猫に関する質問

締切 質問No.5468

れなぴぴ

れなぴぴ
(退会)

回答数

1

ペットサポートのPS保険

シラミ

保護した猫にシラミが居たんですが、
風邪気味で風呂は無理で、フロントラインを投与してシラミは居なくなったんですが、
抜けた毛の根元に白い粒が、、多分卵だと思うんですが、卵を駆除する方法知りませんか?

781

ID:SsurORMm4JQ

2019年6月10日 22時05分

みんなの回答

卵は…

クシですかね?

こんにちは。
もしシャンプー出来る状態だとしても、卵は多分落ちないと思いますので、目の細かいクシでとくしかないんじゃないでしょうか?
詳しく知らないのに返答してすいません(^_^;)

市販のノミとりぐしなら100均でも手に入りますし、ドラッグストアに行くと人間用ですが、シラミとり用のくしが売っています。
それでブラッシングしてあげると良いかと。

ブラッシングの際はお風呂や洗面台のような、水等で流してしまえる所でやると、取れた卵が床に落ちても、後で流してしまえばいいかな?と思います。
あと、ガムテープ等を用意して接着面を上にして、クシに付いた卵はテープの上で落とし、終わったらテープを折り曲げて、接着面同士で卵をラミネートするようにすると、卵から孵ってもテープから逃げれないので、被害は出ないのではないかと。

詳しい方から回答が入ると良いですね(^_^)

2019年6月11日 14時39分

ID:QXDA5gonh3c

関連する質問

寄生虫カテゴリとは

コクシジウムやフィラリアなどの寄生虫がどんなものなのか気になっている人、寄生虫が見つかった場合の対処方法や先住猫がいる状態で猫を保護した場合に気をつけるべきこと、予防や治療の方法など、寄生虫に関して気になる部分があればこちらのカテゴリで質問してみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

寄生虫後について。

保護した猫が回虫・瓜実条虫を持っていた為...

退会者
退会者 - 2023/10/26
解決
回答

1

子猫の下痢

病院で虫下しをして整腸剤を一週間のんでも...

にゃんずきき
にゃんずきき - 2021/08/15
締切
回答

3

フィラリア予防

これからの季節に対して脱走対策はしつつ部...

ブチタケ
ブチタケ - 2021/03/27
締切
回答

4

ブロードライン(L)の再投与について悩んでいます。

野良猫から家猫になって2ヶ月の5歳程度の...

nyannko24
nyannko24 - 2021/02/18
締切
回答

1

マンソン裂頭条虫の薬

野良の保護猫が、マンソン裂頭条虫を大量に...

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る