猫に関する質問

締切 質問No.3828

siorio62o

siorio62o

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

これは皮膚炎でしょうか?

詳しい方いましたらご回答お願いします*(._.)*

一ヶ月前に、毛玉がひどかったため裏側を刈りました。その際毛玉がむれてしまい皮膚がただれていたということで、病院から炎症を抑える薬をもらいました。

それから一ヶ月たった頃、おちんちんの周りがこのようになっていました。また一番顔に近い乳首まわりとほの斜め下にも同じような黒い点々とそこだけよくみると毛がないように思えます。

わからずらく申し訳ありませんがどなたか教えてください!

1945

ID:cBCFeZjZCj.

2017年4月10日 02時58分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

Mie & Miya

Mie & Miya

滋賀県 女性

もう一度病院に受診されることをお勧めします。

皮膚が脱毛してしまう原因は様々です。
皮膚病の可能性が高いとは思いますが、それが何によって引き起こされたのか特定する為には病院で検査してもらうのが手っ取り早いです。

黒い点々があるとのことだったのでニキビかと思いましたが、脱毛があるのでニキビではなさそうですし。。。
毛玉を刈ったときに剃り負けした可能性もありそうですが1ヶ月以上前のこととのことなのでなんとも言い難いですし。。。

痒がったり、舐めたりしてしきりに気にするようなら早めに病院へ受診して対策を取った方がネコちゃんの為にもなりますよ!

参考にならず申し訳ありません。。。

2017年4月11日 20時54分

ID:XtK1xedPWwc

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
締切
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る