猫に関する質問

解決 質問No.2892

のりごはん

のりごはん

愛知県 女性
回答数

4

元気がなく寝てばかり

メス猫で12歳です。宜しくお願いします。昨日から、こたつから出てこなくて、中の様子を見ると目は開いてるんだけど、名前を呼んでも反応がなく、抱っこして、エサと水の所に連れて行くと食べて飲みました。トイレも連れて行くとおしっこ、うんちしました。でも歩く時に怯えてるみたいに歩くので、昨日病院に連れて行って、口の中や、エコーでもみてもらったけど。食欲あるなら、との事で、何かにびっくりしたのかストレスを感じてしまったのでは、みたいな感じでした。 様子をみましょう、との事でした。今日1日様子をみてますが、寝相を変えるし毛繕いもこたつの中でしてますが、基本寝てます、名前を呼んでも、反応がないに近いです。
今ままでは、元気に窓際で毛繕いしたり、エサちょうだいと鳴いたり、名前呼ぶと、甘えに来たりする子だったのに。
どうしたらいいのかわからず、ただ、ただ、見守るしかできないのでしょうか?

977

ID:hMwOqK60qjY

2016年2月22日 17時30分

みんなの回答

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

のりごはんさん はじめまして。
うちにも10〜15才のシニア組が9匹いますので参考になれば。
10才を越えたあたりから、急に体調の変化があると聞きます。
私は、近場の病院の他に猫専門と愛護協会付属など、その時に応じて幾つかの病院を利用しています。
もし今回の病院で心配なら、評判の良い他の病院で診て頂く事をお勧めしますよ。
ただし、病院により金額が違う&検査ばかり勧めると負担があるので、電話で確認してから行くと良いかと思います。
とりあえず、他の病院でも問題がないとわかれば、のりごはんも一安心できますしね。

2016年2月22日 21時57分

ID:CXRaQhBKbi.

のりごはん

のりごはん

愛知県 女性

今も缶詰を3分の1食べて、毛繕いしてます。こたつからは出ないです。
明日にでも、病院調べてみたいと思います。ありがとうございます。

2016年2月22日 22時45分

ID:hMwOqK60qjY

zyunchan

zyunchan

東京都 男性

1日も早く違う病院にかかったほうが良いと思います。

2016年2月22日 23時40分

ID:wKweDjLOtw.

ジュリまま

ジュリまま

山口県 女性

おしっこの回数はどうでしょう?

血液検査をされるのも良いかもしれません。

2016年2月23日 10時38分

ID:nmPxl.UGkig

のりごはん

のりごはん

愛知県 女性

おしっこは、トイレ場に連れて行くと、いつもぐらいはしますが、1日に3こ4こあった、おしこっこの小さい塊が、、今は小さい塊が2こぐらいです。少しすくない気もします。とにかく、腰がひくい感じて歩かないです、もしかしたら目が、、とおもったんだですが、、瞳孔が大きいままな気がします。明日、朝一番に病院に行こうと思います、日曜日に病院つれていって、元気がないままなので、、心配で。

2016年2月24日 22時02分

ID:y3eA452jA0Y

むーんたん

むーんたん

神奈川県 女性

今日、病院へ行かれるんですね。
11才の♂が先月だったので思い出したのですが、急に食欲が落ち元気もなくなり、食が細くなれば当然、便の量も減りました。
実際は歯からの影響で悪い歯を抜歯して抗生剤などの薬を続けて復活しました。
そんな経緯から病気以外の面もあるなど先生には遠慮なく話しながら診て頂くとよいです。

2016年2月25日 05時42分

ID:CXRaQhBKbi.

関連する質問

性格カテゴリとは

人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

音楽を聴き分けている飼い猫について。

カテ違いでしたらすみません。先月2歳にな...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/07/03
締切
回答

3

逃げられて去勢手術ができない

我が家には5匹の猫がいるのですが、1匹ど...

りんご_1026
りんご_1026 - 2025/06/26
解決
回答

5

避妊手術後の猫の行動について。(下らない質問ですいません)

ずっと疑問に思ってる事があります。 長...

退会者
退会者 - 2025/06/25
締切
回答

1

先住猫が私を避けるようになった

2月に先住猫ちゃん(ブリーディング引退猫...

493775161979
493775161979 - 2024/08/24
解決
回答

1

嫌われた...?

2歳7ヶ月の保護猫くんについて質問があり...

あいみんすん
あいみんすん - 2023/12/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る