猫に関する質問

締切 質問No.908

蓮ママ

蓮ママ

神奈川県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

検査に付いて

知り合いがPCを持って無いので代理相談です。
尿路結石で入院している子なのですが
入院中でも回虫検査やエイズ検査等してもらえるでしょうか?病院に連れて行った時は母親と行ったらしいのですが母親もヘルニアで入院中だそうです。
知り合いは盲者なので一人では病院まで行けないそうなので私に電話で相談してきたのですが知り合いが住んでる所が遠いので行ってあげる事ができません。
ましてや健康診断等うちの子は良好の時にしたので経験もありません。
詳しい方が居ましたら教えて下さい。

404
2009年12月8日 18時19分

みんなの回答

ココロ

ココロ
(退会)

エイズなどの検査は血液検査なので、医者にその旨を伝えれば直ぐにでもして貰えますよ。

回虫なども入院してるなら直ぐに便が取れると思うのでして貰えます。

どちらも簡単な検査なのでお医者様に相談してみて下さい。

2009年12月8日 22時18分
ココロ

ココロ
(退会)

追伸です。

動物病院に電話で頼んでみては?事情を話せば電話でも応対してくれるはず!

結果も電話で聞けばいいのではないでしょうか?
支払いは退院の時に一括にして。

2009年12月8日 22時23分

関連する質問

動物病院カテゴリとは

猫を病院に連れていく為のオススメの方法や、動物病院を決める時に他のユーザーはどこを見て決めているのか聞いてみたり、病院の対応が一般的なのか、それともおかしいのか不安になった時などはこちらで相談してみてください。自分が不安になっていても、実はそこまでおかしい対応ではないかも知れません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

初めての採血について

お外と他人が大嫌いなのでいままで一度も健...

ayachanxxx
ayachanxxx - 2025/09/26
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
締切
回答

3

野良猫を保護した後の病院

野良猫ちゃんを保護してもうすぐ1ヶ月にな...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/05
締切
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

締切
回答

2

仔猫が痩せています。

生後半年の三毛猫です。 保護猫譲渡会で...

ちーみー
ちーみー - 2024/11/30
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る