猫に関する質問

締切 質問No.347

YU

YU

愛知県 女性
回答数

2

捨て猫ちゃんの行動★

はじめまして。こういうのに書き込むのが初めてなので不安なのですが・・・(泣)捨て猫ちゃんについてききたいのでお願いします★
毎日のようにおうち近くの公園にいる10匹以上の野良猫ちゃんを見に行ってました。7月1日に見に行ったとき、その猫ちゃんの中に新しい子がまた増えてました。一匹の猫がすごく人懐こくてついてくるのでペット禁止ですが(我慢できなくて;;)飼うことに決めました。部屋に入ってすぐは怖がってニャーニャーないてたんですけど、だんだんなれてきたようで一緒に布団で寝るようになりました。二人で住んでいるんですが、一人が部屋にいれば一緒に寝てる状態です。でも外に出たそうにうろうろするので窓から外を見せてあげると(何かのサイトで窓から景色を見せてあげるといいってかいてあったので)激しくおびえて布団の中で震えちゃうんです。尋常じゃないおびえ方なので少し不思議です。もしかして飼い猫でまた捨てられるんじゃないかっていう思いがあるのかな?とも思ってるんですが、少し不安なので同じような状況があったかた教えてくれるとうれしいです・・・拾ったばかりだけど、めやにもなく、特に怪我もありません。子猫というほどじゃないし体重も3キロ?くらいだと思います。今日か明日には病院に行く予定なんですけどもしかして嫌がっちゃうかな?と、困っています・・・(泣)
どなたかアドバイスお願いします><

709
2007年7月2日 06時37分

みんなの回答

ホー君♪

ホー君♪

北海道 女性

こんにちは♪
うちの子を拾った時の事を申し上げますね♪
家に来た初日は母親を探して歩き、一緒にお買い物に行こうとすると大騒ぎ、たぶんまた捨てられると言う恐怖があるのだろうなぁと感じてていました。
一緒に外に出る時は、「大丈夫。大丈夫。ずっとママがいるよ。どこにもやらないよ。こんな可愛い子、誰が他にやるもんですか!」と、今考えると恥ずかしいのですが、ずっと話かけ、ポンポンを軽く叩いて落ち着かせました。
まぁ現在では、何をしても、どこに連れて行っても、まったく動じないのほほ~んとした子に育ちました♪
やはり、人が人を信用するのに時間がかかるように、話がわからないネコたんはそれよりも時間がかかのでは、ないでしょうか??
何度も何度も話かけてあげてください♪
きっと信頼してくれるはず!!

病院の件ですが、ネコたんの場合3パターンに分かれます。
①緊張して固まる、もしくわ飼い主に助けを求める
②威嚇しまくりでキレる
③好奇心旺盛で、病院内を探検

さて、YUさんのカワイコチャンはどのタイプか、楽しみですね♪

2007年7月2日 11時34分
あやみ

あやみ

愛知県 女性

初めまして、あやみと申します。
実家にネコ1匹がいます。
そのネコの名前がベルちゃんといいます。
ベルちゃんが子猫だったときは野良猫だったんですよ。
ベルちゃんゎ怪我をしていました。多分喧嘩したのか?
分からないけど・・・
元飼い主がベルちゃんを拾い病院に行きました。
あれからのベルちゃんゎ外を怖がるようになり、家にいます。
外で散歩すると怯えるようなことをしたり・・・窓を見せてあげると・・・激しくおびえて布団の中で震えるんです・・・。
こうような経験があります・・・
多分きっとベルちゃんゎたぶんまた捨てられると言う恐怖があると思います。それぞれのネコによっては違いますが・・・
過去に何かあったのか?過去のこと思い出したくないのかな?

散歩に行くときとかは又、窓を開けたりするときは優しく抱いて「大丈夫だよ」とポンポンと優しくしてあげてね。
慣れるにはまだ時間がかかるけどね・・・
ベルちゃんゎ家でいます。なるべく外を出さないようにしてます。
ホー君と同じような、病院の件を同じです。
説明足りないかも知れませんが申し訳ありませんでした。

写真ゎ実家のべるちゃんです

2007年7月3日 11時17分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る