猫に関する質問

締切 質問No.995

-asuka-

-asuka-

神奈川県 女性
回答数

2

親子猫の飼い方について

はじめまして!
数日前に、半年ほど飼いならしてきた猫が、やっと子猫を一匹くわえてきたので親子ごと保護しました。
親猫がとってもスリムで軽いのもあり、ひとまず家にあった大きい鳥かごに親子を入れています。
もともと避妊させようと捕獲を狙っていたのですが、妊娠兆候があって待っていました。
しかし先月いきなりどこかで出産したらしくお腹がペッタンコ。
死産だったのかなと思っていたら、子猫を・・・だったので慌てました。
親猫が子猫から離れようとせず、日に何度も母乳を与えています。
子猫は母乳を飲みつつ、親猫のカリカリを食べるので、子猫用のカリカリを買ってきて与えました。
しかし親猫がそれを食べてしまうので、子猫は母乳ばかり飲んでいます。そのせいかフンはしていないようです。
運動不足だろうと思い外に親猫だけ出しても出かけようとしません。戻ってきてしまうので鳥かごに戻しています。
でも狭いので猫用サークルを買う予定です。
しかし・・・まずは親猫にの避妊をと思いますし、子猫も検査してもらったほうがいいと思うのです。
今後はどうしていったらいいのでしょうか?

2066
2010年6月15日 02時25分

みんなの回答

にゃんとと

にゃんとと

岡山県 女性

カリカリのドライフードですが、キトンは、授乳中の母猫ちゃんが食べてもOKなので、統一してみてはいかがでしょう。親が食べてもいいし、真似をして仔猫ちゃんが食べてもOKだし(*^_^*)

病院は、親子ともども一度診察を受けられたほうがカルテもできるので安心かもしれません。
蚤の駆除なども処置してもらえます。

病院でどこまで検査するほうがいいのか相談されるのもいいかもしれません。

保護お疲れ様です。

2010年6月15日 12時41分
-asuka-

-asuka-

神奈川県 女性

にゃんととさま

ありがとうございます。
まだおっぱい飲んでいるので、もう少ししたら獣医さんに行こうと思います。
ところでせっかくの「キトン」ですが、オススメはどこのメーカーブランドでしょうか?
ロイカナとヒルズがあったように思うのですが。
教えてくださいませ!

2010年6月19日 19時54分
にゃんとと

にゃんとと

岡山県 女性

私自身は懲りがないのですが、週末にホームセンターのペットフード売り場にいる試供品配りの方に、ヒルズを良く頂きました(^_^;)

プレミアムフードであれば、あとはお財布との相談で(^^ゞ慣れてもらいました。
切り替え時は、その前のものとミックスして徐々に割合を変えました。
日々の成長が楽しみですね。

2010年6月20日 18時58分
-asuka-

-asuka-

神奈川県 女性

にやんととさま

遅くなりました。
ありがとうございました!
試行錯誤の末、アイムス子猫用にしました。
なぜならば、これだけが親猫の給仕量がでていたからです。
しばらく続けてみて、母乳卒業したらまた考えます。
子猫はカリカリと母乳の両方をまだ必要としているので・・・。
最近は子猫のカリカリを食べる量が増えてきました。
あと一息かと思います。
がんばって様子を見てみますね!

2010年7月7日 16時59分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

保護団体について

今年の6月、一人暮らしの母があるボランテ...

退会者
退会者 - 2025/11/07
締切
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る