猫に関する質問

締切 質問No.990

うしどり

うしどり

静岡県 男性
回答数

3

捨て猫について・・・

先日、自宅近くの河原で5匹の子猫(おそらく捨てられたと思われます。)を発見しました。
自宅はペット禁止のマンションですし実家では既に猫を飼っているため飼うことが出来ません。子猫達はまだ生まれて間もない感じであまりに頼りなく可哀想だったので餌と水やりだけですが何日か世話をしました。
しかし常に見守ってあげることは出来ず、目の届かないところで何かに襲われたのか小さな体に傷を負い、2匹の子猫は死んでしましました。
あまりにも子猫達が気の毒で一時的ですが生存している3匹を保護することに決めました。
しかし長くは保護することは出来ません。里親になって頂ける方を探しているのですが方法が分かりません。。
どなたかお力を貸して頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

308
2010年6月8日 13時48分

みんなの回答

ライスまま

ライスまま
(退会)

こんにちは^^
ここの里親募集でも投稿できますし、猫 里親 などで検索しそれぞれの里親掲示板に書くのも可能です。
それか近くの保護センターなどで引き取ってもらうことも可能です。
募集する際には写真などを乗せるとより多く募集が集まるとおもいますのでしてみてください^^

でも里親詐欺には十分注意が必要なのでご注意ください!!

頑張ってください^^*

2010年6月8日 16時09分
fukuume

fukuume

富山県 男性

 基本的に施設の里親センターは野良猫は預かってもらえません。
 しかし うしどりさん優しいですね 頑張って里親探しして下さい。
 私の場合は外回りの仕事をしてたので、車に乗せて一緒に廻ってました。行く先々で猫要りませんか?って聞きながら・・・
 運良くガソリンスタンドのお兄さんが飼いたいと言ってくれたので安心半分、寂しさ半分って感じでした。
 後、写真入り手作りポスターなども意外にいろんなショップで貼らせてもらえますよ。

2010年6月8日 17時35分

子猫は今、生後どのくらいなのでしょうか。歯はもう生えていますか?
まずはお近くの動物病院に連れて行くことをお奨めします。事情を話せば、相談にのってもらえるでしょう。
ミルクの与え方や健康状態も見てもらえますし、里親募集のチラシも貼らせてもらえると思います。
焦らずじっくり里親さんを探してみてください。必ず見つかりますよ。
子猫の育て方のサイトも沢山ありますから参考にして、頑張ってください。

2010年6月9日 15時53分
うしどり

うしどり

静岡県 男性

皆様、返事が大変遅れてしまい申し訳ありません。
子猫達の里親様ですが、無事に見つかりまして、今では三匹とも里親様のもとで幸せに暮らしています!
勿論、里親詐欺の心配もありません。度々メールで写真を送ってくれますし、なにより本当に可愛がってくれているようなので安心しています。
皆様からの的確なアドバイス、大変参考になりましたし、励みになりました。
皆様、温かいお言葉をかけて頂きまして本当にありがとうございました!!

2010年6月22日 11時03分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る