猫に関する質問

解決 質問No.8245

銀タロ

銀タロ

静岡県 男性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

避妊手術費について

現在7ヶ月の女の子(体重3.9)と一緒に住んでいて
避妊手術を受けようとワクチンを摂取して頂いた病院に
相談をした所
ウイルス検査含め80,000円は超えると言われました
この金額って妥当な感じでしょうか?


Google等の事前調査では
平均35,000ぐらいとなっていた為
何が違うのかわかりません。

1014

ID:PqjYDsceayA

2023年12月3日 19時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

うーん

もし自分の友人から
「この金額をどう思う?」と聞かれたら
迷うことなく「高い!」と止めると思います(笑)

獣医療は自由診療ですけど高すぎだと思います。
腹腔鏡か何か特別なオペ方法なのでしょうか。
地域によって差はあると思いますが
だいたい術前検査(血液検査、レントゲン)を入れても3万・4万円台が多いと思います。
それにウイルス検査がどんなに高額で1万だとしても?
8万には届かないですね。
安ければいいわけではありませんが、もう1軒よその病院にも尋ねてみてはいかがでしょうか。

2023年12月4日 02時02分

ID:cb8o1GNTHZo

銀タロ
銀タロ

ありがとうございます。
色々病院調べてみます

2023年12月4日 02時19分
ニャンホ

ニャンホ

兵庫県 女性

いまの病院に説明を受けてみてはどうでしょう

経験上ですが
そこまで高い病院は初めて聞きました

でももしかしたら高度な機械で麻酔や検査をするのかもしれません
アフターケアまでしっかりとやってくださるのかもしれません

他の病院を探すにしても
これから先、万が一大きな病気などなったときに
治療の選択肢が広がるように
どのような手術をするのかを今の病院へ
きちんと質問をして
納得した上で他の病院へうつってもいいでしょうし
やっぱりこの病院が安心だ!となるかもしれません

2023年12月4日 12時10分

ID:x8Na1b0CZBA

銀タロ

ありがとうございます
一度聞いてみます。
ただ、高度な手術をするので高額になると言われても正直、それが適正金額かどうか判断出来ない為、セカンドオピニオンとして色々探してみようかと思います。

2023年12月4日 12時18分
ニャンホ

ニャンホ

兵庫県 女性

追記

すみません、病院をうつりたいと書いておられるわけではないのに思い込みで書いてしまいましたm(_ _)m

2023年12月4日 12時16分

ID:x8Na1b0CZBA

銀タロ

全然大丈夫ですよ
ありがとうございます。
参考になります^ ^

2023年12月4日 12時26分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

更にw

高額な費用請求する病院を知ってますw
仲間内では割と有名なポンコツヤブ医者です。

麻酔の方法、薬液の種類、縫合糸の種類などで手術費用はかなりの差があります。
高い=丁寧でよい
ではないし
安い=雑
でもないですよね

飼い主である銀タロさんが納得されるなら8万でもいいと思います。

ちなみにうちの子たちの里親さんに同じことを聞かれたら、病院名を確認してアウトのとこだったら即変えて貰いますねぇ。
セーフのとこでも他にきいてみるようお勧めします

2023年12月4日 12時33分

ID:lTj28I4eAHQ

銀タロ

ありがとうございます。
他の病院も数件聞いてみましたが
どこも半額以下でした。

そこの病院が口コミが良かったのですが
今回は他の病院にしてみようと
思います。

2023年12月4日 20時47分

関連する質問

動物病院カテゴリとは

猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

初めての採血について

お外と他人が大嫌いなのでいままで一度も健...

ayachanxxx
ayachanxxx - 2025/09/26
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
締切
回答

3

野良猫を保護した後の病院

野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月にな...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/05
締切
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

締切
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る