猫に関する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「トイレ」 130件
解決
回答

4

うんちをして砂をかくときにうんちに手が触れることが

うちのこ(去勢雄、4月で1歳)は、砂を結構しつこくかきます。 なのでうんちがトイレの中で散らばってしまい、砂かきしてトイレのフチに手を擦りつけて、その手を置こうとしたときにちょうどそこにうんちがあって触れてしまう、ということや、激しくかいてちらばったうんちの...

グッズ » トイレ

くろくてきいろ。
18482
解決
回答

5

猫のトイレの砂で、オススメありますか?

システムトイレ用ではなく、固まるタイプでおねがいします。 希望としては、 埃っぽくない 猫の足の裏が白く粉っぽくならない がっちり固まる うんちの水分も素早く吸収 抗菌作用有り 粒が小さい こんな感じのものを探しています。 うちの子は...

グッズ » トイレ

ぽんこりんこ
ぽんこりんこ - 2014/11/28
2903
締切
回答

9

猫がうんちを踏みます、、

初めまして。現在おそらく6〜7ヶ月の雄猫を飼っています。 もともと野良の保護猫です。 うちにきたときはおそらく2、3ヶ月程の時期でした。 最初に使ったトイレはニャンとも清潔トイレのドームタイプ。 まだうんちが柔らかく、メッシュに詰まるので掃除が逆に大変...

グッズ » トイレ

ぽんこりんこ
ぽんこりんこ - 2014/11/24
33103
締切
回答

4

トイレの砂

みなさんは猫砂何を月にどのくらい使っていますか? 我が家に今月10日に2ヶ月の男の子が2匹きました 猫砂はドンキで300円ほどの画像のものを使っていましたが 昨日ほどに全部使い切ってしまいました・・・ 追加でまた買おうとは思っているので...

グッズ » トイレ

Me:now
Me:now - 2014/10/23
1367
解決
回答

3

猫が犬用のおトイレシートでおしっこする

10ヶ月のオス猫を飼っています。1週間前に3ヶ月の子犬をレスキューから貰ってきました。 猫と犬は仲良く遊んだりしていて問題はないのですが、子犬がきて2日後くらいから、猫が猫用のおトイレボックスではなく、犬のおトイレシートにおしっこをするようになりました。 ...

グッズ » トイレ

Mr.Washington
Mr.Washington - 2014/10/11
16054
解決
回答

1

抱っこすると失禁するのは何故?

2ヶ月前くらいから、猫を飼いはじめました。 保護団体から譲り受けた、雑種のオス2、3歳くらい、去勢済みです。 家に来てから、トイレですんなり排尿していました。 最近になって、普段トイレでできているのですが、あぐらの上に抱き、乗せるとそこで失禁してしまいま...

グッズ » トイレ

gloomy08
gloomy08 - 2014/09/21
1684
解決
回答

2

多頭飼いのおトイレ。

兄妹の二人の子猫ちゃんを迎えました。まだ先の話になりますが、多頭飼いの場合、一人に1つのお手洗いを用意した方が宜しいのでしょうか?何方か教えていただければ嬉しいです。

グッズ » トイレ

きさま
きさま - 2014/09/07
581
解決
回答

2

猫砂について教えて下さい!

今、現在にゃんこさんが2匹いてます。 蘇芳くん(3ヶ月)と萌葱くん(2ヶ月)です。 写真に現在の猫砂を載せておきます! ①蘇芳くんはおからの猫砂 ②萌葱くんは普通の猫砂 元々、萌葱くんの使っている砂は蘇芳くんに使用していましたが前のお宅で...

グッズ » トイレ

篠宮
篠宮 - 2014/08/30
886
解決
回答

2

トイレの問題

生後10日ぐらいの捨て猫を拾いまして、ミルクとトイレの世話をしているのですが、まだ自分からトイレが出来ない状態で、ここ2日ミルクは飲むのに全く出ていません…病院費用が無く連れていけないので、出来れば至急教えていただきたいです。あと、肛門付近に黒い吹き出物のよう...

グッズ » トイレ

ノイとヴィオ
ノイとヴィオ(退会) - 2014/07/31
231
解決
回答

2

未使用猫砂(トイレ砂)の保管方法

猫砂がペレットストーブ燃料で代用できると知って、次回から20kgのを購入してみようかな…と考え中なのですが。 みなさん、これから使う砂の保管はどうされていますか? 購入者のレビューを見ると、小分けにして保管…と書かれているのですが、普通のビニールだけでは密...

グッズ » トイレ

judy
judy - 2014/06/12
6309
解決
回答

4

引っ越します。

3年前に我が家の物置で子育てしている親子を保護し、こちらで子猫全員(4匹)の里親さんに恵まれた者です。その節はありがとうございました。 その後、親猫(当時推定2歳♀)は結局我が家の一員となり現在に至りますが、 当時から普段は外に出たい時は窓辺でアピールし、...

グッズ » トイレ

まゆう
まゆう - 2014/05/16
458
締切
回答

1

トイレ砂全取り替えについて

3猫の多頭飼いです。 1か月前に子猫を迎え入れました。 昨日、ワクチン接種で病院に行ったら、便の中に虫の卵が見つかりました。との事。多分他の2匹にも感染しているかもしれないから・・・ と虫下しの飲み薬をもらいました。 そこで質問ですが、今日飲み薬を...

グッズ » トイレ

erico
erico - 2014/05/06
1005
締切
回答

3

おトイレについて

困っています。 力を貸してください。 生後5ヶ月の子猫を オスメス2匹飼っています。 最初の頃はきちんと トイレできていたので 片付けも楽チンでした。 しかし先月くらいから トイレの前にしてしまうことが続き どちらの猫なのかわかりません。...

グッズ » トイレ

イヴ
イヴ - 2013/07/27
529
締切
回答

0

猫用トイレクローゼット的なものについて

我が家は多頭飼い・・成ネコ7匹と子猫一匹。おとなは基本猫部屋暮らしです。猫部屋から出ようとしない子もいるので時々何匹か部屋から出して屋内移動自由にもしています。トイレは頭数分用意すると足の踏み場がなくなってしまうのと、何個か用意しても皆同じところを使いたがるの...

グッズ » トイレ

ねこばこ
ねこばこ - 2013/06/18
223
締切
回答

2

仔猫のウンチ

今月で二ヶ月になった仔猫を飼っています。 おしっこもウンチもトイレでちゃんとしてくれています。 ただウンチの後、足にウンチがついてしまいます。(ウンチ後に砂をかけるのがうまくいかないから) そして、ウンチがついたまま気にする様子は全くなく、その足で部...

グッズ » トイレ

あ−たん
あ−たん - 2013/05/10
838
締切
回答

1

長旅につれていくには

そのころ八ヶ月になる猫ちゃんづれで四国に行く用事ができました。 車で行くのですが、皆さん長旅に猫ちゃんづれでいくときはどうされていますか? ちなにに、いつも使用しているカリカリと、キャリーと、えさ、水いれはふだんのものをかさばらないしもっていくつもりですか...

グッズ » トイレ

ひろよし
ひろよし - 2013/03/28
1711
締切
回答

2

皆さんのご意見をお聞きしたいです。

4歳の子なのですが もう体重も5キロぐらいになり大きくなったので トイレが小さいのか(ハーフカバーではないので) よく外におもらしをするようになりました。でハーフカバータイプのスノコ付き猫トイレを購入しました。 おしっこのついた砂も混ぜて設置しましたが 興味が...

グッズ » トイレ

ちゃあたろう
ちゃあたろう - 2013/02/15
334
締切
回答

4

子猫のトイレ

三ヶ月の子猫をお見合いしてきまったらいただくよていの者です。 初猫ちゃんなので、いろいろ勉強しましたが、トイレに疑問があります。 子猫用のトイレはどうもすぐ使えなくなるようなので、できれば最初から大人用のトイレをつかいたいのですか、どうなのでしょう。 個...

グッズ » トイレ

ひろよし
ひろよし - 2012/12/10
1436
締切
回答

2

トイレのうんちについて

4匹のネコちゃんと暮らしています。内2匹はまだ2~3ヶ月のコネコです。トイレも問題なくしていたのですが、一匹のコネコがウンチをほかの場所にするようになりました。ここ1週間くらいの出来事です。オシッコは今まで通りちゃんと自分たちのトイレでしています。ウンチをする...

グッズ » トイレ

kirincha
kirincha - 2012/10/23
295
締切
回答

2

アイリスオーヤマの 「【大玉脱臭サンド専用】 TIO-530F 」

アイリスオーヤマの 「【大玉脱臭サンド専用】1週間取り替えいらずネコトイレセット大玉用 (トイレ本体+専用大玉脱臭サンド2L+脱臭シート1枚) TIO-530F 」 の購入を検討しています。 http://www.irisplaza.co.jp/In...

グッズ » トイレ

あびぃ♪
あびぃ♪(退会) - 2012/10/21
409

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る