猫に関する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「皮膚病」 123件
締切
回答

3

皮膚病の野良猫

皮膚病の野良猫ちゃん。写真撮って動物病院に行って疥鱗らしいとの事。薬貰ったけど雨の時は薬塗らないほうが良いですか?早く治してあげたい。家には先住猫いて移るので今は保護できません。

病気・ケガ » 皮膚病

きりみちゃん
きりみちゃん(退会) - 2019/01/19
1421
解決
回答

3

これは真菌ですか?

最近、頭や首の周りにぶつぶつができ、昨日確認したら円形脱毛症みたいなもの(直径2mmくらい)に血のかさぶたみたいなものができました。(写真参照) 詳しい方教えていただけますか。

病気・ケガ » 皮膚病

Richie
Richie(退会) - 2018/10/11
3861
締切
回答

1

傷の治し方について

手術済の地域猫についての質問です。 6月頃、背中に傷を負っていることに気付いたのですが、9月になった今も完治する様子がなく心配です。 傷の状態は、生傷→盛り上った瘡蓋→盛り上がった状態のまま白っぽく変化→状態変わらず周囲に小さい生傷追加→白く盛り上がっ...

病気・ケガ » 皮膚病

山組
山組 - 2018/09/18
963
解決
回答

4

保護猫のお腹のハゲについて

ただ今、アメリカンカールのクラシックタビーの女の子を保護しています。保護したときからお腹、内股(後ろ足は外側も)が薄毛です。血が滲んだりしている様子は無いです。猫の飼育経験はないので、ネットの動画だけではこの子が過剰グルーミング しているのか区別がつかないです...

病気・ケガ » 皮膚病

ことは53663
ことは53663 - 2018/09/04
4372
締切
回答

1

このハゲは一体……

毛玉をほぐしていたところ、ハゲを発見しました。 ハゲの周りはふけ?のように粉を吹いていて周りの毛は根元から浮いてました。 原因はなんだろう! これはどうしたら良いでしょう?! 猫風邪(くしゃみ、鼻水、涙目) 熱っぽく、おしり(肛門付近)にカビ菌が...

病気・ケガ » 皮膚病

はなたろう*
はなたろう* - 2018/08/22
1869
締切
回答

2

身体をあちこち掻いたり、舐めたり、

噛み噛みしたりして赤くハゲてます。 病院で一通り見てもらいましたが良くなりません。 1ヶ月ほど抗生剤、消炎剤飲んでいたときは治りはしませんでしたが少しは良くなってたような感じです。 原因が分からず悩んでます。因みに元気だし食も普通だし、餌や環境は以前より...

病気・ケガ » 皮膚病

寝ん猫2
寝ん猫2 - 2018/07/06
817
解決
回答

1

デキモノで困っています

こんにちは。 一歳の室内飼育している成猫の主です。 1週間前に避妊手術を受けてきました。 5日目辺りからいつもの元気を取り戻しホッとしていた所ですが、 背中を撫でている時に 右肩甲骨の下?背中?辺りにかさぶたのような硬いものに触れたので観て観た所 ...

病気・ケガ » 皮膚病

ナナチ
ナナチ - 2018/06/04
11933
解決
回答

3

片耳の後の毛が抜ける件について

はじめまして。自宅で一匹の猫を飼っている者です。 外にも出たがる時には出しています。 本題ですが、 外で他の猫と喧嘩してか、喉の部分を少し怪我していたみたいで、3月27日くらいから3日間餌を食べない日がありました。やっとのことでスープ状の餌を与えて少...

病気・ケガ » 皮膚病

れいしろちゃん
れいしろちゃん - 2018/04/18
913
解決
回答

1

耳がただれています。

今朝までなんともなかったのですが 今見たら右耳の入り口と中が炎症を起こしてるようで 水が出ています。 何の病気かわかりますか?

病気・ケガ » 皮膚病

かおにゃんこ
かおにゃんこ - 2018/04/08
723
解決
回答

1

疥癬の猫との接し方について

家の外で野良猫の面倒をみています。去勢済みです。家の中では2匹飼っています。 外猫のお腹の毛がひどく抜けているのに気づき、写真を撮って獣医師に見て頂いたところ、疥癬と診断され薬を処方されました。この猫は噛み付いたり、引っ掻いたりするのですが、とても甘えたがり...

病気・ケガ » 皮膚病

ハニ丸
ハニ丸(退会) - 2018/03/29
1684
締切
回答

1

猫カビ……?

2ヶ月の子猫です。つい先日2回目のワクチンを受けた際耳の抜け毛が気になりカビの検査をしました。現在結果待ちですが帰宅後この様な皮膚の箇所が気になりました。猫カビなのでしょうか……気になります……

病気・ケガ » 皮膚病

かるんに
かるんに - 2018/03/04
1132
締切
回答

1

知らない間に内股に、、

最近うちの猫ちゃんが 足の付け根の内股をなめてるなーっと おもってみてみると、 1部 500円玉くらい毛が抜けて 腫瘍のような、かさぶたのようなものが できていました。 昨日の晩にきがつきました。 なかなか病院に行けないのですが これは病気なの...

病気・ケガ » 皮膚病

らむたん
らむたん - 2018/01/27
658
締切
回答

1

まぶたの腫れ、痒み

一ヶ月近く 経ちますが、瞼の痒みが治りません 色々自分で調べてみましたが 今まで、瞼の腫れと痒みを 猫ちゃんが経験された方 治るのに 病院で処方された薬など 詳しく教えてください。 目の周りの毛が抜けて赤くなって かかないように、...

病気・ケガ » 皮膚病

Rapan
Rapan - 2017/09/30
5994
締切
回答

0

眼瞼炎

瞼の痒みが中々治らず、困ってます。 経験されたニャン子さん どのような治療で完治したか どのくらいかかったかなど、 詳しく教えてください。。 ただ今、カラーを付けて約一か月。 外すと、やっぱりかいて、 瞼が腫れます。 病院からは、ヘルペスの...

病気・ケガ » 皮膚病

Rapan
Rapan - 2017/09/30
273
締切
回答

2

猫の真菌についての質問、相談です。

4日前くらいから子猫(生後4ヵ月)の顔や首に かさぶたのようなものが出来ていて、 日に日に酷くなるので14日に病院に行って 見てもらったところ 耳も汚れているので耳ダニかもしれないと 言われ、耳ダニの検査と処置をして頂きました。 検査で耳ダニは...

病気・ケガ » 皮膚病

mameneko_anm
mameneko_anm - 2017/08/16
3465
締切
回答

0

湿疹からの脱毛

もうすぐ2歳になる雄猫が居ます。1ヶ月程の前にお友達と思いもう1匹迎えに入れました。元々臆病な子でしたが来た初日から2日ぐらいは元気が無く食欲も無く心配でしたが今はお互いピッタリくっついて行動してますが、その辺りから先住猫に湿疹のような物が出来始め顔も浮腫んだ...

病気・ケガ » 皮膚病

swiming YAMATO
swiming YAMATO - 2017/06/24
406
解決
回答

3

真菌ではないと言われましたが・・・

6歳雌猫のことです 2週間前に小豆大のきれいなはげが突然頭にでき受診しました。 様子から真菌を疑われましたが、皮膚掻爬・顕微鏡検査では真菌は出ませんでした。 何かしらの皮膚の炎症はあるんだろうとのことで 飲み薬(炎症止め)を10日もらって毛が生えてきた...

病気・ケガ » 皮膚病

りりイ
りりイ - 2017/05/13
3813
解決
回答

1

同じところばかり舐めてしまって、痒いのでしょうか?

同じところばかり舐めて、見るとピンク色の地肌が見えて、今はカラーを着けてます。食事とかのアレルギーなんでしょうか?

病気・ケガ » 皮膚病

インツーイ
インツーイ - 2017/05/07
1216
解決
回答

2

これは猫カビですか?

明日で5ヶ月になる子猫の耳の先に黒い点々があります。毛は少し禿げかけです。 耳ダニの方はレボで治りました(・ω・`;)

病気・ケガ » 皮膚病

茶トラ連合軍幹部
15730
締切
回答

1

これは皮膚炎でしょうか?

詳しい方いましたらご回答お願いします*(._.)* 一ヶ月前に、毛玉がひどかったため裏側を刈りました。その際毛玉がむれてしまい皮膚がただれていたということで、病院から炎症を抑える薬をもらいました。 それから一ヶ月たった頃、おちんちんの周りがこのよう...

病気・ケガ » 皮膚病

siorio62o
siorio62o - 2017/04/10
1969

皮膚病について

皮膚炎には主にノミなどの外部寄生虫やアレルギー、カビなどによるものが多いようです。
こちらは1つだけでなく複数の症状が発症する場合もあります。ノミやダニなどの寄生虫であれば予防をすることも出来ますし、アレルギーを持っているのであればアレルギー源を特定する等の方法があります。
不衛生な状態やストレスなどから起こる事もありますし、外に出したことで接触し、感染してしまうものもあります。飼い主さんはきちんとケアをして、早期発見と早期治療が出来るように観察をしましょう。

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん447
    回答数367
    best42%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る