むぎねこさくら
 104 /
104 /  1
1
 
              先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
3
9月に迷子猫になり、学校で今日保護して頂きました。 ですが、当然家族の事を忘れていて威嚇唸りが凄いです。どう慣らしていけばいいかなって悩んでます。凄く太ってて2回り3回り大きくなっていたので何処かで餌をもらっていた様子です
5
1
以前こちらで質問させていただいたエイズキャリアのキジトラちゃんですが、現時点では点眼したり、ワクチン、ノミダニ駆除しながら、餌やりをして未だ外猫として面倒を見て居ます。 数週間前から、毛艶の良い比較的若いと思われる白黒の猫がやってきて、キジトラを威嚇する為、...
 
                                          2
初めまして。質問させていただきます。 今回、5歳になる女の子を里親サイトでご縁があり引き取る事になりました。 1週間前に家に連れて来ました。 元々の飼い主さんは、警戒心の強い子で慣れるのに時間がかかると思うが、慣れれば甘えん坊と言われていました。 先住...
 
                                          3
先日野良の子猫生後3、4カ月位の二匹きょうだいを保護しましたが、全く慣れません(;_;)この先が不安です。 知人が里親になる予定で保護しました。 1週間程前に最初に保護した1匹はベッドの下の隅っこに隠れたまま、後から保護したもう一匹は猫風邪で今日まで入院し...
3
初めて質問させていただきます。長文になります。 現在4匹の元野良猫を飼っています。そのうちの2匹の一族がとあるオフィス街に暮らしていて、近くの猫好きの方やボランティアさんが餌やりやTNRをしてくれているのですが、母猫がなかなか捕まらず増え続けていて、先日も捕...
2
2
初めて質問させて頂きます。 先日、自宅駐車場で猫が倒れていました。熱中症かと思い、部屋に上げお水とコンビニで買ってきた缶詰をあげたところ完食し、その後ベッドの下に篭ってしまいました。 全く触らせてくれる様子はなく目が合うと威嚇。ベッドの下に手を伸ばすと猫パ...
 
                                          2
4
1
昨日、仕事から帰ってくると、服を置いているラックが動いて居ました。 ウチは猫3匹いて、プラスで保護猫とその赤ちゃん猫が1匹います。 1匹は19年の老猫で寝たきりで、その他の2匹が7歳と5歳。 この7歳と5歳はオス同士の去勢済み。 ちっちゃい頃からず...
2
0
2
2
12月初旬に、保護猫をトライアルで迎え、下旬に正式譲渡となりました。先住猫は8歳と4歳のメス、8歳の方は人見知りでおとなしく、4歳の方はとにかく気性が荒く私以外の人にはあまりなつきません。3匹目のオスはまだ2歳ということもあり、好奇心旺盛でこの4歳メスに興味津...
 
                                          1
1
雄猫と雌猫を飼っていますが、雄猫が雌猫に飛びついて猫キックをして困っています。 雌猫は先住猫で12歳です。雄猫は昨年野良を保護した子で獣医さんによると6歳ぐらいということです。何年ぐらい野良だったのかわかりませんが、トイレのしつけが出来ていたり、引き戸を開け...
3
乱文 長文お許しください。 我が家に来て6日になる5ヶ月程のオスの黒猫(去勢まだ)がいます。 生後3ヶ月程の時にビルの裏で保護され、初めの里親さんに育てられそこから我が家に来た形になります。 とても警戒心が強く、触ったり抱っこはもちろんさせてくれず近...
1
 3320
3320
					 2756
2756
					 2290
2290
					 2026
2026
					 954
954