猫に関する質問

締切 質問No.669

noranekoblack

noranekoblack

青森県 男性
回答数

2

野良ネコに触りたいのですが・・・

よくうちの家のそばに野良猫が来るのですが。
触ろうとしても警戒してるのかすこしおびえた様子で触れないのです。猫は朝と夜に来るのですがいつも触れないのです。どうしたら触れる湯になるのですか?教えてください!

564
2008年8月23日 07時06分

みんなの回答

ネコMAX

ネコMAX

沖縄県 女性

はじめまして(^^)
野良猫は、人慣れしている子と慣れていない子がいますよね。人慣れしていない猫ちゃんを触るのには時間がかかると思います。

これはあくまでも私の方法なんですが、逃げそうな子にはしゃがんで姿勢を低くして声をかけながら少しずつ距離を縮めていく、というやり方です(^^)触らせてくれるかどうかは、猫ちゃんに「触ってもいい?」と聞きながら手を出すと5割方触らせてくれますよ!
頑張って仲良くなってくださいね♪

2008年8月23日 18時57分
もんた

もんた

千葉県 女性

はじめまして

今までの野良ちゃんの経験によって違うみたいです

今来ている野良ちゃんは3年位かかってスリスリの甘ったれさんに変身してくれました

こちら側の緊張とかがすごく伝わるので その野良ちゃんに最初に触れるた時は 無心の時でした。

家の猫を触るときみたいに 何も考えずに触ってしまって『あれ?今 さわっちゃった…』って
それから 距離が近くなり始めましたよ

触りたいオーラを封じこめて がんばってくださいね

2008年8月29日 00時04分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
受付中
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る