalm

lemonbalm

愛媛県 男性

外に出してやることはできませんか?

ストレスが溜まっているのだと思います。
外の暮らしに慣れた野良猫は、家に閉じ込められるとストレスは絶大になります。
例えば、野生動物を動物園に入れると、多くはストレスで死んでしまいます。
外に出してやることはできませんか?

日本は保護猫の歴史が浅いのであまり知られていませんが、ヨーロッパでは保護猫は外に出さなければならないというのが常識になっています。
参考資料(イギリスの例、英文)を添付します。
https://homeandroost.co.uk/blog/should-cats-go-outside-in-the-uk/
https://www.cats.org.uk/help-and-advice/home-and-environment/keeping-cats-safe-outside

また根っからの野良猫は、生後5ヶ月ぐらいまででなければ家猫にするのはほぼ不可能と言われています。
https://www.fureverhomeadoptioncenter.com/furever-home-blog/stray-vs-feral-cats-what-you-need-to-know#:~:text=The%20difference%20between%20stray%20and%20feral%20cats&text=Stray%20cats%20are%20socialized%20to,reverted%20to%20a%20wild%20state.

保護猫ブームで、野良猫の生態をよく知らずに無差別に捕獲されるようになりました。
shirochakomeさんの三毛猫さんも可哀想です。

「鳴いたときは無視」するぐらいなら、放してやった方がマシです。
本当に猫さんの幸せを考えるなら、猫さんが生まれ育った環境に近いものにして下さい。
上記資料を、参照して下さい。
もし難しいなら、外飼ができるような環境のお家に里親募集されると良いと思います。

2023年7月5日 08時36分

ID:239RsitGgfg

金太先生

金太先生

宮城県 男性

鳴く子は鳴きます

どもはじめまして。

仔猫から完全室内飼いをしてる猫も鳴く子は鳴きます。愛情すら揺らいでしまいそうなくらい。

まず1ヶ月ですのでもう2.3か月様子を見るというのが一般的かなと思いますが、鳴くからオヤツをあげる、鳴くから構う、鳴くから外に出すをやってると鳴けばいいと学習してしまいます。
飼い猫として完全室内を通すか、しっかりしたハーネスをつけて散歩することは飼い主としてやれることだと思います。

あの要求鳴き、しつこさは猫の飼育に慣れない人や初心者にしたら、外に出したら解決するんじゃないか?という選択をしがちなような気もします。

気分を落ち着けるサプリ、本当は良くないかもしれませんが遊びの欲求があれば手を休めて相手をする、オモチャも好きなものを見つけて遊ぶ。
飼い主の対応の仕方はキリが無いほど選択肢があります。

うちの子は欲求鳴き+粗相ですが、今は部屋の間取りすら変えました。好きなオモチャの色までわかるようになり、獣医に勧められたサプリを毎日与えてます。欲求鳴きしたら、良し悪しはありますが、飼い主が疲れないポインター式のオモチャですぐに遊んだりしてます。
仔猫から育てても、1歳までは目が離せないし、言うことも聞きません。そこで飼い主が妥協してしまうとその習性はなかなか治らないです。
同じように人馴れするまで半年間くらいは我慢比べになるのかも。

2023年7月5日 12時55分

ID:e9HYMXOoo4.

ゲシコビ

ゲシコビ

埼玉県 女性

夜泣きが軽減されたなら

おそらくもう少しで落ち着いてくれるのではないかなと思います。

猫可物件の管理人をしています。
猫のみ可物件でなくペット可物件にお住まいなのだとしたら、そんなに心配はいらないかなと思います。
夜泣きは流石に心配ですが、それも軽減されているなら多くの人が就寝しているわけではない時間帯ですし、
もとより鳴くこと・吠える事は想定内です。
暮らしている物件のご近所さんも、おそらくそんなには気にされていないのではないかと・・
と申しますのは、小型犬の吠える声はかなり元気いっぱいですが、それも想定内のはず。
小型とはいえワンちゃんの吠える声よりはお耳に優しいのではないかと思いますよ。

あくまでうちの物件の場合ですが、避妊手術が遅れて大泣きした子もいますが『ま、猫可物件だからね』でクレームも無かったですよ。
私個人の感覚ですが、猫さんの大泣きはいずれ収まりますが小型犬の警戒した時の吠え声はいくつになっても元気いっぱいですから、それと比較すれば・・です♪

2023年7月5日 16時50分

ID:pAGGvrJU1SE

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

保護主さんに相談を

譲渡してもらってまだ1ヶ月なんですね。
まだ、居場所に慣れていないから鳴いていると思います。

譲渡前の保護主さんのお宅での様子とか、預かりさん宅での様子とかはお聞きになりましたか?

保護された当初と同じくらいの期間は鳴くのではないかと予想します。

鳴いても放置するのか、鳴いたら寄り添ってあげるのかは、その子の性格によると思います、あなたが見きわめてあげるしかないと思いますよ。

もう少し耐えてみませんか?

例えば、保護猫カフェでは大人の猫も収容すると場所や人に慣らします、猫でも猫嫌いの子も居てそんな子は猫にも慣らします、時間はかかりますが皆慣れて落ち着いていくんです。

種が違うだけで、子育てと一緒のはずですよ。

ご近所への鳴き声は、クレームが来てから考えればいいんじゃないかな?

いつまでというのがわからないと頑張れないという方が過去にもいましたが、個々に違いますからいつまで待てばとは言えませんが。

2023年7月5日 19時19分

ID:oLUZE4nMTBM

猫基地

猫基地
(退会)

出来るだけ早く動物病院に連れて行って下さい

我が家の猫9歳も元々良く鳴く、しゃべる子です。
でも1月頃から夜中にギャオーギャオーと朝まで泣きわめく様になりました。
隣近所に対しハラハラする毎日でした。
そんな頃体調などで動物病院にかかったところ歯周病が発覚し
かなり酷いですと言われびっくり。
抗生剤や痛み止めの注射をして帰りました。
その際夜泣きの事は関係ないと思いひとことも言いませんでした。
なんと、その夜からピタリと夜泣きが治ったので痛みがひどくて泣いていたのだなと初めて気が付きました。
その後の通院で先生に話したらそれは痛くて泣いていたんでしょうねと言われました。
どんなに痛かったのかと思うとたまらないです。
あなたの猫さんが歯周病かはわかりませんがあまりに泣くのはどこか悪いこともあるそうです。
まずは早く病院に行ってほしいと思います。

2023年7月11日 00時32分

ID:NlGv60pEo22

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

うちの猫ちゃんがよく鳴きます

もしお分かりになりましたらアドバイスをい...

たそっ
たそっ - 2024/04/21
受付中
回答

3

削除依頼

No209946の投稿を削除して頂けませ...

コラートマン
コラートマン - 2024/04/24
受付中
回答

1

2匹目との対面のタイミング

今月12日にマンチカンの子猫生後2ヶ月半...

ヌコまみれ
ヌコまみれ - 2024/04/19
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
受付中
回答

0

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

増粘多糖類

増粘多糖類って猫ちゃんによくない物質なの...

蒸しパン
蒸しパン - 2024/04/21
解決
回答

1

3匹目の多頭飼について

初めて質問させて頂きます。 現在、MI...

らのの
らのの - 2024/02/25
締切
回答

1

先住猫と新入り猫について

先住猫♀3歳と新入り猫♀3-5ヶ月ぐらい...

退会者
退会者 - 2024/01/12
締切
回答

2

ウェットフードの保存方法について

200gの缶に入ったウェットフードを2日...

ねこころり
ねこころり - 2024/01/12
解決
回答

1

コンセントで遊ぶ

最近、電気ストーブのコードが気になるらし...

愛五郎
愛五郎 - 2024/01/10
注目の日記

日記をもっと見る