猫に関する質問

解決 質問No.6678

ぴよぴよ。

ぴよぴよ。
(退会)

回答数

2

焦っています。

今6ヶ月になる猫の兄妹2匹を保護しています。
しかしここや他のサイトで募集をかけてもなかなかみつかりません。やっと見つかった!と思ったら直前になり断られこのまま里親は見つからないのではと思っています。ノミダニ駆除はしてますが、不妊去勢手術をしてない事やワクチンを打ってないのが悪いんでしょうか?( ; ; )

1351

ID:fi29PBB2mjc

2020年12月13日 16時54分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

金太先生

金太先生

宮城県 男性

せめてワクチンは

ども
募集サイト見て、まず生後3ヶ月にもなって治療などの理由もなくワクチン未接種の募集には条件云々の前に、個人的には選択肢に入りません。
病院にも連れていってないな?とか勘ぐる前に、この人は猫風邪を感染させても何にも感じない人なんだろうと思ってしまいます。
生後半年にもなれば避妊去勢してないとスプレーや発情などがあるだろうと応募側も躊躇するかもしれません。

2020年12月14日 07時22分

ID:WM3zIESxCG.

ぴよぴよ。
ぴよぴよ。(退会)

ご回答ありがとうございます。
ワクチンや早期不妊去勢手術にはリスクがつきものなのでもしものことがないようにまだ致していません。
もし里親さんがみつかったら要相談でするしないをしっかり話して考えようと思っていたのですが、この考えが甘かったのでしょうか?

2020年12月14日 12時03分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

最低限ワクチンはしないと

応募される方もあれこれ他の子も見ていらっしゃいます。

医療ケアをしてない子、している子
不妊手術をしている子、していない子
自分が飼うとしたらぴよぴよ。様ならどちらに応募されますか?

このサイトは領収書をキチンとお渡しするなどすれば、里親に医療費を請求できることになっています。
まず先にワクチン、6ヶ月ならばいつ決まるか分からない里親を待つ間に発情行為が始まりますよ。
そうなってからでは、余計に見つかりにくいです。

焦る気持ちはわかりますが、2~3か月見つからないことなどザラにあります。
お気を付けくださいね、焦っている個人の方ほど悪意を持った人に狙われやすいです。
残念ですが、虐待目的であったりする里親詐欺というのは本当にあるんです。

2020年12月14日 10時18分

ID:83cYkqflLVY

ぴよぴよ。
ぴよぴよ。(退会)

ご回答ありがとうございます。
どちらもしようと考えましたが、色々調べるうちにリスクがつきものでもしものことがないように今の段階では致してません。
里親さんが見つかった時に要相談でするしないを考えようと思っていました。この考えは甘かったのでしょうか?

2020年12月14日 12時06分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る