2回目のお盆

19歳と6ヶ月 一番長く一緒にいた相棒 私はとても心強く、幸せでした 晩年はとても辛かったね それでも強く生きたあなたに、頭が下がります うちに来てくれてありがとう お盆には帰ってきてくれたかな ずっとこれからも私の心の中にいます 先代犬、猫達そして てんちゃんと仲良く楽しく 私が行くまで待っててください

@とも @とも  - 2025/08/18 143 0 12

新入りちゃん

新入りちゃんです。 猫が11にうさぎが1でパンク状態なのに新入りちゃんです。 病院に連れて行ったら 「ちょっと前に全員健康診断が終わったのにどうしたんですか?と思ったら新人ちゃん😍」 って笑われました😁 仕方ないですよね可愛くって悲しい声が聞こえたら手を伸ばさずにいられません。 子供達とはあまりコミニュケーションとれてないけど子供達は関係無しに甘えてくれるし遊んでくれています。 子供達の関係を大切に環境を整えています。 まだわからないけど大切に暮らして行きたいと思います。 新人ちゃんには2日で私の座椅子を占拠されてしまいました😁

せいごんごん せいごんごん  - 2025/08/18 160 0 14

MV嬉しいです🐈‍⬛

みなさま、たくさんのペッタンと またコメントいただいた方々,ありがとうございます。 思えばこちらのサイトに登録したのは当時飼っていたミケのビビの余命わずか…の時でした。 内蔵に腫瘍ができ、何をやっても手遅れでした。 その時期に何かにすがりたくてこちらのサイトに行き着いたのでした。 なので私のハンドルネームは「ミケと白黒」になっているのですが、今は「白黒カケ2」です。 登録した数日後、虹の橋を渡っていったびびちゃん。また新入りが来て、自分を人間だと思っていたビビちゃんにしたらきっと「鬱陶しいわねぇ…」なんて素っ気なくしていたかも? 今もお線香上げながら話しかけています。 いつまでも心の中に…!

ミケと白黒 ミケと白黒  - 2025/08/18 158 0 23

狩りの時刻

シロ君は毎週月曜日の早朝が狩りの時刻です。 テレビ番組が始まる04時にセットしてありま す。 番組は自然がテーマなので鳥が映される事が多く、今朝は隼が映っていました。 野良の頃は鳥を追いかけていたのでしょうか、シロ君は鳥の映像が大好きです。 しかし妹のシャムちゃんは全く無関心! 実はオモチャで遊ぶ時、シロ君は羽のオモチャ、シャムちゃんは鼠のオモチャで夢中になります。 きっと野良猫時代、シロ君は鳥を、シャムちゃんはネズミを狩っていたのでしょう。 え、テレビは大丈夫かって? ちゃんと転倒防止になってます。 もちろん画面はボロボロです(泣

丼で 丼で  - 2025/08/18 112 0 13

子猫祭り

本日が8月第2回目の譲渡会でした。 先週はお盆の関係でお休みだったので2週間ぶりの譲渡会 33匹が参加していて28匹が4か月以下の子猫たちでした。 子猫たちはまだまだやんちゃな子が多く となりのケージにちょっかいを出して怒られたり ケージ中で暴れまわったりと普段より大賑わい 数少ない成猫たちは子猫に押され気味でした。 お盆休みも最後のせいなのか来場者が多いとは言えませんでしたが 2匹の子猫がトライアルが決定しました。 うれしい限りです!! 次の譲渡会は24日(日)です。 場所は鹿児島市谷山北公民館になります。 ご来場お待ちしております。

川辺たまご 川辺たまご  - 2025/08/17 175 1 12

にゃんタワー改造計画🐱

毎日毎日暑いですね。 みなさま、みにゃさま、 いかがお過ごしでしょうか。 先週は、お盆でお休みの人も多かったようで 朝の通勤電車が少し空いておりました。 毎年この時期は いつもよりちょっとだけ穏やかな気分で出勤できます( ´∀`) 来週からまた日常だと思うとげんなりなのです(ーдー) にゃんずを眺めて いろんなものを洗い流す!(〃´ω`〃) さて、 我が家はにゃんず6にゃんおりまして タワーの消耗も激しいです。 タワーこちら↓ ハンモックの底は抜け あちこちボロボロ。 というわけで♪ てんてん家、タワー改造計画を始めることにしました☆ 一旦全解体したので 我が家のビビリ組はてんてこまい 手伝いたいハクヒはワタワタ🐾と大騒ぎでした🤭 てんてん母による綿密な計算を経て、 丈夫な帆布で新品同様を目指します。 ハンモックも輪っかだけを残して 総リニューアル✨ ついでにワッペンも縫い付けて・・・ じゃじゃんっ☆↓ グレー一色だったタワーが・・・! 緑大好きのわたしの好みに生まれ変わりましたヽ(*´∀`)ノ ポイントはココ↓ 偶然買った肉球ワッペンが 我が家のにゃんずのイメージにピッタリ☆ 楽しいo(*゚∀゚*)o 色が変わろうが 素材が変わろうが みんにゃには関係ないのね( ̄▽ ̄;) わかってます、人間のみの満足です🤭 あっさりと日常に戻りました(≧▽≦) まだまだ暑い日が続いております。 みなさま、みにゃさま、 どうかお体お気をつけてお過ごしください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 最後までお付き合いいただき ありがとうございました。

てんてん94 てんてん94  - 2025/08/17 262 12 51

※新着日記は最新1件のみ掲載です

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ
猫日記を書いてみよう

Weekly Hits

開催中のにゃんこ一武闘会

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    先住猫と新入り猫とのならし方

    初めまして、猫さん初心者です。先住猫 雄 4歳  2頭目10月25日に保護猫カフェから6か月の雄猫をお迎えしました。先住猫は保護猫ですが、2ヶ月からお迎えしたので、人間にべた慣れしています。 他の猫さんとの触れ合いが初めてです。 新入り猫はお迎えの時はケージで過ごしてもらい、3日目からケージの中が見えるようにお見合いしました。その際お互いシャーなどの威嚇行為はないものの、先住猫は顔を見るとウォーと低い声は出していました。不安?威嚇? 5日目から新入り猫出たがる様子のため、短時間外出るが、その際、先住猫が新入りの首根っこに噛みつき? くわえて、まるで親猫のように運ぼうとしますが、その子も6か月なので決して軽くないのに先住猫も大変そうに引きずっていきました。 これは縄張りから出て行って欲しい行為なのでしょうか?   毎回ケージから出すとこの行為になります。 新入りは、痛そうには、していませんが、人間から見ると皮が引っ張られて苦しそうに見えて辛いですし 新入りは、おとなしいのか?抵抗もシャーなどの様なことは、相手にしません。ただ、なすがままです。 先住猫が、口を離したすきに、逃げる行為はしますが、また恐る恐る近寄っての繰り返しになります。 ケージ戻っているときは、2匹とも、お尻をかいだり、顔を合わせたりして、落ち着いています。 ケージから出た時だけの行為になります。 やはり縄張に侵入者とみなされているのでしょうか?しつけ?獣医さんに動画を撮って見せたがこんなことする猫は見たことないといわれました。私もお互いシャーやら蹴りけり攻撃なら分かりやすいのですが、少し困惑気味です。我が家はワンルームなので2匹を完璧に隔離することは難しいです。 どう対処したらよいのか、アドバイスお願いいたします

    hirop1011
    hirop1011 - 2025/11/13
  • 受付中
    回答

    0

    猫の気持ちに関して

    https://youtube.com/shorts/3bFpXCy3qp0?si=bQX-8_pYLlcuw_ep この動画の猫は嫌がってるのでしょうか? 嫌だったら逃げるというコメントが多かったので、嫌がってたら本当に逃げるのか疑問です。

    猫時
    猫時 - 2025/11/11
  • 受付中
    回答

    0

    脱走防止のためのペットゲートについて

    近々、保護猫ちゃんをお迎えする予定で準備を進めています。 脱走防止のため、ベランダに突っ張り棒で取り付けるハイタイプのペットゲートを購入予定です。 ただ、どこのメーカーさんも「内蔵型カーテンレール対応」のサンプル画像ばかりでして……。 我が家は昔ながらの2連(2本レールが並んでいる)のカーテンレールなのですが(画像参照)、同じような間取り(カーテンレール仕様)で設置された方はいらっしゃいますか? 特に取り付けに問題はないでしょうか?

    もずく0915
    もずく0915 - 2025/11/11
  • 受付中
    回答

    1

    中性脂肪が高くて困ってます

    体重5kgの女の子のネコの事です。 血液検査で年々中性脂肪が高くなってきたので(今年は558)食事を替えている所です。 ネコが空腹にならずカロリーを減らすため ドライよりウェットを多くあげるようにしているので 全体量は多くなります。 今までは ドライ35g、ウェット60〜70g 今は、ドライ20g、ウェット120〜140g まだ1ヶ月しか経っていませんが体重は変わらずで、お腹は空いてるようです。 お腹を満たすため さらにドライを減らしウェットを増やしたら 体重が増えるような気がします。体重が増えても中性脂肪は下がるのでしょうか?

    クリームチーズ
    クリームチーズ - 2025/11/10
  • 受付中
    回答

    1

    譲渡費用について

    今回初めて子猫ちゃんを保護し、手探り状態で 里親様を募集しているのですが、子猫ちゃんの病院代に かかった費用が入院したこともあり、高額になってしまいました💦 家族で話し合い、譲渡費用を1万7千円で考えいるのですが この場合の相場が分からず…不安な為、皆さまにご相談・ご意見いただけたらと思います🙇‍♀️ よろしくお願いいたします。

    らむろむりむ
    らむろむりむ - 2025/11/09
  • 受付中
    回答

    2

    削除されたアカウントNatsumi730さんについて

    本日別の利用者の方から上記の人物は里親詐欺とのご連絡をいただいたのですが、運営本部からもアルトムーンさんに通知をされたとか… このNatsumi730さんとは同じアカウント名でLINEでやりとりしてますが、30代前半くらいの女性でした。 アルトムーンさんが会われたのと同一人物でしょうか?

    lonsome cat
    lonsome cat - 2025/11/08
  • 受付中
    回答

    1

    放し飼い猫帰ってこない

    放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくなりました。いなくなる5日前に家の猫の出入口から違う大きな猫が入ってきてエサを食べてるのがカメラに映ってました。自分は週に100時間位仕事で居ないので置き餌がほとんどでした。一番可能性が高いのは縄張り争いに負けて帰ってこなくなったと思われるのですが半径1キロチラシをポスティングしたりコンビニや学校等貼り出してもらってるのですが目撃情報が全くありません。轢かれた可能性も市に確認してますが最近は処理してないと言うことです。半径1キロ以上移動してしまった可能性が高いのでしょうか?

    ガードガン
    ガードガン - 2025/11/05
  • 受付中
    回答

    1

新着の猫の里親募集

LINEスタンプ

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る