猫に関する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「噛み癖&ひっかき」 219件
締切
回答

1

かじり癖を治したい

先週生後七カ月の茶トラの男の子を引き取りました。 今はだいぶ環境には慣れてきているのですが 最近、ケージに入れている電気カーペットをかむようになりました。 調べてみると乳歯の生え変わり時期は終わってるとは思います。 もしかしたらストレスかもしれない...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

Aya..
Aya.. - 2016/03/09
617
解決
回答

3

噛みぐせ

はじめまして(^^) 1匹の8ヶ月ほどの白黒の猫を飼っています。 飼い始めたのはこの子が2、3ヶ月ぐらいだと思います。 捨てられていて保護された子を 里親として迎えさせていただきました。 お家に来た頃から少し噛みぐせがあり、 今でもすぐ噛んでき...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

まろあや
まろあや - 2016/02/07
466
解決
回答

6

1歳のオス猫です

こちらのサイトでご縁があって、一年前に猫ちゃんを譲って貰いました。初めて猫ちゃんを飼うので、多頭飼いを考えてなく1匹で1歳まで育ててきました。 噛みグセが直らず、甘噛みから本気噛みまでします。 うちの猫ちゃんを譲り受ける少し前に、私の妊娠がわかり、現在生後...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ぺこり
ぺこり(退会) - 2016/01/15
4326
解決
回答

6

畳がボロボロ

家は2DKで二部屋が畳です。 引っ越した当初は猫が一匹で、毛が落ちるのでクイックルワイパーで畳を掃除していました。 平日は会社の帰りが遅く、帰ると猫が明らかに寂しがっていたので、もう一匹飼うことにしました。 私が夜帰ると、二匹ともかなり早く走り回って遊ん...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

がぶおや
がぶおや - 2015/11/23
4436
締切
回答

8

7ヶ月のオス猫の噛みつき癖

元野良猫のオスを4ヶ月でお迎えしたのですが、現在去勢して、7ヶ月になるのですがかみつきが治らず困っています。さっきまで普通だったのに、突然走って噛みつきにきます。これはどうしたら治るでしょうか(T ^ T)? 噛みつきにくると、耳は真横にいき 後ろ脚で...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

Think
Think - 2015/11/04
7468
解決
回答

6

爪とぎができないソファ(切実)

背面や端で爪とぎをされるのはまだいいのですが、座面でやられるので困っています。 3匹おり、誰かがキズをつけると誰かが掘り始め、そこに犬も加わるので 帰宅すると中身が散乱しています(涙) 楽しいんでしょうねぇ・・・。 今まで本革や布製など試しまし...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

わんにゃんママ
わんにゃんママ(退会) - 2015/10/30
1870
解決
回答

2

戯れる時に・・

ゴロゴロ鳴らしながら近づいてきて、甘噛みしたり、爪で引っ掻いてきます(^_^;)うまく止めさせるにはどうしたらよいでしょうか?

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ねこべろ
ねこべろ - 2015/10/25
706
解決
回答

6

襲ってくる猫への対応

初めて質問します。 ブリティッシュショートヘアーの2歳の女の子と二人で生活しています。 何がきっかけかまだつかめず困っているのです。 それと凶暴になった時の対応に困っています。 突然、凶暴になり襲ってきます。 半端なく追っかけまわされ無視してソファー...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

やっこちゃん
やっこちゃん - 2015/07/26
8698
解決
回答

2

子猫が顔を舐めてくれるのですが 顔中傷だらけになり痛くて困っています。

念願の保護子猫をボランティアさんから 頂いて とても幸せなのですが 朝 3時半位から 顔を ずっと舐めてくれます。 嬉しいのですが 余りにも 舐めてくれる舌が痛く 顔が 傷だらけになったので マスクをして 寝たら 今度は 額と瞼を舐めてくれ 血...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

メルン
メルン - 2015/06/22
1405
締切
回答

2

猫のしつけについて

いま八ヶ月ちょっとのアメショのオスを飼ってます。 時々?なんですが最近股の下にきてぐるぐる喉慣らして頭や背中撫でてるときにいきなり足にしがみついてきて、足を噛んできたり引き離そうとすると手を噛んできますし、猫じゃらしなどで気をそらそうとしてもだめでした。 ...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

darasu
darasu - 2015/05/24
1236
解決
回答

6

凶暴?

3ヶ月の猫を飼っているんですが、かみぐせがすごくて困っております。 遊んでるいる途中に突然耳を伏せて目が三角になり手や二の腕を噛んだり、なにもしてなくても突然噛んだり、怒ったり、シカトしてみたりしても逆上してさらにひどくなるときもあります。今まで猫を飼ったこ...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ふうてんのキジトラ
1487
解決
回答

12

急に噛みついて凶暴化してしまいます。

生後4ヶ月のメスを飼っています。 噛みグセのある子で、 急に噛みついて凶暴化してきます。 一度凶暴化すると、 何度も噛みついてきます。 最近は噛む力も強くなり、 血がでるほど。 手で遊ばせることもしませんし、 大きな声も立てません。...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ちびあと
ちびあと - 2015/02/24
28477
解決
回答

11

仔猫が手に負えません

1ヶ月ほど前に死にそうな仔猫を保護しました。 高齢のうさぎを飼っていたので、保護だけのつもりでした。 すぐに里親が見つかると思いきや、なかなか見つかりません。 その間、病院に連れて行ったり看病したりしているうちにすっかりなつかれてしまい、うちの飼...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

ぶっちゃん
ぶっちゃん - 2014/11/08
2631
締切
回答

3

噛みぐせ

2ヶ月の子を2匹引き取ったのですが噛みぐせがひどいです・・・ とうとう口の下にちいさな穴が4つあきましたw 2匹でじゃれあい力加減を最近覚えてくれてごまはもう痛くないのですが・・・ さっき海苔を食べてる時にきなことごまが「ちょうだいっ!」と ...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

Me:now
Me:now - 2014/10/19
234
解決
回答

4

生後4.5ヶ月の子猫の噛み癖

はじめまして。噛み癖について質問させてください。 噛み癖についてのQ&Aはたくさんあるのですが、状況に応じた対応や対策を知りたいと思い、質問させていただくことにしました。 2週間前に迷い猫を保護し、飼い主さんが見つからず私の自宅で一緒に暮らすことにしま...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

Helen
Helen - 2014/07/21
3103
解決
回答

1

子猫の噛み癖

2週間ほど前に育児放棄された子猫(雄)をもらってきました。現在生後約1ヶ月です。我が家には、チンチラシルバー(去勢済み 雄2才)が先住猫としております。子猫は、前のお家では4匹の兄弟と暮らしておりました。 最近この子猫に歯が生えてきて、遊んでいる最中に興奮し...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

bellmikku
bellmikku - 2014/06/15
548
締切
回答

5

凶暴猫の対処方法を教えて下さい。

皆様、お世話になっております。凶暴というワード検索で、そちらの方を拝見させて頂きましたが、比べ物にならないくらい超凶暴猫です。全然触る事すら出来ません。爪も伸び放題で、流血ですし、甘噛みもしません。まだ、11か月で去勢しているオスですが、何とも困っております。...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

モナコマイスター
1677
解決
回答

3

威嚇のしつけ

わたくしの猫、ジルは、最近ボランティアの方から頂いたのですが、ハァーと言う牙をむき出しに皺を寄せた顔をする事が多く、どうしても止めさせたいのですが、可能でしょうか?

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

モナコマイスター
669
締切
回答

5

ストレスによる噛みつき癖?解決策はありませんか

こんにちは。 最近、うちの猫の噛みつき癖に困っています...。 猫は♀で15歳くらいのおばあちゃん猫。 元は野良猫だったのを段々と慣らしていき、 今では家猫のようになっていますが外に出たがると出すようにしています。 その猫なのですが、最近噛み癖が...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

たなあや
たなあや - 2014/03/07
455
解決
回答

4

どうしたらいいかわかりません。

先日、こちらで迷い猫を発見できました。が、どうやらとても似ている違うネコ…。 発見からすぐに入院して、二週間かかって病気を治し、4日前に退院して家に帰ってきました。 家を覚えていないのかと思いましたが、そうではないようで、家族みんなに顔見るたびシャーウーと...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

さくらっぴ
さくらっぴ - 2014/02/22
519

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る