猫に関する質問

解決 質問No.5795

黒猫ママコ

黒猫ママコ
(退会)

回答数

3

譲渡日を提案してきてからの無返答

相手から譲渡日を何日か提案されました。が決めたら無回答すること2日。未だ無回答のままです。代理の方と言ってましたがこんなにも不信感抱いた事はありません。不成立なら他を探すつもりです。サイトにも相談しましたが他の人にしたらの事でした。亡くなった猫にそっくりなのでどうしてもその子を引き取りたいですが何かありませんか?回答された日時は17日も入ってました。休みも取らなくてはならない為そう申したのに返事もないです!心が折れそうです。

599

ID:GJUxf3DM3tM

2019年10月17日 20時27分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

織田流星

織田流星

熊本県 女性

言葉足らずでした

ここに載せてあった猫ちゃんに応募をしました。相手が連れてきて下さるとの事で何日か日時を5つ位提案されました。私はじゃあ質問の日時を間違えましたが19日もありましたからその日をお願いしますとメールしたら返事が来なくなりました。私は真剣にその子を引き取りたいと思い返事なかったから22日はどうですか?と再度メールしましたが2日間無視です。無回答です。代理ってこんなに返事もらえないのですかね?そんなにコロコロ応募する気にもなれません。

2019年10月17日 21時14分

ID:GJUxf3DM3tM

たま姫

たま姫

大分県 女性

冷やかし応募かも

サイトで募集すると、本当は欲しいわけではないのに応募する人はいます。
それでいよいよ本格的に話がまとまりかけたら連絡が取れなくなる人・・・

顔が見えない繋がりなので、そういう人を見極めるのはなかなか難しいと思います。

相手を完璧に見極める方法というわけではありませんが、今後は応募があったら何度かやり取りをした後スレ主様から、連絡を一度やめてみて、

ホントに里親希望なら、連絡してくるはずです。

でも、その場合でも煮詰まると逃げる人はいます。

不特定多数の人が誰でも応募出来ると云う事は、簡単にいろんな事に巻き込まれ易い。という事でもあるのですから、里親に渡す。と決めたのならそのような事にも覚悟をしなければならない。と思います。

その覚悟が出来ないのであれば、自分で責任を持って面倒を看た方がいいと思います。

2019年10月17日 21時02分

ID:kdYfDpq5ub6

たま姫

たま姫

大分県 女性

すみません読み間違えました

スレ主さんが応募者側なのですね。

どっちにしても見えないI繋がりですから、きちんと話を聞いてくれる人。とか、応募して話を進めて譲渡日になったら、一方的に断ってきたり突然知らない人を連れて来て家人とトラブルになったり立場が変わったとしても顔の見えない繋がりということ云うのはそのような揉め事に遭いやすくなる。という事です。

一度スレ主様からお断りの連絡をしてみて、相手の反応を見てみたらいいと思います。

スレ主様が不安に思ってるのなら、譲渡後に問題が起きたら、人の話を聞いてくれないかもしれないので、別の人を探した方がいいと思います。

2019年10月17日 23時27分

ID:kdYfDpq5ub6

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会)

そうですね、また探したいと思います。相手の方には断りのメールを入れます

2019年10月17日 23時34分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

ネコの柄

この子の身体の模様は、なんという種類でし...

Sakumac
Sakumac - 2025/09/15
締切
回答

1

猫の保護は?

朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がして...

ブルーライン
ブルーライン - 2025/09/03
締切
回答

1

リアがコバエホイホイを食べた可能性がある

先程部屋に行くとコバエホイホイが半分ほど...

ミュート
ミュート - 2025/09/02
解決
回答

1

捕獲器に1度失敗しました

7/18に愛猫が脱走し、今月に入りようや...

退会者
退会者 - 2025/08/26
解決
回答

3

お考えを聞かせてください

生まれてすぐの頃にダンボールに入れられて...

退会者
退会者 - 2025/08/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る