猫に関する質問

嘔吐&下痢カテゴリとは

体調不良になった猫が取る行動として多い行動が嘔吐や下痢かと思われます。嘔吐に関する問題や下痢に関する問題、また両方を発症している場合もあるかもしれません。病院では問題ないと言われていても気になる場合、食事やストレスであればどうやってあげればいいのか、質問をして予防をしたり解決をしていきましょう。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「嘔吐&下痢」 129件
締切
回答

2

嘔吐

はじめて投稿させていただきます。 うちにはミルと言う8歳のおばあちゃんネコがいます。 そのこが前から、 カリカリやかんずめやかつおぶしを与えると吐いてしまいます。 とくに具合も悪くなく元気なので、 原因がまったくわからなく困っています。 ごはんもい...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

あやネコ
あやネコ - 2007/10/28
583
締切
回答

2

下痢

ここ2~3日ゆるいウンチだったのですが、昨日から下痢をするようになり、嘔吐も昨日してしまいました。 今まで嘔吐などしたことなかったので戸惑ってます。 水もあまり飲まない方なので猫用の牛乳を与えていたのですが、最近は水ばかり飲んでいます。 ちょっと飲みすぎ...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

noji
noji - 2007/10/27
439
締切
回答

1

今日のことです

 今日家の猫が嘔吐していました。私が駆けつけたとき風呂場に沢山吐いていたので(また毛玉かな?)と思っていると今度は水を吐き始めました。おかしいなぁと思ったのですが、はくことは良くある事なのであまり気にしていませんでした。ですが、今日妹が抱っこしてみると目が真っ...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

福姫
福姫 - 2007/09/24
528
締切
回答

3

嘔吐後食事も水もうけつけない

9月14日突然黄色い液体を嘔吐しその後何度も嘔吐したので病院に行き血液検査、レントゲン撮影をしました。診断の結果異常は見つからず胃炎だろうと診断され点滴と吐き気止め注射をしました。吐き気はおさまってますが、もう3日間水も食事も口にせず、ずっと寝ていてオシッコに...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

moose
moose - 2007/09/16
5459
締切
回答

2

よく吐くんです・・

はじめて投稿させて頂きます。 野良猫を拾ってきて現在2歳半になる真っ白でかわいい猫がいるのですが、小さい時からあまり食欲がなくキャットフード以外まったく何も食べません。 食事をしたと思ったら時々吐いてしまいます。。 一時かな?と思ったら今でも時々吐いてし...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

takazou
takazou - 2007/07/28
473
締切
回答

4

吐く(1日2回も)

こんにちわ。生後7ケ月半の猫ですが最近ご飯のあとよく吐きます。多いときは連日1日2回。。。元気がないわけではなく、吐いたあとはそれを食べようとしてたり、普通にじゃれついてきてるのですが、短毛(アビシニアンミックス)なのでさすがに1日2回はどうかと・・・気にしな...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

meme
meme - 2007/03/22
1097
締切
回答

6

嘔吐の頻度

ちょっと気になるな、って程度なんですが質問させて下さい。 うちのにゃんこなんですが、だいたい1日に1回は吐いてます。 日によって毛玉だったり、水分+泡っぽいもの、食べたごはんそのまま‥とバラバラなんですが。 昨年末に家で保護したんですが、その時は回虫か条...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

nyannko.chan
nyannko.chan(退会) - 2006/10/05
3590
締切
回答

1

赤ちゃんとネコ

我が家に妹が赤ちゃん(生後3ヶ月)を連れて泊まりに来ました。すると、うちのネコは尻尾を下げたままウロウロうろうろ。食事も殆どとりません。挙句の果てに嘔吐。どうやら、異星人(赤ちゃん)がストレスのようですが、何か対処法はありませんでしょうか?

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

バズ
バズ - 2006/09/20
409
締切
回答

3

元気なのに下痢

はじめまして。 うちの6ヶ月のメインクーン(オス)のバブジーは、3日前から下痢をしています。  でも衰弱している様子は無く、元気に駆け回りご飯もモリモリ食べています。とても元気がありあまっているように見えるのですが、なぜか猫用の整腸剤を与えても下痢が治りま...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

うたあた
うたあた - 2006/06/01
682
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

嘔吐&下痢について

猫は健康でも毛玉などを吐き出すなど、生理的な理由から吐くこともありますが、そうではない理由から吐き出している場合もあります。
嘔吐や下痢の病気は、例えば突然トイレに行く回数が増えたり、嘔吐や下痢を繰り返している場合は急性胃腸炎を疑う事が多いですし、このような症状が1週間以上続くと、今度は慢性胃腸炎が疑われるようになります。
他にも、膵炎や誤飲、毒性のものを口にしてしまった、最悪ガンなどの緊急性が高い病気の可能性もあります。
あからさまに猫の様子がおかしい場合や、不安な場合は自己判断ではなく、病院へ行くようにしましょう。

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る