猫に関する質問

締切 質問No.1279

ソクチン

ソクチン

男性
回答数

1

ドライフードの量

うちの外ニャンコは世間のニャンコ同様昼間に良く寝ます。

問題は目覚めてからの食事です。

前は返って少食気味でした。

が、この2,3ヶ月の間目覚めてから食欲が増し過ぎてるみたいな。

前の4倍くらいドライフードを食べます。

前から多少ぽっちゃりの体系は変らないのです。

夜は何処かにお出かけです。

もしかしたら夜はそくらじゅう走り廻ってるのかも知れません。

ニャンコにとって就寝はエネルギーを使うのでしょうか?

なら安心できますが。

429
2011年12月4日 15時30分

みんなの回答

Momo06

Momo06

熊本県 女性

病院でみてもらえば大体の年齢はわかります。
「猫保護したから健康診断だけしてもらいたいけど、いくらくらいかかりますか」
と病院に電話してみると良いです。
診察は、黙って任せると血液検査やら注射治療などされて高額になる場合があるので、
必ず受付で話しをしたほうがいいです。
手術してあるかの判断までは、女の子ならばちょっと難しいかもしれません。
食欲が増して腹部が膨らんだならば妊娠、痩せているならば腸内回虫の可能性が高いです。
とりあえず季節的に妊娠ではないと思います・・・回虫は早く駆除しないと人間にも移りますよ。

2011年12月5日 06時03分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

💩をトイレ外でするようになりました…

見ていただき、ありがとうございます。 ...

オセロ.H
オセロ.H - 2025/10/11
解決
回答

1

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 2025/09/25
締切
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
締切
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る