猫に関する質問

締切 質問No.423

TEAR

TEAR

大阪府 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

頸部のしこり

私の飼い猫ではないのですが、知り合いから相談され、知識がないため困っています。子猫(年齢不明)の頸部(頭のすぐ後ろ)に親指の第1間接大の丸いしこりが2つあるそうです。予防接種などはやっていませんので、針を刺した後によくできるしこりではないです。膿は出ていないようですが、もしかすると溜まっているかも?!親猫がくわえることで細菌に感染した?腫瘍(悪性)?皮膚病?と不安がっています。住みついたノラ猫らしいのですが、もしも非常事態なら助けてあげたいが、あまりに高額だと…と困っています。どうすれば良いでしょうか?

1024
2007年9月13日 12時00分

みんなの回答

makimaki

makimaki
(退会)

およおよ コブとかできものみたいの(皮膚腫瘤)ですか?
それとも皮膚の上にできているのではなく中にしこり(皮下腫瘤)みたいになってますか?

仔猫って1歳以上ですかねぇ?
...2歳以下の仔猫にそうそう腫瘍はできないのですが?
...あえて言うなら肥満細胞腫か、出生後大きくなる皮膚の一部の一種の奇形(非腫瘍性)。

膿瘍のようなものは ほっといて吸収されてなくなる事も
ありますが
...血管を流れるうちにどこかにつまって慢性疾患の原因や
死因になる事はありますので、金銭的な問題がなければ
とりあえず ただ手術で取るだけならかかっても
2万~4万位で済むんじゃないでしょうかね?

2007年9月13日 21時10分

関連する質問

腫瘍カテゴリとは

猫と触れ合っている時に、ふとした時にしこりを発見することがあるかと思います。それは細菌感染の場合であったり、どこかにぶつけてしまった場合、場所によっては乳腺腫瘍の場合があります。薬の期間や手術の不安、消毒の話について聞きたい事などがあった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

腎臓ガン

もうすぐ10歳になる猫が腎臓ガンと診断さ...

fumie1
fumie1 - 2025/07/18
締切
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
締切
回答

2

抗がん剤の食道チューブでの与え方

飲む抗がん剤のパラディア10をシリンジで...

カニエ
カニエ - 2025/01/23
締切
回答

2

食道チューブと水の量について

体重4.3キロの愛猫が偏平上皮がんの可能...

カニエ
カニエ - 2025/01/23
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る