猫に関する質問

締切 質問No.8376

TSUTOMU

TSUTOMU
(退会)

回答数

1

保護希望

毎日餌を食べに来る三毛猫が子供を産んだらしく、近くに生息していて先日5匹確認しました。
恐らく生後一ヶ月位かと思われます
ボランティアでされている方がいれば、安全なうちに保護して頂けると助かります

1108

ID:nZXKgOhajmQ

2024年4月28日 14時21分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

投稿する場所が違うと思います。猫日記などでの呼びかけや直接連絡するのがいいかも。

「私協力できるかも」くらいの反応をもらって
そこからその人と詳細を話し合いたい、という
呼びかけ的な投稿かもしれませんが、こちらの
Q&Aは場所が違うと思います。

適当と言えそうなのはみんなの猫日記あたりで
しょうか。付近のボランティア団体や個人をネットで
調べて直接連絡するのもいいでしょう。

そうして手を挙げる人がいたとして、こういう保護
依頼の場合、その猫達にエサをやっているあなたは
捕獲や保護において重要な存在です。
まず、どこまで協力できるかという話になると思う
のでご自分に何ができるか(捕獲した子猫を数カ月
飼えるとか、捕獲場所を提供できるとか)考えて
おくといいと思います。

逆に場所だけ教えてあとは捕獲から譲渡までよろしく
というような考えだと相手に嫌がられると思いますので、
そこは注意が必要だと思います。

ついでに書くと来年は30匹に増えるかもしれませんので、
人を待たずなんとか避妊去勢を済ませてしまうことをお勧め
します。

2024年4月28日 20時01分

ID:IBAbffYFTrA

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る