猫又三郎
95 /
12
ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。
1
6
現在里親の応募を致しております。 明日で掲載終了なのですが、応募後連絡も何もなくこのまま掲載終了なのかなという雰囲気です。掲載者さんは、応募ありがとうございますとか、既に決まった又は決め兼ねている等、応募者に何かしらかのコンタクトを取ったり、事情があるのなら...
0
私の探し方が悪いからだと思いますすみません。 保護したいこの新しいご家族募集を掲載させていただきましたが 写真がうまくとれず様子とお顔がよくわかる動画があるので 是非掲載したいのですが動画欄が見つからず Youtubeかどこかに上げるにしても リ...
1
5
4
1
2
2
5
今日の夕方に家の犬と散歩していたんです。 あまり人の通りがないあぜ道を歩いていたら 紙袋があって、見たら離乳前で目も開いてなく へその緒も付いていた6匹の猫達がいたんです。 見た目綺麗でしたので今日の昼間ぐらいに 置かれたんだと思います。 見てしま...
12
2
Q&Aでは初めての書き込みです。 よろしくお願いいたします。 現在、5月7日うまれの子猫たちの里親さんを募集中です。 数人の方からお問い合わせやご応募をいただいているなか、 午前中はご家族全員がお仕事で家を留守にされる方がいらっしゃいます。 ...
8
現在、里親募集をしているのですが募集をしている猫が猫エイズ陽性で中々里親の方が見つかりません。 募集をしてそんなに日にちもたっていませんがこのまま里親が見つからない場合は先住猫が居るため一緒にできず元の場所に戻すことになりそうです。 少しあせってい...
0
ボランティア団体ではなく一般の個人が飼猫ではない保護猫を里親募集する際ですが、 保護した後に病院で診察、去勢や避妊、ワクチン接種してから里親募集するのが一般的ですか? その際は、個人ですが医療費の請求をしても大丈夫でしょうか? 又は、保護した後に何も...
3
1
2
3