猫に関する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「多頭飼い」 489件
締切
回答

2

多頭飼いについてアドバイスをください。

現在、2匹目の猫をトライアル中で、本日6日目です。 先住猫:推定5歳♂去勢済み トライアル中猫:1歳♀未手術 先住猫は4年前に保護施設から引き取りました。山の中で捕まったもともと野良で人間慣れしていない子でしたが、少し臆病なところはありますが今で...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

もな0216
もな0216 - 2017/12/02
1494
解決
回答

1

新しくきた猫ちゃんのご飯や粗相について

2日前に母親の仕事場に拾われてきた猫(雑種・♂・1歳以上?)を我が家でみる事になりました。 ダニなどのワクチンは接種済みで去勢はまだです。 年齢も獣医さん曰く1歳以上でしょうとのこと。臭かったのでお風呂にもいれました。 ご飯を食べさせてもらえなかったみた...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

伊織
伊織 - 2017/11/15
624
解決
回答

1

オス猫だけ馴染めない

今6匹の猫と暮らしてます。そのうちオスは1匹だけで、そろそろ去勢をしようと思っています。皆でご飯を食べていてもそのオス猫だけ近くに来ません。とてもビビりでスグに他の違う部屋に行ってしまいます。やっぱりオス猫1匹だけだと虐められているのでしょうか?

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ミキ28
ミキ28 - 2017/10/29
709
締切
回答

1

先住猫と新入りについて

8ヶ月になる先住猫と1歳、3ヶ月、2ヶ月の新入りがいます。 新入りは全て保護した猫です。 1歳と3ヶ月の2匹は9月上旬ごろに来たのですが、ワクチンなどの関係で完全隔離していましたがそろそろ慣れさそうとご対面させました。 しかし、先住猫も1歳の新入りも...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

えんたろう
えんたろう - 2017/10/03
723
解決
回答

5

3匹以上、飼っている方

現在4歳のメス猫(先住猫/避妊済み)と生後5ヶ月?くらいのオス猫(未去勢/近々去勢予定)がいます。 この度、障害のある成人猫(片脚がない/メス/未避妊)を引き取りたいと思っているのですが、3匹目を迎えたことがないため躊躇ってます。 2匹の性格はこん...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ちゃんかな
ちゃんかな - 2017/09/26
1116
解決
回答

0

鳴き方と仲がいいのか

こんばんは。 多頭飼いについて質問です。7月にカラスから保護され片目がないオス、推定2ヶ月くらい?(現在推定5ヶ月)を迎え入れました。去勢はこれから予定です。 最近一匹だと可哀想だなって思ったのともう一匹いれば噛み方など学習してくれると思ってもう一匹を検討...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ラムトラ
ラムトラ - 2017/09/21
872
締切
回答

1

先住猫が吐くようになってしまった

皆様のご意見を聞かせてください。 台風の前日に生後一ヶ月のオスの子猫を保護しました。 病院へ連れていき、今は別室にてすごしてもらっています。 うちには先住猫が3匹いるのですが、その中でもまだ若い3歳のオス猫が食べてすぐ吐くようになってしまいました...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

玲さん
玲さん - 2017/09/20
864
締切
回答

3

先住猫が保護猫(成猫)を怖がる

先日、近所の公園にいた成猫の野良猫を保護しました。とても懐こい大人しい子なんですが、先住猫がとても怖がり私が保護猫ちゃんの部屋から出て来るだけで奇声をあげて逃げてしまいます。興奮して私にも唸ったり噛み付いたりします。先住猫は3ヶ月位の時保護し、3才になる今まで...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ちゃいまま
ちゃいまま - 2017/09/08
2137
解決
回答

2

新入りとの相性

初めまして。 今年5歳になるメス猫(雑種)と、8月から保護した雑種子猫(生後5ヶ月くらい)と生活しています。 先住猫の性格は、とても甘えん坊で家に私がいる時は何をしていても傍にいて一緒に遊んだり追いかけっこやかくれんぼ等をし、寝るときは布団に私が入ると...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

めんまmon
めんまmon - 2017/09/05
916
解決
回答

5

寝るときのケージをやめた

4歳の猫が2匹います。 4年間寝るときだけケージに入れていた(アレルギーのため)のですが、嫌がるようになり寝るときのケージをやめたら急に私たちと猫の間が疎遠になった気がします。 ケージのときは夜寝ている間、猫も寝ているので力が有り余っているので、日中遊...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ノリピー
ノリピー - 2017/08/14
4092
解決
回答

1

多頭飼い向いてないでしょうか

一歳男の子を飼っています。農家の納屋で産まれて二ヶ月で、もらって来ました。人馴れしておらず慣らすのに時間がかかりました。噛み癖が、あり、今はジルケーンというサプリを飲んで落ち着くのを待っています。性格的にビビりなのですが、一緒に寝たりは、できます。触られる、抱...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ビビビ
ビビビ - 2017/08/03
1377
解決
回答

4

先住猫が子猫を追いかけまわします

先住猫(もうすぐ2歳♂)が新入り子猫(生後1ヶ月半♀)を追いかけまわして困ってます。 先住猫は生後1ヶ月半くらいから保護していて、ほかの猫と関わることなく生きてきました。 新入り子猫は生まれた時から友達と交代で保護しており、週末は家に連れてきてお世話し...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

せっちゃん@トラ
せっちゃん@トラ - 2017/07/18
4583
解決
回答

1

先住猫との相性は

現在、一歳になるニャンがいます。 2匹めをお迎えしたいと思っています。 調べたところ、別性のニャンの方が相性が良いように書いてありました。 私としては性別にこだわりは無いので、多頭飼いしてる方、アドバイスお願いします。 兄弟であったり子猫の時期からの多...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ぁぉ
ぁぉ - 2017/06/24
981
解決
回答

2

先住猫と2匹目の用品について。

本日2匹目の子猫(推定3ヵ月♀)が急遽我が家に来ることになりました! 何分、抱っこで頂いてきたもので、何一つ準備がないまま先住猫(11ヵ月♂)が使用していたケージに入れる事にしたのですが、今までケージ(開放状態)は先住猫のトイレ①とご飯とお水の場。 ケージ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

タツコ3539
タツコ3539 - 2017/06/24
1156
解決
回答

3

おすすめの床対策はありますか?

畳の部屋で猫を2匹飼っています。 まだ1歳の遊び体盛りなので、よく部屋の中を走り回り、既に畳はボロボロです。 時すでに遅し。かもしれませんが、皆様はどのようにされていますか? 爪は定期的に切っています。

飼い方・しつけ » 多頭飼い

のらりくらり
のらりくらり - 2017/06/19
787
解決
回答

3

2匹の先住子猫と1匹の新入り子猫

1匹目(キジシロ♀)が5/20に来て、2匹目(茶キジ♀)が6/3に来て、3匹目(シロクロ♂)が今日来ました。 1匹目の所に2匹目がきた時は、お互い威嚇などもせず、割りとすぐに仲良くなれました。 そして今日、3匹目を連れてきたら、茶キジが「フーッ」と...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

そらさくら
そらさくら - 2017/06/19
819
締切
回答

4

避妊手術後の姉妹の仲が悪くなった?

生後10ヶ月の姉妹猫を飼ってます。 昨日先に1匹避妊手術をしに1泊入院してきたのですが、帰ってきた途端にもう1匹の猫がシャーっと威嚇をして近寄らなくなってしまいました。 いつもベッタリの仲良しだったのに心配です。 元には戻らないのでしょうか(;_q)?

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ゅきんこ
ゅきんこ - 2017/06/11
2453
解決
回答

1

子猫メス2匹にオス1匹の相性

子猫のメスを譲り受け、2週間後に2匹目(メス)を譲り受けました。 今日で4日目ですが、仲良く遊んでいます。 2匹目を譲り受ける際、同じ場所にオスの子猫がいて、どちらの子にしようか迷いに迷った結果2匹とも飼うことを決めました。 オスの子猫はまだ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

そらさくら
そらさくら - 2017/06/06
1080
解決
回答

2

2匹の子猫の喧嘩について

生後2ヶ月程のメスの子猫を2匹飼っています。 1匹は2週間前(キジシロ)、1匹は昨日(茶キジ)迎えました。 寝る時は近くで寝ていて、お互いのお尻をなめていた所も見ました。茶キジがキジシロに毛繕いもしていました。 仲良くなれたと思うのですが、喧嘩の...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

そらさくら
そらさくら - 2017/06/04
1613
締切
回答

0

新入り猫の威嚇について

経験豊富な方、教えてください。 3日前にロシアンブルーの男の子(去勢済・2歳)を引き取りました。 家には先住猫のキジトラの女の子(8ヶ月・避妊済)がいます。 元々の飼い主様は可愛がっておられ、ロシアンも初対面の私にも人懐っこく甘えており大人しかっ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

sena243
sena243 - 2017/05/29
899

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん344
    回答数220
    best44%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%